goo blog サービス終了のお知らせ 

ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

コスモス

2014年10月06日 00時51分51秒 | 美心屋日記
イメージ 1

親父が死んでから、母は実家に一人暮らしをしています。

いずれは私らと同居することも考えては居る様ですが、今は「まだ良い・・・」と、こっちに来て暮らすつもりは無いようです。

ま、そう遠くない将来、母がこっちに来るか?、一時的に私らが実家に帰るか?・・・

うん、本当にそう遠くない時期に実行しなきゃいけない時が来るだろう・・・

写真は、ほぼ毎週ですが土曜日にかみさんとヤットくんが実家に泊まりに行ってくれてるのですが、今日は朝からかみさんが用事が有るって事で、実家に行かないことに成ってまして、ヤットくんがばあちゃんに会いたそうだったので、弁当買って昼飯時に実家に行ってきました。
食後に昼寝するばあちゃんに、マンガを読み聞かせするヤットくんです。
ちなみにマンガは『こち亀』(笑)


夕方に、片道1時間のところのお客様から「湯名人が壊れた・・・」と電話が有りました。
高齢の一人暮らしのお客様ですので、何かしら操作ミス?って事も考えましたがそうでは無いようで、本当にどこか壊れちゃってました。

通常使用で壊れる可能性のある部品は車に積んでありますので、サービスマニュアル見ながら色々交換にしてみましたが、直りません。

メイン基板交換とかすれば直るとは思いますが、部品代も結構掛かるし、買っていただいてから9年目の湯名人です。

修理してもまた別のところが壊れる可能性も有ります。

「9年も経ったし、新しいな買っても良いんだけど、子供も帰って来ないし、そのうち老人ホームさ行くから、もう良いべ・・・」と・・・

母とほぼ同い年のお客様です。

娘さんも関東に住んでて、私らの様に一時的に同居って事も出来ない様ですから、まぁ、しょうがない・・・


長いお付き合いをしてきたお客様ですが、今日で縁が切れました・・・

ボケちゃった旦那を長い事介護してきた苦労もわかってました。


淋しいからかな?
行くと色々話されて中々帰れないお客様でしたけど・・・

長いお付き合いも今日が(あ、日付変わっちゃったから昨日が)最後に成ったんだなと・・・

何だか淋しく成っちゃいましたな・・・



ま、暮れにはまた手作りカレンダー持って行って見ますけどね。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする