ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

半年が過ぎて~

2010-06-30 21:39:19 | 日々の出来事
早いもので2010年も半分が過ぎた。
この半年はほとんどテレマークスキーに情熱を傾けていましたね。

ガラリ切り替えて月曜日火曜日と二日間化粧品の研修に行きましたが参加者がみなさん若い!
何歳の子供がいる・・と自己紹介を聞いててエエッともう一度顔を見たほど皆んな若くてきれいです~

私など恥ずかしくて・・しかもまだ黒さが残ってるしね(泣)
年も肌も負けるけど気持ちだけは若々しく~と張り切って勉強しましたがこれまた記憶力がね・・・
でも今回はテストがなかっただけましでした(苦笑)




帰りの電車を乗り換えたらセレブ教室で最初から一緒だった方とホームでばったり!
この頃お会いしてないので凄く嬉しかった。
今日はまた銀行で昔、家の前に住んでいて同じ会社に勤務していた方ともこれまた何年か振りに会いました。
凄い偶然~嬉しい出会いでした。

月末の支払いや給料支払いを済ませ夕方は母の病院へいきました。
救急病院なのであまり長くは入院できません、そこで今後のことをケースワーカーさんと相談しに行ったのです。



この頃は介護保険もありこういう相談にも親切に対応してくださるので大助かりです。

しかし色々と聞いていてわが身に置き換えてみたら考えさせられることばかり。
健康のこと、お金のこと問題は山積みだわ・・・

明日からもう7月。
暑いのは苦手だけど元気で頑張らなくっちゃね!
明日はセレブ教室のメンバーとランチなのでいい気分転換ができそうで楽しみです♪








バラのセミナー

2010-06-28 21:40:54 | ガーデニング<庭編>
京都バラ会のメンバーの方のお店で「小山内健先生」のセミナーが行われました。
バラ会からは19名が参加、私も時間を貰って駆けつけました。

日曜日は蒸し暑さがピークで会場は大勢の人の熱気でクーラーもききません。
汗だくでした・・・



昨年の7月でしたか私は小山内先生のお話しを比叡山のガーデンミュージアムでお聞きしています。
わかりやすいお話しで凄くためになったのでこの日も期待して出掛けました!



先生は薔薇の葉を何本か持ってこられ皆んなに回します。

「病気」それともこれは何ですか?
たとえば葉先だけ茶色の変色した葉、これは単なる水切れだそうです。

葉の表面が黒ずんでいる葉っぱ、これも病気ではなく葉やけを起こしているということでした。

薄い色(黄緑色)の葉は肥料不足。

先生はバラも人間と同じように例えられて話すのでとてもわかりやすい。
たとえば暑いときには食欲がないでしょう。
そういう時は固形の肥料よありあっさりお茶漬のような薄い液肥がいいですよとのこと。

あまり神経質にならず自分の妥協点を見つけて育ててくださいとのことでした。
神経質な人ほど失敗しやすいそうです~

バラの枝は兄弟のようで3本あれば1本は犠牲?になっても残りの枝に栄養が行くように自分で枯れるそうですよ・・・へぇ~びっくりです。
その枯れた枝をすぐに切らないでその枝が日陰を作って後ろの枝を守ってるとか・・・
目からうろこの話でした。

スキーでもよく目からうろこの話があるけど専門家のお話しはやはり違いますねぇ~
地域性も重要で本に書いてある通りにやっても関東と関西では違うそうです。
土が違うものね。
うーんなんでも奥深いなぁ~

私も時間がなくて世話ができずにイライラしやすいけどあまり神経質にならず楽しんで育てたいと反省(笑)
いい勉強会でした!





無動寺へ行く

2010-06-26 17:29:53 | 日々の出来事
木曜日の休日は比叡山の無動寺に行きました。
メイクアップアーティストの穐田ミカさんが書かれた本を読んで一度訪ねてみたかったのです。
スタッフの二人とお洋服のデザイナー高田容子さんは京都から私は車で比叡山に向かいました。
高田さんは何度も行かれたことがあるそうで今日は案内してくださるそうです♪



坂本のケーブル降り場の裏が無動寺への参道になっています。
この日は曇りのち雨の天気予報が見事はずれ本当に気持ちよいお天気です~
(また晴れ女の自信がついて・・・笑)
空気が澄んで鳥の鳴き声が聞こえる山道を歩いているとなんと気持ちのよいこと、心が洗われるような感じがします。



大きな苔むした木からいい気を頂こうとみんなで抱きつく(笑)

20分程歩くと無動寺に到着、眼下には琵琶湖も見えていい景色です。



千日回峰で使うのでしょう、わらじがたくさん干してありました。




護摩木に願い事と名前、数えの年齢を書きます。
家族全員の名前を書きました。



残念なことに・・・実は私はここで失礼をしました。
母の具合が悪くなったと連絡を受けたのでこの後病院へ向かいました。
(護摩焚きで祈願したお陰か今日は母の容態も安定したのでほっとしています)

