ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

水木しげるの遠野物語

2010年05月01日 07時59分29秒 | 本棚
朝の連ドラ
 
ゲゲゲの消防・・・
 
あ、タイプミス・・・
 
ゲゲゲの女房、見逃したくないので録画予約して毎回観ております。
 
意識して欠かさず観るのは、私は『あすか』以来です。
 
 
今年は龍馬ブームと共に、水木しげるブームにも成りそうな予感。
 
 
ちょっと高いな!と思ったけど、思わず買ってしまったこの本。
イメージ 1

 
 
水木しげるの本を買ったのは、はじめてかも知れない。
 
ゲゲゲの鬼太郎は何度もアニメ化され、最初の頃のアニメは何度も再放送されてましたけど、私の記憶に有る一番最初の鬼太郎は再放送されないんだよなー
 
初代は白黒だったからかな?
 
鬼太郎が捕まって怪獣に改造されちゃう話をもう一回観たいんだけどなー
 
 
で、この本。
 
柳田邦夫の民話も面白いですが、水木しげるのマンガで読めるのはとっても良い。
 
文章だけだと読みにくいって方にはとっても良いかも?
 
柳田邦夫の本だったらヤット君も読みにくいでしょうが、これなら楽しんで読めるな。
 
と、思った一冊でした。
 
 

http://www.youtube.com/watch?v=At2FdwQd4rI
 

 
http://www.youtube.com/watch?v=FVUn4He4Xrk
 
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする