昨日の夜にクロネコさんが、遠く高知から運んできてくれました。
仕事仲間でお友達の中山ミシンさんが、自分の仕事用に縫ったバックをブログで紹介されてたのを見て「良いな~~~」と物欲しげなコメントを入れましたら(笑)私の為に縫って下さいました。

スウェードとか革っぽい生地で高級感あるし、ちゃんと『JANOME』のロゴ入りです。

裏地は少し私にはかわいらしすぎますが(笑)仕切りポケットがいっぱい有るのも使いやすい。
二年前に買ったバックもそこそこ気に入ってはいたのですが・・・
持ち手がクタッと成ってるのが嫌だった。
カチッとしっかりした持ち手を肩に掛けられるのも良い。
あと大事なポイントが・・・

口をファスナーで閉められるのが良いです。
市販のトートバックだと、持ち手も形も大きさも気に入っても口が閉められないのが多くて、貴重品を入れるのが心配なんだよね。
ありがとうございます。
大事に使わせていただきます。

あと、手作りのブックカバーも頂きました。
文庫本サイズと新書とコミックス?サイズかな?布の手触りも良いしサイズもぴったんこ。
読書が楽しくなります。

ただ、あえて難点を言えば、栞の紐が太くて厚すぎるな~
ハードカバー本とか、新潮文庫に付いてるサイズの紐だと良いんだけど~~~
minneで売るならそこを改良された方が良いと思いま~す。