人形の再生 2018-06-04 17:28:06 | 手仕事 数十年前せっせと作った人形なんですが、年月とともにすっかり汚れてしまっていました。 これでは可哀想・・・ で、破れたレースを取り替えて、汚れた顔を洗って、髪の毛を取り替えて、化粧を直して・・・ 再生しました♥️
久しぶりのドールハウス 2018-06-01 17:16:18 | 手仕事 6月はミニチュアドールハウス展が浅草で開催されます。 昨年、久しぶりに出かけて、キットを購入♪ 作らずに1年過ぎてしまいました・・・💦 今年も行きたいけど、その前に作らなくては で、やっと作りました コスモスです! 暖炉 このキットは10年前くらいに買ったかな・・・?やっと作りました
アバニコ 2010-04-22 19:41:40 | 手仕事 赤いアバニコ(扇子) フラメンコのレッスンも新しい曲に入りました。 今回から道具を使います。アバニコ、扇子です。アバニコを回しながら踊ると、慣れていないので足が止まってしまう・・・早く優雅に踊りたいものです 取りあえず形から・・アバニコにラインストーンを貼って飾り付けました~ スワロフスキーのラインストーンを貼りました バラのモチーフ・・・ちゃんと見えるかな・・・
ビーズアクセサリー 2010-03-30 19:12:35 | 手仕事 スウェーデンの次女、只今プリンセスに夢中らしい・・・ 特にピンクにはまっているらしいので、誕生日プレゼントにビーズのネックレスを作ってみました これにドレス着て、写真撮って見せてね~ プリンセス風ネックレス ビーズで着物グッズも製作。今回はグリーンです。 帯留め 根付け
バレンタインカード 2010-02-12 22:32:04 | 手仕事 バレンタインカード カリグラフィーのクラスでバレンタインカードを作りました・・・ 今習っているカッパープレートの字体です~ これは誰にあげよう・・・
ついつい・・・ 2009-09-28 17:24:38 | 手仕事 そう言えば昔から、テストの前の日なんかに部屋の掃除を無性にやりたくなってしまったりしてたな・・・ 年をとっても、そういうところってなかなか変わりませんね・・・ フラメンコライブに備えて練習しなきゃいけないのに、ついつい、その日に付けるアクセサリー作りをしてしまいました。 手持ちのビーズを使って、ちょっとレトロっぽく?してみました。 髪留めです ピアス
まだまだ続く・・・ 2009-09-21 20:22:39 | 手仕事 昔、仕事をしていた時から、いろいろクラフトのキットを買い込んで時間が出来た時に少しずつ作っていました。その中のひとつがドールハウス。月に2回届いて、100号で家1軒出来上がる予定が、温室が追加され、アンティークショップが追加され・・・150号まで続きました。結局溜まりに溜まったキットを、仕事を辞めた後に少しずつ作っていたのですが、とうとう先日全てのキットを作り終えました。 何年かかってるんや~~ 他にもいろいろなキットが入った段ボール箱が2箱ほどあり、夫からは「今度引っ越す時までに、全部作るか、売るように」とお達しを受けて、只今せっせと制作中です キットとは別に結婚前にパッチワークキルトのベッドカバーを記念に作ろう~~と張り切って始めたところ、十数年経過した現在、未だ出来ず・・・ 先日やっとキルティングに突入したので、出来るのは時間の問題~と思ってます。 いろいろ興味が湧いて、やりすぎるのも問題ですね・・・今はひとつひとつ片付けていきたいと思います。 やっと出来たドールハウス
モザイクタイルクラフト 2009-09-10 19:53:59 | 手仕事 先日作っていた、モザイクタイルの小物が出来上がりました~ 作品 1 テトの休憩所 作品 2 テトの貯蔵用の壺 作品 3 テトのプロレス相手 うそです・・・ テトさん、止めてね