あかり 2009-01-19 15:55:01 | デジカメ一眼レフ 好きな「あかり」をデジブックにまとめてみました。 先日作ったのに少し忘れていました(泣) 段々頭も老化してきてこの頃同じことをやってみたりすぐ忘れたり。。。 情けないこと。 これも二段階しないとアップできないのがようやくわかりました。 あぁ。。。 « 撮影会での偶然 | トップ | ツアー&韓国料理 »
20 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 いいねえ (紅蓮) 2009-01-19 18:58:01 このデジブック、すごいステキだね。私もためしてみようとして、まだできないでいます。山の縦走をしたときのを載せてみたいわ。元の写真も、とても構図などよくて、いい写真ばかりですね。 返信する 紅蓮さんへ (さと) 2009-01-19 19:16:50 これはちょっとハマる感じ・・・(笑)音楽も写真にあうようなものが数多く選ばれているのかしら。いい曲が多いわ。是非是非作ってみて。写真も小さくしないでそのままでいいので楽チンですよ。写真を褒めていただきありがとう。明日は気をつけて楽しいでね。 返信する すてき~!! (shiolly) 2009-01-19 20:47:54 見ました見ました!すっごく素敵!!「あかり」っていうタイトルがまたいいです。ああでもさとさん、一枚一枚ゆっくり見たい気も…。 返信する デジブック (としちゃん) 2009-01-19 21:02:30 さとさん、すっごく素敵ですね!画像と音楽がとてもマッチしているわ。どんどんはまっていきそうね。 返信する shiollyさんへ (さと) 2009-01-19 21:33:04 ありがとう。1枚1枚じっくり見たら案外いまいちかも(笑)もう少し・・・というのがいいのかもしれません。今shiollyさんのところにちょっとお邪魔したんだけどどれも素敵で選ぶのが難しすぎてね。もう一度伺いますね。 返信する BGM (さと) 2009-01-19 21:36:17 音楽の大切さがよくわかりますね。いい曲が多いので面白いです~今日も6枚どれがいいか迷いながら見てました。なかなか決まらないのよね(苦笑)時間をおいてまた見てみると違うでしょうね。褒めていただき嬉しいな! 返信する 見とれます~♪ (こもれび) 2009-01-19 21:43:24 凄い!凄い!いいわ~~~ため息でます。。。大原女も素敵だったけど、あかりも雰囲気があってとっても素敵だわ~~~私の写真、全然駄目だった(涙) 返信する デジブック (諏訪ッチ) 2009-01-19 22:04:19 デジブックおもしろいね。いろいろと挑戦ですね。音楽が付けれるというのが楽しい!写真を見ると、すっかりさとさんのスタイルが出来ていますね。良いレンズに巡り合えましたね。 返信する こもれびさんへ (さと) 2009-01-19 22:17:10 ありがとう。褒めていただくと頑張れます。こもれびさんがダメだったというのはいつも目指すところが高いからですよ。先生もおっしゃることが違うもの(笑)専門的だし~ 返信する レンズ (さと) 2009-01-19 22:21:35 最初はタムロンで撮って途中から50mmに変えました。やはり好きなのは50mmで撮ったものの方が多いかしら(笑)お手頃でいいレンズに出合えましたよ。デジブックは楽しいですね~諏訪ッチさんの世界は憧れですよ!いつもお手本です。 返信する ハマります (史aya子&繪e子) 2009-01-20 01:42:49 大原女も何回も拝見していますけれど、今回もハマりそう!京都では放映しないのかしら?「都のかほり」と云う、京都を紹介する素敵な5分番組があるのですが、このまま番組になりそう!照明具のセレクトもさることながら、凝った意匠の透かしもまた、素敵です。早く京都にゆきたいです。レンズを買うか京都にゆくかの二択なんですけれど、勿論京都!(笑)最近旦那さんが鳥撮りに目覚めて、あたしも鳥のいる所ばかりに行っていますが、京都で町を撮ったり、目で見て癒されたいです!さとさんはスキーですね。楽しんでらして下さいね! 返信する 史aya子さんへ (さと) 2009-01-20 13:04:13 そうだ京都へ行こう!のポスターですが以前は三千院でしたが今は貴了館や織成館の前の写真らしいです。