里山の移ろい

写真付きで日記や趣味を書く

おひさま

2017-12-21 15:33:06 | 日記

13時51分、太陽が目の前の里山に隠れてしまった。

ブログを書くためPCのある部屋に移動すると、間もなくのこと、

さすがに、日が当たらないと寒い!!

太陽って有難い、改めてそう思った。

 

これでも「屋敷が、ここでよかったなぁ」、

と思う季節もあるので、

我慢するしかないか!!

 

ともかく、我が家に日が差し込むのは、なんと10時30分、

したがって、この時分だとたったの3時間しか、

太陽の顔を見られない。

 

もちろん、太陽が悪いのでも何でもない、

我が家の目の前の里山が邪魔になっているだけ!!

 

お昼のご飯を食べ終わると、茶の間にいたが、

日が当たっているときは、もちろん汗だく!!

それにしても、何時間日が差すかで、

何もかも違うように思う?

 

午前中は里山にのぼり、

リクレーションで一汗流すことになった。

ワイフが「ヤマツツジの周りの雑草刈りを!!」と・・・・・

 

正直、寒いので行きたくなかったが、

「どうしても」と経つての要望?・・・・

 

そんなことで、11時ごろまで里山にいることになった。

里山に上れば「アーしたい、こうもしたい」と、

次から次と頭に浮かぶが・・・・

 

今年の雑草刈りは、しないことを宣言していたが、

余りの好天に、ついつい刈り払い機を持って里山に・・・・・

ワイフの熱意に負けた、ということ。

 

ブログも、日の射すうちにと思っていたが間に合わず、

寒さこらえて、パソコンに向き合ってまーす。

 

 


とっしょり(年寄り )

2017-12-20 13:33:24 | 日記

夜明けがだんだん遅くなった。

6時過ぎたというのに、外はまだ暗い!!

 

新聞受けまで、新聞を取りに出るのも、

少し、ちゅう居する・・・・

 

ワイフも「まだ、外に出るの早いですよ!!」、

と、私の行動を察知してか、

「とっしょり、なんだから!!」、

と、台所から声が聞こえる。

 

「何をぬかす、まだまだ若いぞ!!」、

と言うものの、

ここはワイフの言うとおり。

 

親父が健在だったころ、寝間着を着たまま、

囲炉裏で煙草をふかしていた。

 

髭ずらの顔で、囲炉裏の煙りに、

むせたのか「ゴホッゴホッ」と咳き込みながら、

囲炉裏の火にあたっていた。

 

これが「とっしょり」?

いわゆる、年寄りのことを言うのである。

 

そんなことを思い出しながら、

まだまだ「とっしょり」、になるには早すぎる。

と、自分では思いたいし、

若いつもりだが・・・・!!


写真

2017-12-19 14:01:18 | 日記

荒れ模様の天気、なんとなく予定している事も、

やる気がなく、一日中PCと睨めっこ・・・・

 

今年一年、どんな写真を撮ったか、

1月から見てみることに・・・・

 

写真の撮り方には、いろいろあろうが、

私の写真は、記録写真?

 

したがって、自分の家族や里山それにドライブ等々で、

写したものが多い。

 

まだ7月までの写真を整理しただけだが、

出来るなら写真集に、と思っている。

 

意外に多かった、あるいは印象に残るものは、

花を写したものが多い。

 

ほとんど、我が家の周辺に咲く花である。

オオナルコユリやオオウバユリ等が自生している、

珍しいのでは?

次いで多いのは、孫たちの写真、

ドライブ、里山などの順になる。

 

4月から、カメラを持ち出す日が多くなり、

5月になるとほぼ毎日・・・・・

 

改めて写真をみるまでは、忘れていたものも・・・・・

いずれ、あと4か月分の整理が残っているが、

アルバムが出来上がるのが楽しみである。


寒い~朝も

2017-12-18 15:06:19 | 日記

今朝は、この冬一番の霜!!