あじゃりさんにお会いしたかったのに残念でした。
しかし二人の話を聞くと気さくな方だそうでまた次回訪ねたいと思っています。


病院から帰りしばらく庭仕事をしてふと空を見上げると綺麗な夕焼け。
ほんの一瞬の空でした~




雨の中で

2010-06-23 11:06:52 | ガーデニング<庭編>
今朝は朝から雨。
昨日届いたこちらを撒こうと思ったけど晴れるまでお預けです。
マイガーデンに載っていたアルム凛とキトサン溶液、カニ殻を使ってみようと注文をしたものです。
私もほとんど消毒らしい消毒をやっていないので病気と虫にやられる。
出来るだけ無農薬で育てられれば嬉しい。



昨年秋色アジサイを地植えにしたらこんな色の花が咲きました。



ミニトマトと初めて植えたゴーヤ、エコで緑のカーテンにしようかなぁ~(笑)
ゴーヤは早く大きくなるみたいね、楽しみです。





間に合わせの支柱なので窓に合わせてネットでも張るとか何かしないとね。

そうそう先日バラを見に来られたhさんの旦那様にこんな椅子を作ってもらいました。



ダリアの黒い葉っぱが雨に濡れていい色です~



昨日・・・
入り口に置いていた店の鉢を隣のドアが当たって割れてしまいました・・・とある人から報告(泣)を受けてね。
誤ってだからしょうがないんだけどがっくり。
大事にしてたので残念です。
インターネットで同じような鉢を探したけれど全然ないのでまた新しく買わないとね。
植えていた花を家に持って帰りました。
明日植えよう~






2010-06-22 16:02:32

2010-06-22 16:02:32 | 携帯から

昨日は店を休んで一日大阪まで研修にいってきました。
まさかテストがあるとは・・・
一つの問題が思い出せずに二人で冷や汗。。。
すぐに忘れるし(泣)情けないですねぇ~
あぁ~ホンマに疲れました。

夜は懇親会でした、美味しいビールにホッとしました。
このところ毎週のように勉強会に行く予定です。
暑さに負けてはいられませんね(苦笑)

山家

2010-06-19 19:12:54 | 日々の出来事
長い間改築中だった「山家」さんがオープンしたので久し振りのお食事会です。
ここの鶏料理を食べると他では食べれません。
メニューは魚などもありますがここでは何と言っても鶏!

モダンな店内に変わっていて素敵です。



手前にカウンター、真ん中がテーブル席、中庭を通って奥に個室があります。
コタツ式で足に優しい♪

中庭は吹き抜けになっていて緑がきれいでした。
お日様が入ると虹が出るらしい?



さっそく乾杯です!
お久し振り~この女性陣で何年か前にカナダに紅葉を見に行きました。
今日は旦那様も一緒です。



これほど新鮮なお刺身は他では食べれないほど・・・
今はやめられたけれどご両親はずっと鶏専門店で品質のよい鶏肉を長いこと販売されていました~
鴨ロースもおいしくてお正月用によく買いましたよ。



ささみに心臓、砂ずりに肝ですね。
ウーン美味しいこと♪



アボカドとトマトのサラダに手羽先の焼いたものと餃子の手羽先。



ポン酢がたっぷり掛かったおらが焼き。
これは家でも真似出来ます(笑)

包丁を使わずに手で裂いた水ナスは季節を感じます。
小芋のあげたものも甘いこと、おつまみにいいですね。
他に何を食べたか忘れてしまいました?
最後に大きなおにぎり「爆弾」など・・・
果物もありましたねぇ。
まぁにぎやかなので途中で写真を撮るのをすっかり忘れてました(苦笑)

また旅行に行きたいねぇ~という話になったけれど夫々に希望場所が違う・・・
いつになることやら?(笑)
元気な間に・・とか親のことも含めてみんな介護問題も抱えている。
昔のようには事は簡単ではなくなってきましたがみんな元気なのが何より(笑)
また食べに行きましょう。











エクセレント教室

2010-06-18 19:36:24 | ガーデニング<庭編>


秋色あじさいのリースを造花で作ります。
作るのに必死?だったのであんまり写真を撮ってないのです(苦笑)
材料



ワイヤーとテープで葉っぱや実をひとつずつ巻いてからリースにワイヤーを使ってとめていきます。
結構時間がかかります・・・
リースとコサージュの出来上がり(私の作品)



あじさいの色の出し方でブルーの爽やか系になったり秋色になったり面白いです。

おまけは竹で有名な長岡京にちなんで白いペンキを塗った竹に植物を植えました。
大小二つを紐で結び七夕のイメージです~
(出来上がり写真を撮るのを忘れた)



高槻まで来ているのでレンガをもう少し欲しいと思い、名神を使って兵庫県の尼崎まで車を走らせました。
ちょっと道を間違ったけど無事に到着。





目移りするほどたくさんあるのでビックリ!
お話を聞くと私がセレブやエクセレント教室で通っている二十四節紀のあの建物や通路にあるレンガは全てここ「やまぼうし」さんのレンガなんですって。
いやぁ世間は狭いなぁ~

