ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

ヤルッチェ、ブライキン!

2007年12月09日 17時56分36秒 | 懐かしのアニメ特撮



タツノコアニメとして、ガッチャマンもカッコよくて好きだったけど、キャシャーンも好きだったなー


オープニングの納谷吾郎のナレーションから歌まで完璧に覚えてましたけど、改めて聞くととっても懐かしいです。



タツノコアニメのキャラって顔立ちが外人っぽいのにキャシャーンは本名「てつや」だし彼女は「上月ルナ」これでも日本人なんだよな。


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出前、一丁

2007年12月09日 16時48分44秒 | せしお食堂ラーメン館

イメージ 1




しかしまー思うんだけど、うちのかみさん何で携帯持ってるんだろう?


いつも殆ど不携帯。



持ってても出ない事が多い。(バックに入れてるから気が付かないらしい)


朝は目覚ましにアラーム使うけど、いくら鳴っても起きないんだよなー




今日も昼前出かけて、昼御飯どうすんのか聞こうと思って電話したら家の中で鳴ってました。


昨日飲んで来て、昼御飯作る気力が湧かなかったから出前取りました。



私は味噌ラーメン。


ヤット君はカツ丼。



私の息子なのにラーメンよりカツ丼が好きらしい。


豚肉嫌いなのにカツ丼は大好き。


何でだろう?



ここの店の味噌ラーメン初めて食ったけど、やっぱり醤油の方がここは美味いな。










イメージ 2




あ、忘れてた。


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わった・・・

2007年12月09日 12時33分39秒 | 日記

イメージ 1




何とか台詞も覚えて、誰も大きな失敗することなく無事に舞台は終わりました。


幕が開くまでの緊張感。


幕が落ちたときの安堵感。


なんともいえない感動です。




イメージ 2


滅多に見れない舞台裏





現役女子高生二人が役者不足で急遽参加。


正直言ってそれ程上手じゃない。



それでもさすが若いねー。


台詞覚えが早いです。




旗揚げの頃に比べれば、正直言って役者のレベルが下がってます。


それでも観に来てくれた沢山のお客さんに感謝です。




幕が下りて、送り出しに出た私たちにお客さんが声を掛けてくれる。


爺ちゃん役で、多分この芝居の一番言いたかった事を、作者が私の台詞に全部込めてくれたからかな?



初対面のお客さんが結構私に声を掛けてくれた。


嬉しかった。












そして最後はやっぱりこれです。



イメージ 3





これが、何と言っても美味いんだなー


この一杯の為に芝居やってると言っても良い。


毎年台本貰うたびに、もうやめよう。


今年で最後にしようって思うんだけどねー


この一杯で、また来年もやろう!って思ってしまうなー


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする