天王洲の寺田倉庫でジブリ展やってると聞いて、行ってきました😆
案内看板が、まず、可愛い💕
会場に入ってすぐ、垂れ幕に、力強い文字!
まずは鈴木敏夫氏が生きてきた時代を振り返りつつ、
ジブリ誕生の逸話が満載の展示を、ゆっくりゆっくり見ていきます。
所々、撮影OKスポットが出てくるのが、嬉しい🤗
カオナシが「う、あ、」しゃべってます・・・
次のエリアに行く通路は雰囲気あって、ワクワク♪
そして、次のエリアはお土産が一杯!
展示もワクワク💕
足湯に、あの赤い橋に、湯婆婆と銭婆からおみくじ引けたり、
お父さんが豚に変身する屋台に座れたり・・・
橋を渡るニャ!と書いてある・・
迷い込んだにゃ!
美味しそうな大きな魚!
そして、こうなる・・・
エレベーターの横には薬湯の箱♪中身はおみくじ!
湯婆婆!口の中の紐を引くと、番号が書いてあって、その番号の引き出しからおみくじを引きます。
こちらは恋愛💓
こちらは銭婆!開運おみくじです。
こちらを引いたら、大凶〜〜!!
隣で引いてたグループが「みんな、吉ね〜凶なんて、あるの〜?!」と言いながら、
私と目が合い、「あっ😓」
しかも、次に引いた夫も大凶・・・
銭婆〜!
いや!逆に強運なのかもしれない!?
ひよこの足湯♨️
チケットが売り切れで、入れませんでした( ; ; )
お土産が一杯あって、迷っちゃう💕
どれも、いいお値段で・・💦
厳選して、マイナポイントで購入(*^^*)
予約制での入場なので、混み合うこともなく、楽しく見学できました♪
9月までやってるらしいです!
ジブリパークもいよいよ、11月開園♪楽しみです!