去年、一昨年と修理が続いた湯名人が壊れた。
と、お客様から電話が有りました。
「次壊れても買い替えない。」って言っておられましたが、無いとやっぱり不便だと・・・
新品は買えないけど中古は無いか?って事で、かなり程度の良い中古が有ったのでお譲りしました。
本当は我が家のが壊れた時にはそれを付けよう!って思っていたのですがね。
取付工事は何度もやっていますのでお手の物です。
ジャノメに湯名人が有る時は、配管用の部材とかは元付いているものを生かして、節約して取り付けしていましたが、部材を残して置いても仕方が無いので新しいのをバンバン使いました(笑)
それでもね・・・
サービスセンターの人なら長めに切ったホースを微調整して切ってサイズを合わせますが、私は長さを測って切ります。
染み付いた貧乏性(;^_^A
でも、その方が無駄なゴミ出ませんから地球にやさしいですよね。
明日は連休中に契約して頂いたコロナ工業の新品24時間風呂の取り付けです。
コロナ工業の方に取り付け工事をお願いしたのですが「忙しいから・・・大丈夫、あなたやれるから自分で取り付けて。」って言われました。(;^_^A
まぁ、実地でもう何台か取付けしているからやれると思いますけど、先日お風呂場の寸法も測って来たし・・・
今日の内にもう一回シミュレーションしておきます。