ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

やっと花が咲く

2011-03-30 15:38:12 | ガーデニング<庭編>
11月29日の写真です。
アンティークの洗面器に植えたビオラがこちら。
写真教室の大先輩が種から育てた小さな苗を頂いたのでこちらに移植したばかりの頃~

今年は例年になく雪が多くて雪の中に埋もれてばかり、ずい分心配しましたが南向きのこの場所が一番早く咲き出しました。



もうすぐ4月、きっと夏近くまで長く咲いてくれるんじゃないかしら。
東面はようやく1,2輪咲き始めたところでこちらはまだまだ。

クリスマスローズが盛りですね。







ヤグルマギクもやっとこれくらいの背丈になりました。
結構しっかりした苗です。(嬉)



昨夜はSちゃんの遅いお誕生会を3人でささやかに。(2月が今頃になり・・・)
プレゼントはあるお客様のように「ぬれた唇」になりたいということで早速そのお客様に情報を教えていただきリップトリートメント商品にしました。(笑)
九州からいつも1週間ほど手助けしてくれています。
もう店に来て10年になるという話にビックリしました。
月日のたつのは早いものです~
長い間ホントにお世話になってます♪

宮んももうかれこれ9年かな?色々と助けてもらって有難いことです。
いいスタッフに恵まれているので私ももう少し頑張らないとね。
この頃ちょっと疲れ気味だったけど昨日、針治療に行き元気になりました。
私はハリが向いてるみたい。
バランスを整えていただいています~




1枚のストールから

2011-03-28 10:53:18 | ファッション
昨年12月の「秦泉寺由子」先生の作品展で素敵なストールを1枚買いました。
迷って迷って選んだのは右奥のブルー系統のストールです。

先生はそのとき兵児帯のように着物の上からさらりと帯代わりに巻いておられました。




私は春になったら「高田容子」さんにそのストールを使って洋服を作っていただこうと思っていました。
結構大きな1枚です~
もったいないから切らずにストールを横に使って首と手が出るところだけ手縫いで縫っています。
飽きれば元のストールにいつでも戻せます。



もちろん秦泉寺先生ですから最初はシルクを竹で染めて、続いてバリ島の土、最後に藍で染めています。
軽やかな雰囲気のお洋服になりました。



もう1枚これは高田容子さんが天神さんの骨董市で私に似合うと思って買ってくださった綿と麻のストールです。
忘れたけど千円か二千円だったわ~と言ってましたね。(笑)
私も骨董市に一度行ってみたいわ。



これはお得な布なので縦使いで首の所はハサミを入れています。
ボーダー柄で太さが段々違っているのが面白い。



これからの季節に涼しく過ごせそうですね。
楽でお得で着心地がいいのは最高です♪(笑)






雪遊び

2011-03-26 15:34:38 | 孫の記録
今シーズン中にもう一度孫を雪遊びに連れて行こうと思いながらやっと実現。

場所は「奥伊吹スキー場」
朝から娘と孫を迎えに行き、名神を使ってスキー場まで。
山に近づくと所々雪が残っている。

「ゆきや~」

北海道のことを覚えてるのかなぁ?
到着したのはもうお昼でした。
曇り空ながら雪が舞い冬に逆戻りのようなお天気です。

早速そりを借りてキッズエリアへ向かう。




一組の親子と私達だけ。
初めは私や娘と一緒に乗って遊んでいたけれど一人で服のまま滑るほうが好きみたい?
足を持って滑らすとキャーッキャーッ喜ぶ。

ブーツに履き替えるのを嫌がったのでズックのままで遊んでたら雪が浸みてすっかりびしょ濡れです。。。




帰りは駐車場まで歩くより転がるほうが早い??
何も言わないのに自分でコロコロ~と。


りく回転


夜は小さなケーキに3本ローソクを立ててお祝いをしました。
言葉が遅かったけれどこの頃沢山の言葉を覚えようとオーム返し(苦笑)と人マネばかり。

苺を食べてるので私が「甘い?」と聞くと返事は「甘い?」
化粧水をつけると自分も同じようにつける。
おまけにアイシャドウまで(苦笑)みたら眉間が色づいてる~
ビューラーも目に持ってきて反対側で押し付けてるのには大笑いしてしまった。



