徳島×大森日記

徳島でのお遍路やキタリスのテトとの思い出、東京での新しい生活、
サイベリアンのルイとの毎日を綴ります♪

スウェーデンは大寒波

2010-03-10 23:55:03 | スウェーデン日記
 スウェーデンの次女からメールが届きました~ 

 スウェーデンは今年は大寒波がやってきて、お外はずっとマイナス20度・・・・
何もかも凍って、大変らしいです。

 ストックホルム周辺は、メキシコ湾流の影響で本来はそこまで寒くないのですが、今年は異常だそうで、車を動かすのも一苦労で友人はすっかり運転が上手になったようです。

 そんな寒さにめげずに作ったのでしょうね。見事なリスの氷像の写真を送ってくれました。
誰が作ったのかは解りませんが、ショッピングセンターの敷地の中においてあったそうです。上手~

ちゃんと木の実が供えてあるのが素敵~



見事なリスの氷像です~







2008-08-04 03:50:06 | スウェーデン日記
今日は午前中までは晴れていたんですが、午後から雲が多くなり、雨になりました。

そして雨が上がるときれいな虹が♪


写真じゃわからないですよねぇ(((^^;)


もうひとつ嬉しいことに、涼しくなったせいか、久しぶりにリスが庭に遊びに来ました!

1匹だけでしたが、幹の周りをクルクル回って、とても可愛かったです(^-^)/

グルナルンド♪

2008-08-02 20:37:27 | スウェーデン日記
こちらに来て初めての雨になりました。

昨日とは気温も10度下がって、肌寒いです。

でも、子供たちは元気!今日はストックホルムの遊園地、グルナルンドに遊びに来ました。

久しぶりの遊園地、私はあんな怖そうなものに乗れるか!?(^^;)とほとんど見てるだけですけどね(((^^;)


コーヒーカップでさえ、がんがん回っていて目が回りそう・・・

ヘーゼルナッツ!

2008-08-01 03:07:25 | スウェーデン日記
次女が庭の木を指さして、教えてくれました。

これ、ヘーゼルナッツよ♪

えぇっ!


何回もここに来ていて、全然気が付きませんでした(((^^;)


良く見ると緑のかわいい実がついてます。


実は次女も昨年友人に教えられて初めて知ったそうです。

その後行った散歩で、良く見ると、森の中にはヘーゼルナッツの木が結構ありました・・・(((^^;)

ハマメミム~!?

2008-07-31 04:06:24 | スウェーデン日記
3歳の3女が歌ってました。

(ABCの歌のメロデイです)

Black sheep,black sheep,ハマメミム~♪

何語?(((^^;)

子供たちは、日本語、英語、スウェーデン語を話すので、ハマメミム~ってなんだろうと考えてしまいました。長男に聞いたところ、

Have you any wool ?

と、歌っているそうです(((^^;)まだきれいに歌えなかったんですね。