「都のかほり」という番組は見たことがないので関東だけかしら?(テレビ詳しくなくて・・・すみません)史aya子さんの鳥もそうだけど物語がいいですよねぇ、コメント書きそびれてますがしっかり見てます(笑)旦那様も鳥にハマって~楽しみが増えますね。京都に是非お越し下さいね。紅蓮さんを追っかけてスキーに行ってきます(笑) 返信する スキー (としちゃん) 2009-01-20 20:02:10 さとさん、栂池まで気を付けて行ってね。紅蓮さんといっしょに楽しんできてください♪ 返信する としちゃんへ (さと) 2009-01-20 20:38:26 ありがとう。先ほど帰ってこれから準備して出かけます。紅蓮さんから楽しみなメールをさっき貰ったとこ(笑)明日のお楽しみで!わくわくして今晩バスの中で寝れるかなぁ?メチャ心配 返信する 行ってらっしゃい! (真蘭) 2009-01-20 22:53:23 さとさん、紅蓮さんと楽しんできてください。デジブックと音楽すごいわ!よく出来ますね。なんでもものにしちゃうサトさんに脱帽よ。「あかり」うっとりです。 返信する 忘れても思い出してくれて (ふくやぎ) 2009-01-21 22:13:07 有り難う御座います。もううっとりです。がさつな私には撮れませんて。。。 返信する さすがです (トントン) 2009-01-22 00:28:12 ほんとに素晴らしい。さすがに京都を知り尽くし、あかりを好きなさとさんの作品。ほんとに、展覧会を見ているよう。次が楽しみになってしまっています! 返信する 真蘭さんへ (さと) 2009-01-23 13:20:09 お返事が遅くなりました。無事に帰ってきました(笑)紅蓮さんと一日だけになったのがちょっと残念でしたが楽しんできました。このデジブックは簡単なのでボルネオの旅バージョンを作られるといいと思いますよ! 返信する ふくやぎさんへ (さと) 2009-01-23 13:24:01 信州に行ってました。朝つくと三日月が空に!お月さんを見るとふくやぎさんの写真を思い浮かべます。いつも素晴らしい写真を楽しませていただいてます~ 返信する トントンさんへ (さと) 2009-01-23 13:27:18 イエイエお恥ずかしい。京都を知り尽くしてはおりませんよ・・・かえって東京の方々の方が詳しかったり(笑)まぁでも写真教室でいろんなところに連れて行っていただけるのでこれは得したなぁ~と思ってます。このデジブック結構面白いよ。トントンさんも作って見てね~ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私もためしてみようとして、まだできないでいます。山の縦走をしたときのを載せてみたいわ。
元の写真も、とても構図などよくて、いい写真ばかりですね。
音楽も写真にあうようなものが数多く選ばれているのかしら。いい曲が多いわ。
是非是非作ってみて。
写真も小さくしないでそのままでいいので楽チンですよ。
写真を褒めていただきありがとう。
明日は気をつけて楽しいでね。
すっごく素敵!!
「あかり」っていうタイトルがまたいいです。
ああでもさとさん、一枚一枚ゆっくり見たい気も…。
画像と音楽がとてもマッチしているわ。
どんどんはまっていきそうね。
1枚1枚じっくり見たら案外いまいちかも(笑)
もう少し・・・というのがいいのかもしれません。
今shiollyさんのところにちょっとお邪魔したんだけどどれも素敵で選ぶのが難しすぎてね。
もう一度伺いますね。
いい曲が多いので面白いです~
今日も6枚どれがいいか迷いながら見てました。
なかなか決まらないのよね(苦笑)
時間をおいてまた見てみると違うでしょうね。
褒めていただき嬉しいな!
いいわ~~~ため息でます。。。
大原女も素敵だったけど、あかりも雰囲気があってとっても素敵だわ~~~
私の写真、全然駄目だった(涙)
いろいろと挑戦ですね。音楽が付けれるというのが楽しい!
写真を見ると、すっかりさとさんのスタイルが出来ていますね。
良いレンズに巡り合えましたね。
褒めていただくと頑張れます。
こもれびさんがダメだったというのはいつも目指すところが高いからですよ。
先生もおっしゃることが違うもの(笑)
専門的だし~
やはり好きなのは50mmで撮ったものの方が多いかしら(笑)
お手頃でいいレンズに出合えましたよ。
デジブックは楽しいですね~
諏訪ッチさんの世界は憧れですよ!
いつもお手本です。