3年間通っているうちにすっかりあの景色やhanakoさん好みの黒いお花やジャンクなものが好きになっちゃった(笑)

また50kgのレンガと25kgの砂とレンガの小物(これも重かったけど・・・)を車に積んでもらって自宅まで帰りました。
明日からは雨になるので今日中にしないとしばらくは出来ないのでちょっと頑張って花壇の中の通路を作りました。

3日に金木犀を抜いてもらってから約2週間でどうにか花壇が出来上がりました。
まだまだこれから細かい作業は残っているけれどようやく一段落です(笑)

今日は天気予報どおり雨になりました。









レンガ敷き

2010-06-16 20:51:12 | ガーデニング<庭編>
12月から5月まで第3水木の貴重な連休は全てスキーに当てていました。

6月の今日、久し振りに映画でも行こうかなぁ~と思ったけれど嬉しいことに雨が上がりました。
これはレンガ敷きをしなければ・・・(笑)

パーゴラの下を予定しています。
まず下をならしてから適当に並べて行きます。
端っこが少し足りません。
なのでしょうがなく隙間を少し開けて並べました。



砂をふるいにかけて隙間に埋めるのですが辛気臭いのでドサッとレンガの上にまきました。
箒で隙間に埋めて行きます。
モルタルを使わないレンガ敷きの出来上がり!
少々でこぼこがあるけどそれもまたいいかな(苦笑)



アンティークレンガなので数字や文字がなんかいい感じ♪
きれいなレンガは高いので割れがあるバラバラの物を頼みましたが中々いい感じです(笑)
満足満足!
案外簡単でした~
後ろに黄色の花を植えて終了。

次は花台を作ろうと思い両端にブロックを3個積みました。
見えますか?(笑)

鉄筋も入れてインスタントセメントを溶いて流し込みます。
上に平らな石を乗せて出来上がり。

途中バラが邪魔になり先日植えた位置からまた移動・・・
でももう一度移動しないとアカン感じ(苦笑)
苗も少しだけ植えましたよ~



朝の9時から夕方6時まで。
途中ホームセンターにブロックを買いに行ったけど今日は一日庭仕事でした。
バラも花がらを切り、地植えをしたり肥料をやったり。。。


疲れたけれどずいぶんはかどって順調に進みました。
ご近所のWさんにいろいろとアドバイスを頂きました。
苗を頂いたりモッコウバラのスタンダード仕立てを手伝って貰ったり本当に有難いこと感謝です♪

明日はエクセレント教室、壁かけを作るらしいのですがどんなものか今から楽しみです。






紫陽花の季節

2010-06-15 13:00:41 | ガーデニング<庭編>
梅雨に入りなんだか体がシャンとしません。
この時期は苦手・・夏もだけどね(苦笑)

しかし庭の紫陽花は元気です~
大好きなアナベル



ちよさんに頂いたアナベルがこんなに大きくなりました。
白やグリーンの変化が楽しみです。



昔からある普通の紫陽花、可愛いね。



これから昨年植えた水無月やノリウツギライムライト、ヘイズスターバーストが咲いてくれるかな。
水無月は大丈夫だけど他の二つは生育不足・・・(ちょっと心配)
土を耕してふかふかにしないとだめだったかしら。

ぎぼうしも涼しげで大好きです~



先日買ったヒューケラ、この色目がお気に入り(笑)です♪
少し大きくなるまで鉢で育てよう。



明日のお天気が気になるこの頃、雨が降らなければレンガ敷きをやろうかなと思ってます。




写真展とカメラ

2010-06-14 14:35:19 | 日々の出来事
写真教室でもご案内いただいた「植田正治写真展」
行きたいなぁと思っていたら嬉しいことにお客さまから招待券を頂いたのです。
このところ慌しかったけれどようやく土曜日の夜に行って来ました。
くりおくんありがとう!

ジェイアール京都伊勢丹の美術館「えき」で昨日まで開催されていました。



懐かしい風景が広がっています~
ある写真の少女、まるで50年以上前の自分を見ているようでしばらく写真の前で釘付け(笑)
砂丘の写真が有名ですがモダンなんですよねぇ~

ちょうど今年2010年は没後10年に当るそうです。
身近な家族の写真をはじめ、ファッション写真や多重写真?を思わせる晩年の斬新な作品など幅広くてとても楽しめました~


それから昨年買ったカメラがONにするといきなり何もしないのにシャッターが勝手におりる??
1年未満だしお店に持って行きました。
2,3週間修理には掛かるそうです。。。

ちょうど交換レンズのフェアーをやっていたので説明を聞く(笑)
しかしどんなレンズがいいのか自分ではわからないのでパンフレットだけ貰ってきた。
まぁ・・・たぶんレンズ地獄には陥らないと思うけどいろんなレンズがあるものですね。


その人なりの写真を撮ればいいんだけれど撮影会に行っても撮るものがないなぁなどと贅沢なことを考える。
けれど被写体は周りにいっぱいあるんだと改めて感じた次第です(苦笑)