齋藤大悟 : Daigo Saito

http://blog.goo.ne.jp/sd5-photograph

風の存在感

2009年07月29日 | 山の麓

Photo_2

風に揺れる / Nikon COOLPIX P5100

   

一面に田んぼが広がる風景の中を、風に吹かれながら歩いていました。

風は目には見えませんが、稲の揺れ動く姿から風の軌跡を見る事が出来、

その姿から風というものの存在を感じる事が出来ました。

また、吹き抜けてゆく風を肌で感じる事で、風景の中に漂う香り、暖かさや冷たさ、

その雰囲気も感じ取る事が出来ました。

あたりまえの事ではありますが、

時には凄まじく恐ろしい姿となり、また時には清々しさを漂わせる姿となる風。

そんな風を意識しながらシャッターを切りました。   

コメント

迫り来る風景

2009年07月26日 | イベント

Photo_2

迫り来る風景 / Photograph Exhibition 2007-2008

   

写真展作品をご紹介します。

2007年、2008年開催の写真展 『近所に広がる海の絶景』の1作品です。

この光景を見た時、海の持つ何か大きな力が押し迫って来るような感覚がしました。

コメント

山の麓、一本の立木

2009年07月25日 | 山の麓

Photo

育む命 / Nikon COOLPIX P5100

   

勝手な解釈ですが、実に気持ち良さそうに命を育んでいるよう見える一本の立木。

風が吹き抜けるとザワザワと音を立てて枝葉が揺れ動きます。

そんな何気ない出来事の中に、命の育みというものを感じたのかも知れません。

さて、今日は楽しみにしていた地元小学校の鳥海登山。

しかしながら、天候は予報通りの雨。鳥海山も雨模様となっています。

そのため中止となりましたが仕方のない事です。

そんな雨の日、写真の立木は今日も生き生きと大空へ枝葉を伸ばしている事と思いました。

コメント

今週は鳥海登山できるか?

2009年07月23日 | 山の麓

Photo

望む山頂(御浜より) / Nikon COOLPIX P5100

   

今週の土曜日、地元の小学校行事である「鳥海登山」が開催されます。

秘かにすごく楽しみにしているのですが、天気予報を見ると雲行きが怪しいです。

予報通りだと登山は中止となるでしょう。

記憶に新しい先日の北海道大雪山系での遭難事故。

山岳事故は増加傾向にあると聞きます。

鳥海山は小さな頃から慣れ親しんできた故郷の山でありますが、

やはり大自然の中にそびえる偉大なる山。

「入山するとはどういう事なのか?」という事をしっかりと考え、

「明日は我が身」という事故に対する心構えを持って、

「素晴らしい登山だった!」と言えるような鳥海登山にしたいものです。

   

Photo_2

岩場のハクサンイチゲ / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_4

ニッコウキスゲと鳥海湖 / Nikon COOLPIX P5100

   

コメント (4)

海に想う

2009年07月20日 | 日本海

Photo

光射す風景 / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_2

闇を照らす / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_3

希望という輝き / Nikon COOLPIX P5100

   

今日は海の日。

もちろん海の写真を掲載しますよ(笑)。

この光景、7月17日のブログ記事にもある、

仕事帰りに出会った大海原に広がる光景です。

そんな海に対する思い入れは強く、2006年に初めて開催した写真展も、

海を題材としたものでした。

そして今年もまた、11月に海を題材とした写真展を開催します。

現在、準備の方、着々と進めています。

世はデジタル化の波があらゆる所にどんどん押し寄せていますが、

写真展ではフィルムで撮影した作品、つまり銀塩写真で展覧します。

自身おける最高のものを展覧しますのでご期待下さい。

どうぞよろしくお願いします。

掲載写真をクリックし、大海原に広がる光景を大画面でお楽しみ下さい!

コメント (8)

地球上にある別世界

2009年07月17日 | 日本海

Photo_2

別世界からの光 / NIkon COOLPIX P5100

   

仕事からの帰り道、大海原に広がる素晴らしい光景との出会いです。

このような光景にめぐり会う事が出来た喜びと共に、ありがたい気持ちにもなりました。

現代文明社会、めまぐるしく変わる時代の中にありながら、

今、自分の目の前に広がるこの光景からは、

何か不変的な凄さ、人間の思考を超越した凄さ、

そのような微動だにしない世界観というものを感じるわけです。

そして、自身の小ささを痛感すると共に、

自身の奥底にある大切な部分に光が届いたような・・・、

そんな気持ちにもなったりするわけです。

同じ地球の中に存在しながら、どこか別世界を見ているような感覚にもなりました。

掲載写真をクリックして、ぜひ大画面でご堪能下さい!

コメント (2)

元滝伏流水・主役とは?

