goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

ワンショルダーバックを作ってみた。

2014年05月31日 08時00分14秒 | 日記
今週は店の電話が全然鳴りません。(。´-д-)(。´-д-)(。´-д-)
壊れてるんじゃないかと、自分でかけてみますがちゃんと鳴ります(笑)

んで、ただボーっと電話が鳴るの待ってる訳にもいかず。
昨日は新聞折込を2000枚依頼してきました。

ポスティングにも歩こうと思ったのですが、昨日は夏日の暑い中、前の晩飲みすぎてもいないのに腹の具合が悪くって、脱水症状起こしたらやばいので・・・

前々から、ポスティングの時に水を持ち歩くためのワンショルダーの小さいバックが欲しいと思っていました。

買おうか?とも思ったのですが、安いのでも2000円位するし・・・

作っちゃえ!とミシンを動かし始めました。


イメージ 1

まぁー、大きめの巾着袋に肩紐付ければいいのだから、作り方は簡単です。
裏地付けたりファスナー付けたりって難しいのを私に作れるわけがないし(笑)
キルティング生地は支店の時に使ってたのがいっぱいあるので刺繍しまして、肩紐にする持ち手ベルトを○ーカイに買いに行ったのですが「あ、待てよ、100均に有るかも?」とセリ○に行ってみたらベルトは有るけど長さ調節のクリップが無い。

また○ーカイに戻るのも嫌で、店内を物色してましたらこれがありました。


イメージ 2

ズボンのベルト。「これでいいじゃん!」


イメージ 3

イメージ 4

ベルトを切って袋にする前に上と下に縫い付けて、巾着にして完成!


イメージ 5

背負うとこんな感じ。

ベルトで肩紐の長さも調節できるし。

これで、水と財布とか小物持ってポスティングに歩けます。


イメージ 6

思ったより良い感じに出来た~ (*^◇^)_∠※☆PAN!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする