ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

秋明菊

2011-10-30 16:45:24 | ガーデニング<庭編>
今年もきれいに秋明菊が咲いている。
ほとんど放ったらかしなのに毎年きちんと咲いてくれるお利口さんです(笑)



菊と名前が付いているけれど菊ではないらしい。
キンポウゲ科アネモネ属の多年草と書いてある。
アネモネに似てると言えば似てるかなぁ~
楚々とした風情が私は好きです♪
北側に植えているのでちょうど場所がぴったり合っているのでしょうね。


先日「ツレがうつになりまして」という映画に行ってきました。
宮崎あおいと堺雅人の篤姫コンビが夫婦役を演じています。
この二人さすがに演技が上手いですねぇ~
最初は退屈だったけれど途中から引き込まれるように見入ってしまいました。
難しいテーマだと思うけれどうつをきっかけに段々と夫婦の絆を深めていく二人の姿がジーンと胸にくる。
涙あり笑いありの映画でした。
母親役の余貴美子さんでしたっけ?あの人も雰囲気のある素敵な女優さんですね。

今度は金縛りの映画に行きたいわ。

こちらも肥料もあげてないのにちゃんと咲いてくれました。
ようやく秋のバラが少しだけ・・
時間を作って鉢の植え替えと肥料を入れよう。



もうひとつ気になるのが小野リサのカバーアルバム「ジャポン」
ラジオからあの独特のハスキーな声で大好きな曲が流れてきて思わずおぉ~好き!
見ると私の大好きな曲がたくさん入ってるし、今日買いに行こうかな(笑)
それとも雨だしポチッと押すか?

セレブ教室の寄植えはここに置きました。
チョコレートコスモスが入っているのですが私は今まで色がチョコレート色だからこの名前が付いてるとばっかり思っていたけれど香りがチョコレートなんですってね(驚)
でもこれってコスモスにしたら弱い気がするのですが・・・
もう少しお日さまが当たるところのほうがいいようなので今度置き換えよう。



外は冷たい雨です。
これで少し寒くなるのかなぁ~
頭は冬、スキーの計画にカレンダーと毎日にらめっこ(苦笑)
今年は上手に計画を立てたいと思っています♪








セレブ教室 <2011.10>

2011-10-27 19:12:52 | ガーデニング<庭編>
第4木曜日は「セレブ教室」です。
昨日辺りからすっかり肌寒くなり秋も本格的になってきました。
まず午前中は久しぶりに生のお花でのアレンジメントです♪
先生の見本。



秋色ですね!
私の作品です~



お昼ご飯はこちら!



こちらも秋、炊き込みご飯でした。

お昼からはカラフルな色を使っての寄せ植えです。
ヤシシートを使って土を入れます。



まずは入れ物になるかごに補強のワイヤーを渡して行きます。



切り目を入れてヤシシートをセットするのですが綺麗にはできません。



先生の見本です。



私の作品です。




今日は賑やかで隣のブースではアンティークのスプーンを使ってカラフルなペンダントのお教室が開かれていました。
スプーンの上の部分は指輪になってましたよ!



お隣はコサージュや変わった襟巻き?が展示されています。
ちょっと写真が悪くすみません。。。



もう1カ所は天然石にワイヤーを回してアクセサリーにするお教室でしたね。



最後には長岡天満宮で拾ってきたドングリを使っておまけを作りました。
こんな感じになりました~



今日は人数も多くて9名。
久しぶりに大勢で周りもお教室やレストランのお客様も多くて賑やかなセレブ教室でした。
私は終わり次第すぐに帰り(途中名神は事故で3km渋滞でした)お天気がいいので大掃除?をしました。
一部屋しかできませんでしたが綺麗になるとやはり嬉しいですね!
あぁ~でもまだたくさんお掃除場所が残っています。
さぼっていたつけがドドーンと。。。。(苦笑)
風邪も良くなってきたので頑張ります~








粟粥とアップルパイ

2011-10-24 15:05:46 | 日々の出来事
モコポリさんのブログで粟粥の記事が載っていました。
すごく興味を持ったので~

こちら

近くの信州のお店に粟も確か売っていたはずと早速買いにいきました。
1袋200円で二つ買いました。
昨日は結婚式でご馳走だったので夜になってもお腹が空きません。
でも8時過ぎに何か食べようかなぁと思い出し初めて粟粥を炊いてみました。



もちっとしていて美味しいわ。
引き出物としてお昆布をいただいたのでそれで食べました(笑)
毎回はちょっとものたらないと思うので時々このお粥食べてみよう!
モコポリさんありがとう!



そしてこの季節の楽しみは「紅玉」
先日からヨーグルトケーキを焼こうと思っていました。
そうそう冷凍のパイシートがあるのを思い出し先にアップルパイを作ることにしました。
まずは紅玉を電子レンジで煮る。
中には砂糖とバター、レモン汁とシナモンを少しだけ入れた。
ちょうどパイシートの解凍できたのでりんごを包んで220度で焼いてみました。

手のひらくらいのパイが二つ。
今ちょっと食べてみたけどもっとりんごをたくさん入れたほうがよかったかな?
でも形は悪いけれど美味しいので大満足(笑)です~
紅玉はいつも美味しいね、まして、これは無農薬だから安心です!



今夜の一口デザートに持っていこう。

焼いてる間の時間に鰯を10匹ほどさばいて辛味噌煮もついでに作った。
これは弟の今夜のおかずです。


さぁ今夜のお見合い?パーティー、うまくいきますように!




ちょっと忙しい・・・

2011-10-22 17:36:14 | 日々の出来事
風邪のあと、喉がまだイガイガするし咳も時々出るので困ったもの・・・
風邪も長い間引いたことがないのにやはり日頃の体調管理は大切ですねぇ。
年甲斐もなく張り切るとダメだとよーくわかりました(苦笑)



さてこの頃、行事も多くて忙しい。
19日から京都現代写真作家展が開催されている。
もう明日までなので昼から店を抜け出して慌てて見に行ってきました。
shiollyさんご夫妻が見事入選されているので是非見たかったのね。
「おめでとう!」



明日は元スタッフの結婚式。
宮んと二人で滋賀県まで行ってきます♪
宮んは月曜日からの5日連続休暇で「波照間島」に行きました。
今日はお土産をどっさり持って帰ってきてくれたけれど、店が忙しくてゆっくり喋ってる間もありません。
お天気が悪くて海には入れなかったとか・・・
明日の結婚式もスピーチや二次会の幹事らしくて準備が大変そうです~
「頑張れ!」



24日の夜はちょっとしたお見合い?
友人をある方に紹介します(嬉)
あぁ~うまくいけばいいんだけどちょっと心配でもあります。
付き添いが多くてその他4人が一緒についていくことになりました(笑)
賑やかなパーティー??
さてさてどうなることやら(笑)



10月も月末近くになってきました。
庭も放ったらかしなのでやるべきことが山積み(泣)
そうそう!
「秋のバラ展」が植物園で明日までやっています。



写真のコスモスは先日の美山撮影会で撮ったものです。












撮影会 <美山のコスモス>

2011-10-15 21:49:51 | デジカメ一眼レフ
昨夜からの雨は激しく美山までどの道を行こうかと朝まで迷っていた。
しかし幸いなことに朝になると雨が上がったので峠を3つくらい超えて行くことに決め7時45分に家を出ました。
でもやはり山道は緊張する、途中でトラック1台が向こうからやってきた。
離合できない細い道なので少しバックしたけど怖い!

ようやく2時間くらいかかって美山に到着しました。
夏のサイクリング以来です~



美山はすっかり秋の気配です。
柿も実っています♪



コスモスは雨に打たれて元気がない。





10時半から午前の部を撮影した後にこちらのお店で昼食となりました。



あゆの甘露煮やずいき、ぜんまい、黒豆、野菜の天ぷら、田楽、そうそう鹿の肉もありましたね、とにかくこの辺りの食材です。
1500円です。
美味しくて完食!




お昼ご飯を食べたら何だか疲れて眠くなる。
まだ風邪がすっかり治り切っていないので頑張りがきかないよう。。。

少し遠くまで歩くことにする。
お米のパン屋さんがあり5つほど買いました(宮んへのお土産ね)








3時まででしたが少し疲れたので2時に私は一足先に帰らせてもらうことにしました。
途中で美山の手作りハムを買い、ハーブ屋さんで魔女のソースを買って帰る。
しかし途中車を運転しながらやたら眠いこと。(泣)
駅の道で水を買い少し休憩、やはり2時間かかって店まで帰り着きました。

まだ体調が元には戻っていないなぁ。
今日の宿題は赤いポストでした。
久しぶりの撮影会でしたが自然がいっぱいのところで嬉しかったです♪





昨日の休日

2011-10-14 15:48:16 | 日々の出来事
もうすぐ終了間近(10月16日まで)の「フェルメールからのラブレター展」
以前から是非見たかったのがようやく実現しました(苦笑)

