![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/2d8627be3c1ca7cdf145313de84bca92.jpg)
毎年バレンタインデーあたりに大雪降って荒れます。
私はバレンタイン荒れと呼んでいますが・・・
今年もやっぱり降りましたな。
まー、昨日の午後には峠越えたし、一日みたいにもっさりと積もりませんでしたので小一時間もあれば片付きますが・・・
こっちのブログでは久々のミシン修理ネタです。
先日足踏みミシンが動かなくなったと修理依頼が有りました。
伺ってみると古いリッカーの職業用ミシンでした。
油切れでもしたかと思いましたが、何となくミシンの本体がベトついています。
まさかと思いましたが・・・
やっぱり・・・
ミシン油代わりにサラダ油を刺したと┐( ̄ー ̄)┌
お預かりしてサラダ油を落としてますが、あっちもこっちもネットネト・・・
部品外すたびに油が糸を引きます┐( ̄ー ̄)┌ ┐( ̄ー ̄)┌
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ef/62e2cd5a2d6200443ca7e89cd267843c.jpg)
釜も油でギットギト・・・
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/64/da177c53211a330f4dc5b1094b4e45a4.jpg)
小さいネジを外す時もネバ~~~っと回る感じがドライバーを通して伝わってきます。
サラダ油が埃を固めてガチガチにへばりついてるところも(。´-д-)
パーツクリーナーをかけてもサラダ油にはあんまり効果が無い?
油汚れに強い食器洗い洗剤つけて洗ってやりたい気に成りましたがそうはいかないので・・・
パーツクリーナーかけては擦り、固いところは目打ちとかドライバーの先でこそげ落とし最後にワイヤーブラシで磨いて・・・
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0c/3363e18772c91cb0b4ed2e317d40a7d5.jpg)
何とかここまで・・・
でもまだね・・・
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/9b72fe4a163da1fb7d5838963be30bb0.jpg)
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2a/c14df04ab96b1f3e603da62e3d534223.jpg)
糸調節器も針止めもベタベタ、ネバネバ┐( ̄ー ̄)┌
サラダ油を簡単に落とせるケミカル商品無いだろうか?
ミシンにサラダ油は絶対やめてね。
胡麻油もオリーブ油もラー油も絶対だめです!