
起動が遅くて不良品だったんじゃ無いか?と思った仕事場用の10パソコン。
再起動掛けて無くてアップデートが反映されていなかったからだと判明しましたけど・・・
それでも自宅で使ってる8.1パソに比べると立ち上がりが遅い!
電源入れてすぐにどっかの綺麗な景色を見せてくれるのですが、いつまでもその景色のままでパスワードの入力画面が出てきません。
遅いのが嫌だからちょっと高くても性能の良いCPUのi7選んで買ったのに・・・
店頭でパラパラと見たところWindows10は余計なおせっかい機能が多くて起動が遅くなっていると・・・
うん、激しく同意です。
一々どっかの景色見せてくれなくても良いですから!さっさと立ち上がってくれ!
んで、この雑誌にはそういうおせっかい機能を止めてパソコンを早くする設定方法が色々書かれています。
早速設定し直して、軽くパソコンが起動するようにしたいと思います。

確定申告のデータの打ち込みしなくちゃいけませんから、パソコンが快適に動いてくれないと困るのよ!