2009年07月16日 | 山の麓

Photo

苔覆う / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_3

芽生える / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_4

浸透する / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_5

静謐なる空間 / Nikon COOLPIX P5100

      

ここは、秋田県にかほ市象潟町にある『元滝伏流水』です。

よく観光雑誌や写真雑誌などで目にする名所です。

ちなみに掲載写真の場所は『伏流水』のあるところであり、

これより更に上に『元滝』があります。

※ブログ記事2009年4月10日『悠久の元滝』参照。

今回の撮影では、よく撮られている伏流水ではなく、

その水辺の岩などに根を張る苔や、

苔を苗床に芽生える数々の植物達に焦点を絞って撮影しました。

こと写真の対象、観光の対象としては、

大多数の方々にとって、主役はもちろん伏流水であると思いますが、

しかしながら、ことさら脇役に徹しているであろう苔や、

そこに広がる植物達の姿というものも、

主役に勝るとも劣らない素晴らしいものを見せてくれます。

そもそも主役とか脇役というものは、

自然界において、そういった区別など存在しませんが、

今日の主役は苔を始めとする植物達という事で、その姿をブログに掲載したいと思います。

コメント (4)

山の一本道を行く

2009年07月14日 | 山の麓

Photo_2

山道にて / Nikon COOLPIX P5100

   

近所の山道を歩くと、植物達の香りが漂って来ます。

草や葉の香りです。

歩きながら見渡すその風景は、濃厚でありながら瞳に優しい緑の風景です。

そんな香りと緑の風景に包まれながら、ふとシャッターを切った時の画像をアップします。

クマには十分注意したいと思います・・・ 

コメント

夏の海辺にて

2009年07月12日 | 日本海

Photo_2

映り込む色彩 / Nikon COOLPIX P5100

   

夕暮れ時、よく行く海辺の光景です。

梅雨明け間近、夏本番ともなると、これからは海水浴客の姿も見られる事でしょう。

ちなみに、日本海が見せる冬と夏との光景では、その雰囲気に大きな差を感じますが、

いずれにせよ、どの季節であっても美しさや素晴らしさに変わりはありません。

個人的には冬の海に魅力を感じています。

コメント

月夜の立木

2009年07月10日 | 山の麓

Photo

月夜に浮かぶ / Nikon COOLPIX P5100

   

夜、月の光が辺りを優しく包み込みます。

そんな光の中で浮かび上がった近所の立木の姿です。

山の麓では、夜ともなると電灯などの光はなく、

その分、月の輝きが眩しかったりする時もあります。

宇宙を感じる瞬間でもあります。

掲載写真をクリックすると、月夜の神秘さを大画面で堪能出来ます!

コメント (6)

枝葉をのばす立木

2009年07月08日 | 山の麓

Photo_3

この場所に生きる / Nikon COOLPIX P5100

   

近所にある立木です。

田んぼ沿いの土手に根を張る、立派な立木です。

枝葉をのばしたその姿、その形、その美しさに心惹かれます。

『美しい』と感じ取れる心、大切にしなければならないと感じました。

 掲載写真の立派な木、クリックすると大画面で堪能出来ます!

コメント (2)

雄大なる霊峰鳥海山

2009年07月06日 | 山の麓

Photo

奈曽渓谷朝光 / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_2

光注ぐ / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_3

頂きへの道 / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_4

岩下から生える / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_5

風の中、一輪 / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_6

逞しく鮮やかに / Nikon COOLPIX P5100

   

日曜日、写真を通して知り合った方々との鳥海登山です。

ginchanさん、23さん、ぱでゆうさん、遠藤くんとご一緒させて頂きました。

早朝、登り始めにまず感動したのが、奈曽渓谷に注ぎ込む朝の光です。

この光景は初めて見る光景であり、その美しさは格別でありました。

その後、雪渓を渡って7合目にある御浜まで行きます。

あいにくの天候であり、視界はガスの影響で思わしくありません。

そんな中でも、力強く咲き誇る高山植物の姿や、時々視界が開けた瞬間に姿を現す

鳥海湖や雄大な光景に、自然の大きさ素晴らしさを感じていました。

皆で写真を撮り、語らい、充実した時間は過ぎてゆきました。

そして、日も西に傾くころまで鳥海山を堪能し、皆無事に下山し帰路に着いた次第です。

どうもありがとうございました(^^)/。

掲載写真をクリックすると、雄大な鳥海山を大画面でご覧頂けます!  

コメント (10)

くもりの日の海辺

2009年07月04日 | 日本海

Photo

くもりの日 / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_2

波現れる / Nikon COOLPIX P5100

   

梅雨とはいえ、今年は雨が少ない様な気もしますが、

しかし今日は朝からくもり模様、雨の降った形跡もあります。

この時期の花といえば、アジサイもその1つです。

雨に濡れるその姿は美しく、自宅前にもだいぶ咲き初めている様相です。

今日の掲載写真はアジサイとは関係ありませんが、くもり空の中の海辺の様子です(^^)。

コメント

夕暮れ時の山道にて

2009年07月01日 | 山の麓

Photo_2

帰り道 / Nikon COOLPIX P5100

   

自宅への帰り道、いつもの山道が朱色に染まります。

夕暮れ時の何気ない光景です。

そんな何気ない光景の中にこそ、実は非常に大切なものが隠されているような気がします。

慣れてしまった感覚からは、新しい発見は生まれないと考えています。

自分自身の感覚が腐れてしまわぬよう、大切なものを感じ取れる人間であるよう、

日々の反省と共に、精進しなければと感じています。

コメント (4)