まぁ~京都市美術館前はすごい人が並んでます、ビックリ。
平日でこれだと土日などは大変な人なのでしょうね。



フェルメールの作品はこの3点でした。
玄関前のポスターを撮りました。







特に最後の「手紙を読む青衣の女」は修復されたばかりで今回は世界ではじめての展示ということでした。
絵には疎い私ですが解説によると「表面的な意味」と「内面的な意味」で絵を見ると作家が描こうとした想いが見えるのだそうです。

太陽は真理・命を意味し私の好きな薔薇は愛、月は移り気、鳥かごと鳥は不自由・安定で鳥のいない鳥かごは反対の自由と不安定を表す。(アレゴリー(寓意集)というそうです)
絵の中に隠されたこうしたものを見るのも面白いものですね、勉強になりました。

ポスターは大きかったけれど実物の絵は案外小さいのです。
丸みを帯びた女性の姿を見ていると穏やかな気持ちになりますね(笑)


そのあとに以前撮影会で訪れたジオラマというのかしら?
鉄道模型があるカフェに初めて行ってみました。
精密な模型と可愛い電車をのんびりと眺めていたらとっても懐かしい気分になりました。



こんな田舎の風景も~



国鉄の制服や帽子などを貸してくれて記念撮影もできるようですよ。



なかなか楽しい場所です!
今度は鉄道も面白いので車好きの孫を連れて行ってみよう。(笑)



しまなみ海道サイクリング  

2011-10-10 21:38:47 | 自転車
10月8日雲一つない快晴の尾道です!

自転車乗りにとって「しまなみ海道」はぜひとも走りたいコースですね。
尾道駅にはこうした自転車を組み立てるスペースが設けられていました。
大勢の人がここで組み立てては出発して行きます、若い人が断然多いです(笑)



尾道にゆかりのある「林芙美子」の銅像の前で記念撮影、藤の鞄と日傘が印象的。




今日は17名の参加予定でしたが私を誘って下さった少し年下の彼女に訃報が入り急遽参加できないとの連絡がありとっても残念。
16名で女性は若いトライアスロンをやっているという女性と私だけ。
彼女は快調にずっと30kmペースで先頭を走っていたそうです!すごい。

もちろん私が一番足を引っ張るのは目に見えているのでMさんがずっとアシストして下さり今回は無事に完走することができました。
苦しい坂道はもうすぐここまでと声をかけて励まし、チェーンが外れたときにははめてくれたり水分補給のタイミングなどすべてにお世話になりました。
大感謝です。
今回はハイドレーションを使いましたがこれが結構使いやすくて良かった。
まだ片手や手放しで運転中にボトルから飲めないのでハイドレーションはすごく便利、特に坂道など。


さて自転車ごと船に乗り向かいの「向島」へ渡ります。ほんの数分~




いよいよ出発、一番最後尾をお願いしますとリーダーにいわれMさんが力のない私をサポートします。
時間は10時49分でしたね。




ところが出発するときにはもう先のメンバーの影すらない状態で(苦笑)ちょっと道を間違え山道に入り込み最初からロスタイムです(苦笑)



因島大橋、ここが向島と因島の境目。




この因島大橋は上を自動車が走り私たち自転車は下を走ります。




因島水軍城で昼食を各自食べた後午後1時に出発です。
ところがあまり食べるところがなくて地元のラーメン屋さんでほとんど食べないラーメンを食べる。
日焼け止めも重ね塗り(苦笑)しかし日差しはきつい。
ここから長い坂道を登る、そしてただ一つのトンネル走行、ライトをつけサングラスを下げて走るけれど見にくいのと車の音で内心ビクビク、ハンドルが不安定やはりトンネルは苦手です。






生口橋を渡り下の海岸線をひたすら走る。
ここは気持ち良く30kmペースで走れる、周りの島々がきれいで思わず瀬戸の花嫁(古い)が口から出てきて歌いながら走る(笑)

きれいな多々羅大橋を渡ります~



やはり島や海などの周りを見渡せる橋は気持ちいい!
ここ道の駅「多々羅しまなみ公園」で休憩。
みんなで記念撮影をしました。




少し形状が変わったアーチ型の大三島橋を渡ります。(逆行して走行写真を撮る)






伯方の塩のソフトクリームを食べたかったけれど時間がなく残念。
大きな造船中の船を見た。













伯方大島大橋を渡ります。
ここも下りなのですが後ろの景色がいいので逆行して記念撮影(笑)



坂道をフーフー言いながら登りきったところにこうした標識があります。







さぁ最後の「来島海峡大橋」
総延長4105mの三連吊橋です。
長いロープ橋を登ります。




豆粒にしか見えませんね。(苦笑)



夕日が見えて島々と橋が最高に美しい!



今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」で5時の全員集合です。
ようやく到着。
私はもちろん最後(苦笑)4時50分でした。
ぎりぎりセーフ!

顔は真っ黒に日焼けして塩が吹いてるのかザラザラしてる(泣)


平坦な道だから100kmでも走れるよと言われていたのですが実際の橋は海の上ものすごく高い場所にあります。
その橋までの道を自転車をこぎながら登れる緩やかな長い道でつないでいます。
ところが実際には案外しんどい(苦笑)
フーフー言いながら橋まで到着したらその素晴らしい景色で苦しさは忘れるのね、そして人生最高の下り坂(笑)しかしまた次の登りが始まる。。。の繰り返しでした~
尾道から向島は船で渡ったので結局6つの橋を渡ったことになります。


ここからオレンジフェリー乗り場の東予港までの25kmの夜道が一番長くて怖かった。
初めての夜間走行、ライトは3つ、前一つと後ろのテールランプは赤の点滅とリュックにすごく明るいライトを取り付けて後ろからよくわかるように照らす。
しかし夜道はデコボコも見えないし、安全かなと思う歩道は逆に段差の度に振動でお尻が痛くなるしこれは結構なストレス。
日本の歩道はどうして優しくないんだろう???


途中お腹がすくしトイレも行きたい。
コンビニであんぱんを食べてまた元気になり走り出す。
6時半までに到着と言われていたのですが私は6時50分でした。
わかりにくい乗り場にようやく到着、先の到着組が拍手でご苦労さん♪と迎えてくれました。(涙)
ありがとう。

すぐに輪行袋に自転車をたたみ、待合室の踊り場でささっと着替えをすませました。
これからマイクロバスを2往復させて15分ほどの町の居酒屋さんでお疲れさまの宴会です。
まぁ皆さんとってもお元気です!




トライアスロンの女性はかいがいしくお手伝いされていましたが私はもう悲しいかなエネルギなし(泣)
おまけに珍しく喉が痛くて風邪気味だったのがとうとう声も出なくなっていた。
鼻呼吸していたのですが坂が厳しくて口で呼吸してたのね(苦笑)
声が出なくなるなんて記憶にないほど、、、

10時過ぎにフェリーに乗り込み入浴後また宴会(笑)が始まりました。
少し飲んだあと二段ベッドの中ではもうぐっすり寝て翌朝6時に大阪南港に無事に到着しました。



下船し南港から自転車で皆さん奈良や大阪に帰られる方がほとんどと伺いビックリ、すごい方ばかり。
でも私も7時から2時間半ほど大阪の御堂筋辺りを自転車で見物して帰ってきました。

お世話になりました皆さん本当に楽しいサイクリングでした。
来年はもう少し鍛えてまた挑戦したいと思っています!
ありがとう!

記録を取っていた携帯は70km時点で電池切れ(泣)70kmまでの記録では
平均速度17km
最高スピード47、7km
登り1346m下り1244m
カロリー1623



合計で約110km、よく走りました。
私の新記録です。





















福山

2011-10-10 13:12:07 | 自転車
しまなみの当日走行は私の年齢からしても厳しいので前日に福山まで入りました。
初めての福山なので見物に行くことにしてまずは駅の近くの福山城へ。
しかし明日からの催し物の準備中なので残念ながら場内は見学できませんでした。





続いて「鞆の浦」までサイクリング。





福山駅を出発して地図の右側、海を見ながら現在地のところまで走りました。
福山ってバラの町なんですね。
あちらこちらにバラを良く見かけました、100万本咲かせる運動が行われているみたいでバラ好きの私にとっては嬉しい新発見でした。
途中「舟歌」の歌碑がありましたがここは何か縁があるところなのかしら?
歌を口ずさみながら港まで~(笑)

ここも万葉の時代から潮待ち港として栄えたと案内板に書いてありました。
町並みも情緒あふれる古い家屋が建ち並んでいい感じでしたよ。





坂本龍馬のあの沈没したいろは丸の模型や関連の展示館がありました。
前で記念撮影しただけで中へは入らなかったけど見れば良かったかな、、、



昨年は大河ドラマは龍馬だったしさぞかしにぎわったことでしょうね。



常夜灯の前はもう西日が射して夕方の港です。







帰りは早く帰れました。
明日への足慣らしができました~

記録は31km
平均スピード18km














2011-10-09 12:09:38

2011-10-09 12:09:38 | 携帯から
8日朝尾道スタート。
6つの島を7つの橋でつないでいる、しまなみ海道サイクリングです。

最後の来島海峡大橋の美しさに感激。
その後2時間近く、初めての夜道を東予港まで走りフェリーで大阪南港まで帰って来ました。

合計で約110km、よく走りました。
私の新記録!