徳島×大森日記

徳島でのお遍路やキタリスのテトとの思い出、東京での新しい生活、
サイベリアンのルイとの毎日を綴ります♪

銀座グルメ

2012-03-29 23:08:42 | グルメ

 大学生の娘が遊びに来ていたので、銀座で遊んできました~・・・・と言っても、友達の娘ですけどね
 
 ランチはオムライスをご希望で、評判もいい、日比谷公園の松本楼に行ってきました。



 日比谷公園 ”松本楼”のオムライス

 フワフワの卵でハヤシソースも美味しかったです




 リンツのチョコレートづくし・・・

 チョコ好きの彼女・・・リサーチしてたお店を二つまわって、リンツで休憩彼女が頼んだチョコアイスドリンクも私のホットチョコレートもケーキもおいし~ 

 完全カロリーオーバーでしょ・・・・運動しよ・・・・


 私と同じ文具好きの彼女、可愛い文具や雑貨をたくさん見て回り、楽しいお買い物が出来ました~



心地よいギャラリー

2012-03-25 21:44:30 | weblog

 今日は姉のギャラリーに遊びに来ました
 
 夫の姉なんですが、とても素敵で、その趣味や生活にとても影響を受けている私です・・・




 美味しい紅茶とロールケーキでまったり・・・




 ホールも素敵に飾ってあります




 赤の色のゼラニウム




 クリスマスローズの原種だそうです

 これ、実は枝1本なんです







 庭には好きなクリスマスローズが一杯~




テト、絶好調!

2012-03-25 00:07:18 | リス

 

 テト、休憩中・・・・


 毎日、寝坊することなくテトは私たちを起こしに来ます・・・

 昨日は寝るのが遅かった・・・なんてことはテトには関係ありません起きた私達に満足して、がっつり遊んだら、早々にテトはぐっすりお休みになります・・・

 あとには眠くて気を失いそうになっている私たちが残るのみ・・・




テトのいたずら

2012-03-23 21:53:12 | リス

 夫が仕事から帰ってくるのを待ってたテト。なかなか遊んでもらえないので、いたずらを始めました・・・



 せっかく待ってたのに、遊んでくれない・・・



 
 だったら、これで遊ぶ




 早く来ないとやっちゃうよ~




ベランダの春

2012-03-22 18:06:27 | Gardening

 少しずつ花も増えて、ベランダも春らしくなってきました。
 サクランボにブルーベリの苗木も手に入れたので、これからが楽しみです




 八重咲きのクリスマスローズまだ咲いてます




 スカビオサ

 優しい花色が好き




 冬に手に入れたイングリッシュローズがまだまだなので、ミニローズ買っちゃいました・・・

 これ、八重咲きでゴージャス




フラメンコのレッスン

2012-03-14 21:45:48 | weblog

 東京に越してきて、1年間お休みしていたフラメンコも、徳島からのお誘いで復活~

 こちらでも教室に通う決心をして、昨日初めてのレッスンに行ってきました。
 カスタネットをやったことがないので、入門が終わった方がカスタネットを使いながらセビジャーナス(スペインの春祭りの踊り)を踊るクラスに入りました。アレグリアス(喜びという意味の曲)のレッスンも同時進行です。

 フラメンコを始めたら必ず習う、セビジャーナスの踊りも教室によって微妙に踊りが違います・・・

 カスタネットを打ちながら、違うステップを踏むのは難し~皆さんに追いつくには時間がかかりそうです・・
 でもまた踊れる踊りが増えるのは嬉しいです

 

また来るね・・徳島

2012-03-13 18:29:44 | 街の風景

 徳島でのフラメンコのイベントも終わり、翌日は懐かしい街並を散歩・・・
 陽気で親切な友人、恩師と再会を果たし、楽しいひとときを過ごして東京に戻ってきました。楽しい時間は早いですね
 これだけパワーをもらったのだから、また気合い入れていきましょう
 まずは今夜から1年ぶりのフラメンコのレッスンに行ってきます~




 晴れてるけど、寒い徳島の朝です




 両国橋の早咲き桜、満開です




 ピンクが濃いです





 沖浜にスタバが出来てる

 ここドライブスルーがあります・・・




 ランチは小松島のプリマヴェーラに連れてきてもらいました




 やっぱりおいしい~ここの生パスタ




 中津峰山如意輪寺




 凍ってる・・・

 さすがに山の上は寒い・・雪がちらついてきました・・




 本堂

 ご住職、若住職、お母様もお元気そうで、良かったです
 今度はお手伝いに来させて下さい~




 夜はきもの教室の方々とご会食~

 阿波観光ホテルのやまももでおいしい和食をいただきました皆さんお変わりなく、明るく、楽しいおしゃべりに帰る時間を忘れそうでした。

 本当に楽しい時間を過ごしました。皆様ありがとうございました




 

徳島な一日

2012-03-11 22:54:08 | weblog



 新町川 今日は寒いですが、青空も広がりました

 徳島の静かな日曜の朝です。今日はここで鎮魂の法会も行われます・・・




 フラメンコのイベントスタート

 素敵なつながり、時間を共有出来る喜び、元気に今を生きていることを感謝して・・・・




 打ち上げであんなに食べたのに、こんなに甘いもの・・・徳島やなぁ~

 しゃべり足りない・・・Cちゃん、疲れてるのにすっかりつきあわせてしまったね
 一緒に踊れて楽しかったよ~



久しぶりの眉山

2012-03-10 21:52:31 | 眉山

 徳島のフラメンコの先生のお誘いで、徳島のフラメンコイベントに参加するため、徳島に帰ってきました~



 眉山~春はもうすぐ桜色の山に変身します




 唯一のデパートそごうもあります

 今テレビ番組で坂東さんが、「徳島は電車が走ってない唯一の県だ!」と言ってます・・・確かに・・ディーゼルしかないな・・・




 アーケイド街にあったマクドナルドの跡地にUfotableの支店が出来てる

 アニメ制作会社です。この会社のイベントで、徳島の街は時々コスプレの人々で賑わいます・・・




 ランチは徳島ラーメン


 徳島を楽しみながら、イベントのリハーサル終了~懐かしいみんなとの再会にテンションもあがります

 夜は仲間と韓国料理



 八万にある「テチャングム」みんなのおすすめです




 まずはマッコリで乾杯




 プルコギにちぢみ、そして・・・・





 参鶏湯

 どれも美味しかったです~みんなありがとう~