ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

結婚披露宴

2007-08-22 07:50:30 | 旅&遊び


ホテルの玄関前には真っ赤なアーチにお祝いの字が書かれた飾りがあり祝福ムードが漂っています。この日は中国の旧暦によると7月7日。七夕でとてもいい日だそうです。あちらこちらのホテルで見かけました!リムジンで花嫁花婿が到着です。みんなぞろぞろ後ろについて会場まで歩いていきます。私達はメインテーブルです。おばあちゃん、両親、大学の恩師などが同じテーブルです。日本のように身内は下座ということではないようですね。
そして花嫁花婿の席はありません。ずっと立ってるそうです!



バージンロードをお父さんと歩き、最後に抱き合って新郎に娘を託します。
今日の司会者はテレビで活躍のアナウンサーだそうです。楽しく会を盛り上げています。笑い声が上るのですが言葉がわからない私はちょっと残念。結婚証明書を読み上げます。リングを交わし二人はお色直しです。リクエストに答えて花婿は花嫁をお姫様抱っこして会場を後にしました。



今日のおばぁちゃんは素敵なチャイナドレスです。私は着物で出席しました。







新郎新婦のご両親に夫々ご挨拶です。新郎は父親に感謝の挨拶です。新婦は花婿の父ヤンさんと抱き合っています。優しく新婦のお父さんが見守っています。
もうこの頃には言葉を超えて感激の涙が流れて仕方がありませんでした。



今度はおんぶして退場です!新郎は大変です(笑)

最後に新郎新婦は各テーブルを回り白酒で乾杯、タバコに火をつけて祝います。
全ての人たちと杯を交わすなんて花婿はどうなるんだろうと心配しましたが中身は水だそうです。そりゃそうですよね。倒れますね!
来週の花嫁の地元での披露宴は500人以上だと聞いていますので花婿は頑張らないといけません。身体もお酒も強くなきゃ!
花嫁の妹弟さんが介添え人を務めます。そういえば会場入りの時にドレスを持つのも妹さんでしたね。日本のように専門家ではありませんでした。

お土産にタバコとキャンデーを頂きました。可愛い絵が描いてあります。



この会場でもおばぁちゃんは人気者です!

記念写真をみんなが一緒に撮りたがります。しかし疲れも見せずお元気です。そして見ているとサービス精神旺盛で皆に立ちあがってご馳走を取り分けたり、美味しいですよと勧めたり、もう本当に頭が下がります。
そしてご自分でもとてもよく召し上がります。きっとこれが元気な秘訣なのでしょう!素晴らしい披露宴でした。
(披露宴の写真、記事は了解済みです)



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしい (紅蓮)
2007-08-22 09:07:28
楽しい披露宴の雰囲気が伝わってきます。中国では新郎新婦の席はないのですか。私も、中国でゆきあって、ないなあと思っていたのですよね。

そして、やっぱり、テーブルをまわってカンパイをしていました。
すてきな、美男美女カップルですねえ。末永いお幸せをお祈りします。

中国って、赤、緑のいろの組み合わせが多いのだけど、何か意味があるのでしょうね。きっと。
返信する
紅蓮さんへ (さと)
2007-08-22 11:06:02
新郎新婦が中心なんだけど飾り祭られてるんじゃなく参列のお客様を二人してもてなし、これからも宜しくという感じかなぁ。
席もメインが両親や祖母です。日本では席順は難しいですよね、決めるのが。参列者の服も自由ですね。
ざっくばらんで一斉の乾杯はなく、おつまみを食べながらビールを飲み新郎新婦の入場を待つ!という流れでした。
始まってからはあちこちで乾杯、乾杯(笑)
エピソードやこれからの抱負、父親の挨拶などはありましたが言葉がわからず残念。時々隣の方が通訳してくださいました。