久し振りに孫といっぱい遊んだ。
まだ言うことを聞かないことも多々あるけど色んな反応があるのは楽しいね~







プリンターの故障

2011-03-23 14:31:18 | 日々の出来事
3月初めに紙詰まりが原因で動かなくなってしまったプリンター。
修理に出すと1万円以上掛かるという。
新しく買ったほうがいいんじゃないかと今まで迷っていた。

一昨日友人から紙詰まりは厚手の紙を通すと良くなることがあると聞き早速試してみる。



動いたけれど印刷は罫線が所々消える?
やっぱりこれは故障だな。。。

仕方ない!
昨日は新しく買おうということでパソコンで色々と調べる。
しかしながらパソコン本体もこの頃機嫌が悪くなり、うんともすんとも動かなくなることがたびたび・・・
もう2005年からだからずい分使っているし。

メーカーの人の話も聞いてみたけれど全部買い換えるのはしんどいし、また一からデーターを移すのもめんどくさいということで今回はプリンターだけ修理に出すことにした。
宅急便で送り修理後に配送される。
木曜日を指定してきたけれど定休日なので金曜日にお願いをする。


そして今朝、明日の休みに孫をそり遊びに連れて行こうと思い、割引券を印刷しようとプリンターを動かしてみたらなんと今日は上手く印刷できた!



もう一度罫線がちゃんと引けてるか支払い表を印刷してみたら元通りに印刷できる。
うん??

いやぁラッキー(笑)
助かっちゃった!!


あるサイトを見ていたらこんな情報が載っていました。
家はオール電化なのでこの度の震災や停電のニュースを聞くたびに心配をしていた。
そしたら水を入れているタンクから緊急時には水を抜くことができるというのです。
ちゃんとタンクの所に書いてあるらしいので帰ったら早速確かめておこう。
タンクいっぱいの水があるというのは心丈夫ですものね。

知らないことが沢山あるなぁ~



寿長生の郷(すないのさと)

2011-03-21 16:48:08 | デジカメ一眼レフ
今月の撮影会は滋賀にある「寿長生の郷」

すない
井戸のつるべを引き上げる縄を意味する豊国の言葉(古代の言葉)
郷を訪れることにより活力を汲み上げて欲しいという思いから名付けられたもの
水引きと同じ意味


と書かれています。





広大な丘陵地には1000本の梅が満開、野の道には雪割草、可愛いカタクリの花が2輪咲いていました。



ホールの展示会場では珍しいお雛さんが数多く展示されています。
大変興味深く写真も撮りましたが暗い会場で難しい撮影・・



道端には石に彫られた優しいお顔の「野の花観音」さま。



そしてこんな可愛い子供の像がありました。







被災地に活力とこんな笑顔が早く戻って欲しいと願いました。
作品6点はまだ選べていませんがまた次回ご紹介したいと思ます。
とても素敵な所でした。




エクセレント教室

2011-03-17 16:41:58 | ガーデニング<庭編>
今日は寄せ植え教室でした。

朝からこちらも雪が少し積もっていて寒い一日です。

さて今日は10種類の花を自分で選んでアンティーク風のグレーの鉢に植えます。
いつもは先生が花選びをしていてくださるので私たちは植えるだけ、でも今日は違います。
10種類以上の花々を前に悩みながら私が選んだものがこちら。





ボロニアは今日の必須の花だそうです。(後ろの一番大きな木ですね)
これも何種類かありましたが私は優しい感じの「ももひめ」という名前のボロニアを選びました。
そして少し大きいかな?と思ったけどシャミソニス(薄いピンク)
高さはツボサンゴ、裏を見るとこの花は山形で栽培されているようです。
冷涼な気候と大自然の宝庫で丹誠込めて育てたとても丈夫で育てやすいものだとの解説です。
千葉とか関東方面やこのツボサンゴのように東北からお花を仕入れているけれどこれから入ってくるかどうか心配だと先生がおっしゃってました。

引き締めに紫色の花や葉を添えました。





私のものは左隅~
今日はスムースに入れることができたので早く仕上がりました。
先生からコンテストに出せるくらい良くできてるわぁ~と褒めていただいたので嬉しい(笑)

先生の見本はこちらです。
選ぶお花の種類によりずいぶん雰囲気は変わりますね。
アネモネが可愛いね!





私の作ったものを家に持ち帰り庭に置いてみましたが寒いけど大丈夫かな?
花がもっと咲き出すとより華やかになることでしょう。





今日は1時からレストランでのお昼でした。
雰囲気も変わって落ち着くしお教室で食べるよりいいねとみんなで話したことでした♪
ぱくぱく食べててアッ!写真ということでカメラを思い出したのはメインのピザのとき。(苦笑)
ふきのとうのピザでした。
ほろ苦さが美味しかったです。





話題は地震や原発のことばかりでした。
そしてボランティアの話になり京都で大変活躍している組織があるとある方から教えていただきました。
何か力になれれば嬉しいので入会しようとの声。
少しでもお役に立てれば。。。と思いました。






春の足音

2011-03-16 08:49:42 | ガーデニング<庭編>
あまりにも大きな地震と津波に状況がわかるにつれてテレビを見ては涙。
そして原発の連続事故。

東京のブログ友達はみんな停電、スーパーの商品不足、交通手段などにご苦労されているのを聞き大変心配しています。
こちらは幸いに何事もなく平常生活を送れることに感謝です。

しかし昨夜の静岡の地震に不安が広がる。
念のためこの辺りにも断層があるので昨夜は寝るときに頭に何も落ちてこないところに移動した。

今年は雪も多く庭仕事もできずにお手入れ不足だったけどふと見るとちゃんと可愛い芽が出ている!
ビオラの後ろに植えたチューリップが勢揃い。





バラにも新しい芽が出てきましたよ。





大好きなクリスマスローズも開花はすこし遅れてるけどちゃんと花が咲いています。
うつむいた花を下から写真に撮る。





今日は東北地方も冬に逆戻りの寒い一日になるそうです。
孤立しているところにも一日も早く食料と暖かい毛布が行き届きますように~
こちらも昨夜はひどい風、朝見ると宅配のプラスチック容器が飛んで行って行方不明と弟が騒いでます(苦笑)

いろんなことを考えさせられるこのたびの一連の出来事です。
自然に癒されるけれど自然の厳しさ怖さも痛感。
復旧が一日も早く進むことを祈っています。











地震

2011-03-12 16:00:27 | 日々の出来事
出かけていて帰る途中のラジオで地震の第一報を聞いた。
店に戻るとすぐに九州の末ちゃんから写真付きでメールが届き見ると大変な規模のよう。

すぐに二階のテレビをつけてみる。
インターネットやラジオと違いテレビの詳しい生の映像に驚いてしまった。
すごい地震です!

先週東北に行ったばかりだし各方面の方々が気になる。
最近仙台に引越ししたNちゃんに何度も連絡するが通じない。
秋田の方々も無事だろうかと心配になるが掲示板で無事の知らせを見て安心しました。

先ほどNちゃんからも避難所にいるが無事との知らせにホッとしました。
但し部屋はメチャクチャだそうです。
でも生きている知らせは本当によかった。
被災された方々の気持ちを思うと言葉もでません。
地震と津波は恐ろしい。

茨城の知人はショッピングセンターにいたそうですがすぐに停電になりこんな怖い思いは初めてと言っていました。
原発も心配。

どうぞこれ以上被害が広がりませんように。
地震が早くおさまりますように。

祈っています。



ジャンボジェット機

2011-03-09 15:20:14 | 日々の出来事
2月19日の朝、紅蓮さんが一足早く羽田に飛び立ったあと私は11時45発の飛行機なのでのんびりしながら搭乗口へ行くと黒山の人だかり。

そういえばえらい報道の人やカメラを持った人が多いなと思ってたらこれだったのですね。



ジャンボ機の引退セレモニーでした。
飛行機ファンがたくさんいるのにびっくりです~
私も暇なので(苦笑)ちょっと覗きに行くと歴代の客室乗務員のユニホームで勢ぞろい。
この頃は憧れのユニホームでしたね!



横の壁には初代のジャンボ機から現在までの歴代の飛行機写真が貼られていました。



1970年に導入されたそうです。
私が結婚した年ですわ(笑)はるか昔~
長い間お疲れさまでした・・・という感じですね。

これから沖縄に向けて飛び立つそうですが慣れない制服で準備が遅れていますと・・・機長さんからアナウンスがありました。
スタイルが優先で動きにくいのかな?
乗客には1970年当日の新聞ともう一つ何かが配られると言っていましたね。

最後には整備の方や関係者などたくさんの見送りの人々に送られて飛び立ちました!
写真、セピア色にしてみましたがいかがでしょうか(笑)



このあと20日に沖縄から羽田に飛び、ジャンボ機は引退となったそうです。
いい場面に立ちあえて得しました(笑)


秋田 <三日目>

2011-03-07 15:02:20 | テレマーク
今日は早起きして6時の朝食、その後6時40分に宿を出発しました。

「レール&スキー」

秋田内陸線に乗って電車と温泉、おまけに?スキーを楽しむツアーです(笑)
ガソリンスタンドで切符を買う。
これがまたお得な「湯けむりクーポン」温泉施設ではんこを押してもらうと帰りの運賃がただになるというもの。
すごいな!



最寄の駅は「松葉」7時35分発、可愛い一両の電車が来ました。



電車の中では一番前で雪景色を楽しむ。



一面真っ白!のなか電車は進みます。



阿仁マタギ駅にはお迎えの車が来てくれていました。



トイレを済ませ再び車で元スキー場跡まで送迎してくれます(サービス満点ね)
板を履きいよいよ登りですが風が強い。





誰もいない降りたての雪の中を進む。
どのラインを滑ろうかと思いながら顔はニコニコ(笑)



今日の1本!



さすが内陸の雪、サランサラン~かるーい♪



下まで滑っては登り返し。



時折下から突風と共に雪煙が押し寄せてくる。



横に移動しながら下へ向かいます。





道まで降り、今度は歩いてマタギの湯に向かいます。





私達のために看板がちゃんと出てましたよ(笑)



休憩のお部屋でのんびり~
温泉に入りお昼ご飯です。
初めて食べる珍しい物がたくさんあります。





1時過ぎにまた駅まで送って頂きました。
ホントにすごいサービスですねぇ~



帰りは黄色の電車。
雪の中カッコいいなぁ♪



電車には有名なアテンダントの女性が乗っていました。(お会いできて嬉しい)
鈴木さんとおっしゃるそうです、とても素敵な方!
紅蓮さんは前回お目にかかっています。

やはり色々と案内していただくと嬉しいですね。
20秒間トンネルの入り口と出口が電車の中から見えるところでは前を向いたり後ろを向いたりキョロキョロ忙しい(笑)

2月に紙風船をあげる催し物があるところもあり興味深い。(写真を撮りに行きたいな~)


そして驚いたことが二つ。
またおいでくださいというところを「今度は住んでください、空き家がたくさんあります♪」と言われた(笑)

もう一つは途中の駅から雪で服がぬれてしまったお客様が乗ってこられました。
座席が濡れるのをしきりに気にされています。
ところがこのアテンダントの女性はかまわないということを秋田弁で何度も何度も言っていました、その柔らかい言葉が印象的~
東北弁ってなんかいいね。
そしてずっとこの態度で聞いてるのです。
感心しました!



あっという間に松葉に到着。
紅蓮さんは少年のようね~



お名残惜しいけど素敵なアテンダントさんとお別れ。




帰りに蜜蜂やさんで甘いシュークリームを食べて宿に戻りました。

荷物を整理して4時40分発のこまちで東京まで、紅蓮さんとお別れして新幹線を乗り継ぎ京都まで帰って来ました。
家には11時半頃でした。
それから頂いた写真を眺め長い一日が終わりました~

BCクロカンの3日間でしたが今回ずい分身近に感じたクロカン(笑)
これからの楽しみがますます増えそうで嬉しいな!

素敵な写真をいっぱい撮っていただいた「まほろば倶楽部」の石木田先生。
いつもいつもありがとうございます♪

そして3日間共に楽しませていただいた紅蓮さん、Oさんありがとう!
また会いましょう。