つまり、一番寒いといってもいいようだ。

これまでにない霜がびっしり、

よく見ると、雪もちらついたように見える。

 

それでも8時30分、ワンコーを連れ里山に・・・・・

今日も30分ほどの散策。

 

落葉に霜が被り、一層長靴の落葉踏む音が、耳に響く。

 マフラーにマスクに手袋等の完全防寒のいで立ち、

帽子は深めに被り、出来るだけ肌を出さないように、

それでも、今朝の寒さは耳周りが冷たかった。

 

散歩道は、まだ日が差していない処が大部分、

しかし、風もなく救われた。

空は真っ青、里山から見える10㌔さきの山脈、

すっかり見通せる・・・・・

 

いつの間にか寒さも忘れ、いつものコースを回り、

帰るころは、

少し、身体が暖かくなるのを感じる。

 

 


すす払い

2017-12-17 16:29:14 | 日記

「すす払い」、午前中にほぼ終わった。

と、言っても、長い柄のついたホーキに、

ストッキングをかぶせて、蜘蛛の巣を取る、

これが現代版のすす払い?

と、言うところか?

 

子供のころ、父母たちの行っているのを見ていると、

カラ竹を、里山から枝葉の付いたまま、

何本か切り取ってきて、顔を真っ黒にして、

煤掃きをしていたのを見ていた。

 

各家庭には囲炉裏があり、

そこで煮焼きをしたり、冬であれば暖を取っていた。

囲炉裏に薪を燃やすので、家の中は煙でいぶされ、

柱から戸半戸までススで真っ黒。

 

昔は、スス掃きは単に清掃をするということでなく、

正月を迎える一つの行事!!

そんなことであったようだ。

 

いずれ、難してことは別にして、

今は大掃除の総称みたいなもの。

 

ともかく、正月を迎えるために、

1年の汚れをはらうためのすす払い。

 

お供え用の餅、家で食べる餅を買い求めるのが残っているだけ、

これで、正月準備はほぼ完了となる。

 

一昨年までは、お供えの餅を丸め、

正月食べる餅を餅つき機でついてたものだ。

 

今は、餅等々はスーパーから、そんな時代になった。

いろいろ意見があろうが、時代とともに、

餅は買って食べるもの、

しめ縄もスパーから・・・・

変われば変わるものである。

 

 

 

 


代行車

2017-12-16 15:23:02 | 日記

昨夜の忘年会の帰りは、代行車で帰ることとなった、

あまり飲む酒ではないが、

アルコールが入ると、代行運転車が便利なものだ。

 

ワイフに「迎えに来て」、などと言うこともなく、

タクシーと同料金で車も運んで、

しかも、車庫まで車を入れてくれる。

 

車内、運転手さんとお話ししながら、

会話も実に楽しい?

 

運転手さんは「市内なの」と聞くと、

「はい、〇〇です」。

「すると、あの辺だとSさん知らない?」、

「うちの親父です」、

「えっ、するとSさんの息子さん?」

 

20年も前に世話になった、Sさんの息子さんであった。

Sさんは、亡くなって6年・・・・・

その後、祖父、祖母と3年続けて、亡くなられたと言う・・・・

そのようなことを聞かされた・・・・

 

車を降りるとき、

「頑張って、おふくろさんを大切に」、

と一声かけたが、寂しさがこみ上げてきた・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


楽しくたのしく

2017-12-15 13:20:43 | 日記

今夕は、3回目の忘年会!!

現役時代の友人たちとの忘年会もあれば、地元の方々など、

集まる顔振りがもちろん異なる。

 

いずれ、年に一度顔を合わせる方もいる、

そんなこんなの忘年会になり、

楽しく参加している。

 

飲むとか飲まないとか別にして、

いろいろな仲間と鍋を囲む、悪くはない。

 

現役時代は、とにかく多かった!!

12月となると、一週間に一度は泊りがけ・・・・

楽しい、と言うより苦痛かなぁ…・

 

今年も、あと半月

 一年通してみれば、幸い悪いことはなかったなぁ?

良いことが多かった!!!

 少しは、心配事がありそうなものだが、よい年であった。

有難いことである。

 

忘年会は、その年の悪いことを忘れる、

そんな意味が、あるのではないかと思うが、

無事で、年末を迎えられそうだ、

そのことに感謝し、

 今夕も、楽しく酔いたいものだ。

 

 


美味いリンゴ

2017-12-14 15:26:19 | 日記

カラ党かアマ党かと聞かれれば、私はアマ党!!

