
今日の仕事は湯名人の修理と、ご近所さんからミシンの修理依頼がありました。
2年前?中古でどこかから買ったブラザーの職業用ミシンですが、程度は良さそうでしたが、これは古いべ?
こんなでっかい電源トランスを使っているミシンは10年以上前のでしょ?
故障はフットコントローラのプラグを挿すジャック?の配線が断線しておりました。
部品交換できれば良いのですが無いのでハンダ付けして直しました。
動くようにはなりましたが、なんかフットコンを放してもすぐに止まりません。
これは基板のどこかがやっぱりおかしいのでは?
お届けするときにやっぱり買い替えをお勧めしましょうかな?
普段の晩酌はペットボトル入りのウイスキーをちょっと高いウイスキーの瓶に詰め替えて飲んでいるのですが(;^_^A
たまにはちょっと高いのを飲もうか?ってブラックニッカディープブレンドってのを買ってきました。
高いって言っても2000円しませんが(#^.^#)
アルコール度数が45%で香りも安いのと違ってちょっと贅沢な味がします。
普段飲んでいるブラックニッカクリアも安いけど美味いです。
マッサン(朝ドラ)が作ったウイスキーは安くてうまくて庶民の味方だよな~
中古はやっぱり不安な部分もありますよね。
買い替えてくれると良いですね。
普段はウイスキー飲まれてるんですね。
飲めない私でもヒゲのおじさんのラベルは懐かしいような気がします。
ミシン売れると良いのですが、売れると良いな~
ジャックダニエルしか知らなくてゴメンね(笑)
チョコレートボンボンしか
食べたことがないです~(ノ´∀`*)
飲めたらカッコいいですね✨
そのウイスキー飲んだことなかったです。
今度見つけたら買ってきますね。
今週もお疲れさまでした🎵