ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

今年最後のラーメン??? かまた食堂(米沢市 通町)

2008年12月31日 11時53分01秒 | せしお食堂ラーメン館

イメージ 1





イメージ 2




昨日の夕食の買出しの後に食べたラーメンです。


かまた食堂の中華そば550円


ここのお店は店主が脱サラして、独学で味を作り、店を出したのだそうです。


行列が出来るほどでは無いですが、丁度いいくらいに人気店です。


ラーメン通で有名な荒川教敬も何度か来店してるようで、壁には写真とサインが・・・


キャイ~ンの天野君も来たようですね。



イメージ 3





スープは米沢ラーメンらしいカツオ出汁が良い塩梅に効いた、アッサリだけどコクのあるスープ。


年末の飲みつかれた内蔵に染み渡る感じがします。


うめ~~っ!




イメージ 4




麺は縮れの少ない、やや太目の麺。


この太さのお店は結構多いかも知れない。


残念なのが、少し茹で加減が柔らかめだったな。


もうちょっと固ゆでなら文句無いんだけどね。



さて、これが今年最後のラーメンに成るだろうか?


今日も食べたい気はしてますけどね・・・



かまた食堂 [ その他 ] - Yahoo!グルメ



https://img.map.yahoo.co.jp/ymap/mk_map?lat=37.53.07.990&lon=140.07.36.177&width=300&height=300&sc=3&size=p&prop=gourmet





住所: 山形県米沢市通町2丁目13-43
最寄り駅: 南米沢
Yahoo!グルメでこの店舗のクチコミを見る


※2008年12月30日時点の情報です。
ID:0003252501





https://s.yimg.jp/images/gourmet/map_blog/img/logo_s.gif





イメージ 5




これは私が夕べ作った大根尽くし料理です。


手前左はけんちん汁。ゴボウを買いわすれたのが残念。


こういうのにはゴボウの出汁がたまらないんだけどね。


右が大根のツナ味噌掛け。


柔らかく出し汁で煮た大根に、油切りしたツナ缶と味噌と味醂と砂糖混ぜたの掛けただけ・・・


奥が麻婆大根。


本当は大根の葉も使うらしいのですが、無かったからパス。


この作り方覚えたら、豆腐でも茄子でも使えますね。麻婆豆腐の素買わなくても作れるな。って思いました。




さて、2008年も残す所あと12時間。


皆様、今年も色々と仲良くしていただきありがとうございました。


年内の更新は、多分これが最後になります。


来年、2009年もどうぞよろしくお願いします。


コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の様に素直に・・・

2008年12月31日 01時18分01秒 | お友達

イメージ 1




先日のおねーさまからのプレゼントのお店をしてらしゃるとらじママさんから頂き物です。


ブログ3周年記念の全員プレゼントって、とっても太っ腹な企画です。




添えられてた手紙には、この絵を観たときに私の事を思ってくださったそうで、嬉しい限りです。


そう言えばまろ珍さんが貰ったのは嘘ついたら針千本飲~ますで・・・



うん、納得納得・・・




一緒にいただいたお酒も美味そう。



イメージ 2





これは今夜の年越し宴会で楽しもう・・・


キムチ、焼肉に合うのか・・・仕入れて実家に行く事にしよう。


とらじママさん。


ありがとうございます。





おまけ・・・



イメージ 3





滅多に見られないかみさんのミシン掛け姿です。


糸巻き、糸掛け、毎回教えてやらないと出来ないから・・・


私がやったほうが早いんだけど・・・


ま、たまにはやってもらいましょう。


コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする