としちゃんと宇治へ行ってきました。
最初はさすがとしちゃん!
ここからです。
「源氏物語ミュージアム」こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e8/c2144b84ddaa0acddf5d8487a22443e4.jpg)
前回は撮影会で訪れたので目線が違います(苦笑)
展示内容をほとんど見てなかったですねぇ・・・
今回はゆっくり撮影無しで宇治十帖の世界を楽しみました。
今回のお目当ての場所へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b8/0be642d7723fa20238ef893b6483bf7f.jpg)
こちら中村藤吉本店。
ランチも一緒に食べようと私が頼んだ夏のメニュー。
結構ボリュームありすぎ・・・おまけに抹茶ゼリーのデザートもついてる(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/8e91ac0d6ad3c1624b6315dc8d6d0407.jpg)
なのに・・・これも頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f6/0e615da7905705574abe269bf734e9e6.jpg)
食べ過ぎだわね。
昨夜も茶懐石風フレンチをお腹いっぱい食べたと言うのに・・・shiollyさんのブログで詳しく紹介されています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b8/9d0fdf5076aacabca5532d560fb91f97.jpg)
お庭の写真を撮るとしちゃん。
店内は満員、男性のお客さんが多いのにちょっとびっくり(笑)
右にあるのは黒松、屏風のように平たい松の木も珍しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/26/7de1ae70419a796214f784e61d7bbae1.jpg)
お店の入り口を反対側から~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/3184fc492fdc1f3e2bc338163fec33f2.jpg)
この横でおばさまが水出しのお茶の宣伝をされていました。
一口美味しい。
お話によるとお茶屋は昔からみんな長生きなんですって!だから嫁には行くなと言われていたんですよ・・・
お茶は健康にはいいのね。
もちろん水出しのお茶を買いました(笑)
お腹いっぱいなので少し歩くことにして宇治平等院へ行きました。
ここは久し振りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/97/1f53ea61153b0899a9249c84bd91594e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f8/818fba0c42ca844dbe27eb037bc3b966.jpg)
詳しくはまたとしちゃんが解説してくださると思います。(私苦手なので・・苦笑)
出口に白いハスが咲いていました。
初めて見ました、もう少し開くといいけど真昼じゃダメね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/10/de42f0308defea34b63ebca0122300a4.jpg)
とっても楽しいひと時でした。
ありがとう!
早めに帰り庭仕事をしていると母の具合が悪くなり救急車騒動でした。
色々と検査をして大丈夫でしたがそれからずっと様子がおかしいです。
原因不明。
弟とどうなってるのかなぁと戸惑っています。
人間が壊れていく感じ。
これから本格的な介護が必要になるかもしれません。
最初はさすがとしちゃん!
ここからです。
「源氏物語ミュージアム」こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e8/c2144b84ddaa0acddf5d8487a22443e4.jpg)
前回は撮影会で訪れたので目線が違います(苦笑)
展示内容をほとんど見てなかったですねぇ・・・
今回はゆっくり撮影無しで宇治十帖の世界を楽しみました。
今回のお目当ての場所へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b8/0be642d7723fa20238ef893b6483bf7f.jpg)
こちら中村藤吉本店。
ランチも一緒に食べようと私が頼んだ夏のメニュー。
結構ボリュームありすぎ・・・おまけに抹茶ゼリーのデザートもついてる(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/8e91ac0d6ad3c1624b6315dc8d6d0407.jpg)
なのに・・・これも頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f6/0e615da7905705574abe269bf734e9e6.jpg)
食べ過ぎだわね。
昨夜も茶懐石風フレンチをお腹いっぱい食べたと言うのに・・・shiollyさんのブログで詳しく紹介されています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b8/9d0fdf5076aacabca5532d560fb91f97.jpg)
お庭の写真を撮るとしちゃん。
店内は満員、男性のお客さんが多いのにちょっとびっくり(笑)
右にあるのは黒松、屏風のように平たい松の木も珍しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/26/7de1ae70419a796214f784e61d7bbae1.jpg)
お店の入り口を反対側から~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/3184fc492fdc1f3e2bc338163fec33f2.jpg)
この横でおばさまが水出しのお茶の宣伝をされていました。
一口美味しい。
お話によるとお茶屋は昔からみんな長生きなんですって!だから嫁には行くなと言われていたんですよ・・・
お茶は健康にはいいのね。
もちろん水出しのお茶を買いました(笑)
お腹いっぱいなので少し歩くことにして宇治平等院へ行きました。
ここは久し振りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/97/1f53ea61153b0899a9249c84bd91594e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f8/818fba0c42ca844dbe27eb037bc3b966.jpg)
詳しくはまたとしちゃんが解説してくださると思います。(私苦手なので・・苦笑)
出口に白いハスが咲いていました。
初めて見ました、もう少し開くといいけど真昼じゃダメね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/10/de42f0308defea34b63ebca0122300a4.jpg)
とっても楽しいひと時でした。
ありがとう!
早めに帰り庭仕事をしていると母の具合が悪くなり救急車騒動でした。
色々と検査をして大丈夫でしたがそれからずっと様子がおかしいです。
原因不明。
弟とどうなってるのかなぁと戸惑っています。
人間が壊れていく感じ。
これから本格的な介護が必要になるかもしれません。