花嫁は可愛くて、性格もとってもいい子です!
パパ~ママ~と舅、姑にも甘えて、おばあちゃんの手を引いてよく気のつく明るいお嬢さんでした。
返信する
乾~~~杯~~~ ()
2007-08-22 13:10:06
台湾人はにぎやかで、友達は結婚の晩でできて、新婚夫妻を眠ることができません【鬧洞房】。
結婚の宴会も人を感動させますと爆笑します!
新婦は3日嫁に行って家に帰って、「歸寧」と称します。「お母さんを忘れません」意味。新しい娘婿は岳父母にお目にかかって、彼らは「感謝」の意味を表しています。
さとさん今回は大連からずっと酔っているのではありませんか?
返信する
結婚式 (トントン)
2007-08-22 14:51:51
他の国の結婚式に出席するというのも、おもしろいものですね。暖かな感じで素敵な結婚式。
素敵な、おばあちゃまだけでなく、さとさんも,かなり!素敵です。
紅蓮さんが、ずーーっと先、さとさんは、あんなふうになれるわね、と言ってましたよ、同感♪
今回も、いい出会いがいっぱい会ったようで・・よかったわね♪
返信する
忍さんへ (さと)
2007-08-22 15:06:49
しきたりが色々違うのでなるほど~と感心しながら披露宴を楽しみました。
タバコを吸うのも面白い習慣ですね。(これはどういう意味なのかしら?)
それとお嫁さんのお父さんをしゅうとと言っていましたが日本では男親のほうをそう呼ぶのですが・・・

台湾でも賑やかな宴会なのでしょうね!新婚さんは眠ることも出来ない?可哀想ねぇ
これは本当に大イベントです(笑)
はい!私はずっと酔っています(笑)今頃疲れが出てきました
返信する
トントンさんへ (さと)
2007-08-22 15:26:04
いやぁありがとさん!
お褒めの言葉をいただき嬉しいでーす(笑)
ところがところがです。時間がゆっくりあると思ってのんびり構えていたら1時間も早くお迎えが来てもう汗だくの中着物を着たのでグチャグチャです。帯がすべって上手く結べない髪の毛もボリュームでない猫毛だしね。

おばあちゃんは私の理想。
足元にも及ばないけどほんの少しでも見習って楽しく人生を生きていきたいと思いました。
スーパーおばあちゃまです!本当にいい時期に素晴らしい人に出会えましたよぉ。お手本ね。

返信する
新娘 ()
2007-08-22 16:26:23

飯後一根煙,快樂似神仙
食事をし終わって、たばこを吸うのは楽しみの意味です。
新郎がまだいて、コップが酒を飲む時に新娘の靴を持って、いろいろで、面白いです!
さとさんの着物はきれいですね
今の台北大雨

種類 製作方式 名稱 產地
白酒 窖香型(濃香型) 三焦葉酒 山東淄博
堯王醇特曲 山東日照
泰山特曲 山東泰安
孔府家酒 山東曲阜
金貴特曲 山東濟寧
琅琊台酒 山東青島
趵突泉特 山東濟南
禹王亭酒 山東禹城
米香型 日照露酒 山東日照
堯王米酯酒 山東日照
兼香型(復香型) 古貝春酒 山東武城
白酒類名酒
白酒中的名酒是按香型評定的。現分為醬香型,米香型,清香型,濃香型,其它香型(董香型,鳳香型,芝麻香型等)。
貴州名白酒:茅台酒及董酒、汾酒

四川名白酒:五糧液、瀘州老窖特曲、劍南春、全興大曲、郎酒和沱牌麴酒、古井貢酒

江蘇名白酒:洋河大曲與雙溝大曲、西鳳酒
金門高梁酒
私はすべて飲みません
乾◎杯

返信する
忍さんへ (さと)
2007-08-22 17:39:46
白酒について詳しい解説を有難うございます。
翻訳機能で読みました。

今京都も先ほどから凄い雷と大雨
です。近くに雷が落ちたようで宮んがキャーッと悲鳴。とたんに汗が出てきたそうです(笑)
台湾も同じですね。

着物を褒めていただいて嬉しいです、ありがとう!
返信する
 ()
2007-08-22 18:53:45
実は新娘も日本と同じに父を叫ぶのです!
ただ紹介するだけの時言います。

宮ん 蝉は来ました!

今晩泳いで練習します
返信する
おかえりなさ~い ()
2007-08-22 23:15:13
日本からとても近い国ですが、いくら近くても、
やはり異国、結婚式のあり方も大分違うようですね。
さとさんの着物姿、素敵です。モダンな方なのに
和服もよく似合いますね。

可愛くてエレガントなおばあちゃま。きっと素敵な
人生を生きてこられたのでしょうね。
こんなお年の重ね方が出来たら最高でしょう、あやかりたいものです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。