四国三郎の郷キャンプ場
8月のはじめに香川のまんのう公園キャンプ場に久々のキャンプに行きました。それで、キャンプ熱に再び火がついて、四国2回目のキャンプです。
まんのう公園のキャンプ場は、区画サイトに洗い場などついていて、とても施設が整ったキャンプ場でした。ここも、洗い場こそ各区画サイトにないものの、共用炊事棟がすぐそこにありましたし、施設も掃除が行き届き、きれいでした。残念なのは、バーベキュー棟はあるものの、いわゆるかまどが無く、ダッチオーブンを炭火にかけたいと思うとちょっと不便でした。でも今回は、ガソリン燃料のコンロを使用。何年かぶりに使ったので、火がつくかどうかちょっとどきどきでした。
ダッチオーブンをコンロにかけて秋鮭の釜飯を作り、今回購入した、セラミックが使ってあるバーベキューコンロをテーブルに置いて鮎の塩焼きや焼き肉を楽しみました。
ガスコンロと今回購入の小さいバーベキューコンロ
朝ご飯はイングリッシュマフィンをダッチオーブンで焼きました。まんのう公園キャンプ場ではかまどがあったので、炭火を使って、発酵させるパンを焼いたのですが、少々時間がかかるのと、温度調節が難しかったので、今回はベーキングパウダーを使った、短時間で出来るものです。お味はまずまずでしょうか・・・
朝食はイングリッシュマフィンとパーコレーターでコーヒーを入れて・・