餅なども目がないが、果物も大が付くほど好きである。

大げさに言えば、年中果物を欠かしたことがない。

今のシーズンばリンゴ、ミカン何でもあるが、

一番多く食べるのは、リンゴ!!

 

リンゴの中でも、隣町のOさんのリンゴ、

断然、他の産地のリンゴとは別物、と私は思っている。

 

今年も、3度ほどOさん宅に通った。

もちろん、親せきや友人に贈答用としても、

買い求めるものだ。

 

このリンゴ農家は、いつ行っても来客が絶えない!!

「美味いリンゴ」との評判で、駐車場となっている庭も、

いつも満杯だ!! 

 

いつも、12月になると、すぐ送るよう手配していたのだが、

リンゴやさんの都合で遅くなった。

 

昨夜「リンゴ届いたよ~~」との、電話があった、

それでは、リンゴ代金支払に、と行ってきた。

 

東京の兄などは「リンゴ、まだかー」、の催促電話!!

これから、何回リンゴやさんに足を運ぶ事になるか・・・・・

 

 

 

 


国家とは

2017-12-13 13:51:26 | 日記

今年の漢字一文字が決まった!!!

「北」、と言う字である。

 

言うまでもなく、北朝鮮の北、である。

北朝鮮のことをうんぬんするつもりもないが、

正式な国名を聴いて「驚き桃の木山椒の木」!!!

 

「朝鮮民主主義人民共和国」、と言う、

うそのような本当な話!!!

あの独裁者の国家が「民主主義」という国名には聞いて呆れた。

実態はご存知のように、独裁体制の国。

 

いずれにしても、我が国にとっては隣国、

 国民が拉致され、そうかと思えば我が国の頭越しにロケットを飛ばす、

やりたい放題である。

 

間違って落ちてきたらと、不安である・・・・・

ともかく「そんなことをしても、日本は何もしない!!」

そう、考えていることは間違いなし・・・・

これで「日本は平和な国」ということなの?

「平和憲法」があるから安心なの?

 

小さな船で日本海の日本の漁場で魚取り!!!

挙句の果てに、船が故障し日本に漂流、

工作員など上陸していないの?

 

中には、船が難破し死体となって流れ着く…・

その後始末は、誰がするの?

 

こう考えると、日本政府は、国土も国民も守っていない!!!

これで「独立国家」、ということが言いるの?

 

 

 

 


塵取りと犬

2017-12-12 10:29:30 | 日記

けさ、雪の合間にワン公を散歩に連れ出す、

歩き始めたら、大つぶの雪・・・・

 

散歩から家に帰ったワン公、

塵取りの中をのぞいている。

 

十分なぐらいの餌を食べ、散歩に出たはずで、

お腹が空いているとは思いない?

多分、これまであまり気づかなかったが、

癖になっているのだろう。

 

自分も小学生のころ、

4キロの道のりを学校から歩いて帰る、

雪の中を、漕ぐようにして歩くものだから、

家に届くころは、腹が減ってどうしようもなくなる!!!

 

帰ると、すぐ戸棚を開けるが もちろん何もない。

 

あるのは、冷たいご飯に漬物・・・・

いろいろ探すが、もちろん、全く何もない!!

いろいろ考えをめぐらしていると、頭に浮かぶのは、

家の軒の下の干し柿!!

 

いかに腹が空いていても、

親の許可なしに、むやみに食べることはできない。

 

しかし、一個ぐらいで空腹は収まらない・・・・・

とどのつまりは、親の目を盗んで行動に出ること、度々!!

 

10個ぐらい下がっている、干し柿を綱ごと外し、

隠れて食べる。

これがまた、実にうまい!!! 

おいしいのである。

 

こんな姿は、どこでも見ることが出来なくなった事であろう。

今日は、午後から所用で出かけることから、

雪の降る庭を見ながら、ブログを書いている・・・・・

 

  雪の花を咲かせた庭の木と里山の木々「今朝の我が家の庭」