徳島×大森日記

徳島でのお遍路やキタリスのテトとの思い出、東京での新しい生活、
サイベリアンのルイとの毎日を綴ります♪

別所温泉の旅♪

2013-01-24 15:58:26 | 

 

 鉄ちゃんの旅・・・となりました

 先週、夫の遅い正月休みに別所温泉、行ってきました~

 14日の雪が残っていて、景色がグッド 
新幹線で上田まで行って、丸窓電車で人気のある私鉄に乗り換えました。古い車両は別所温泉駅に飾ってあり、乗る事は出来ませんでしたが、30分間ローカル気分に浸って到着した駅はレトロ感たっぷりの雰囲気がありました。




 上田駅到着



 温泉街入り口です

 

 駅から徒歩5分ほどで、玉屋旅館到着~

 本日のお宿です。こじんまりしたとてもサービスが気持ちいい旅館です




 北向観音

 まずはお散歩~   南向きの長野、善光寺と向き合っていて、両方お参りしないと片参りとなって願い事がかなわないそうです・・・行かなきゃ・・・




 有名な愛染かつら

 聞いた事はある・・・



 茅葺き屋根の常楽寺




 足湯ななくり

 別所温泉は「七久里の湯」と呼ばれ古くから有名だそうです。鎌倉時代、北条市の別院であった事から別所温泉と呼ばれたそうです。

 透明の単純硫黄泉、旅館のお風呂は42度くらいで、源泉掛け流しでした




 お湯掛け地蔵

 とりあえず、かけときました・・・



 旅館のお食事~

 お肉も、煮物も天ぷらも、美味しかったです



 翌朝、部屋の窓からはつららが・・・

  

 旅館の朝ご飯は箸が進みます



 昨日間に合わなかった安楽寺にお参り



 日本で唯一の八角形の木造三重塔です

 雪に飾られて見応えありました。



 いい眺め~



 見える山はこんな感じです

また別所線に乗って、上田に戻り、しなの鉄道に乗り換えて軽井沢に寄って帰りました。
アウトレットに寄ったんですが、気温がますます下がって、寒かった~~



 浅間山は真っ白