実家まで9.3キロ歩いて取りに行ったのは、ついこの前の様な気がするのですが、来週には雪マークも見え始めましたので、セローくんを実家の車庫に仕舞って冬眠させてきました。
ただ置いとくだけだとバッテリーが上がってしまうので、バッテリー端子を外して、車庫の中でも埃を被っちゃうのでカバーを掛けて、来春までお休みです。
ワンシーズンに最低でも1000キロ走りたいと思っていましたが、今年は950キロで僅かに足りませんでした。
暑すぎてバイクに乗る気に成れないなんて、今年の夏は本当に異常でした。
上半身半袖Tシャツ1枚で乗る方もいらっしゃいますが、転んだら痛いじゃすまないのがバイクですから、私は半袖では乗れません。
ちょっとそこまで~、なら若い頃は半袖で乗った事有りますが、基本はやっぱり薄手でも長袖は必須ですな。
帰りは先日サンバーくん2号で運んでおいたチャリに乗って帰って来ました。
中学校まで片道6キロ、高校まで11.5キロ雪の無い時はチャリ通学していましたけど、良くまぁ毎日通っていたものだと思います。
行きはずっと下りですから良いのですが、帰りはずっと上りです(;^_^A
5段変速の自転車でしたが、今思うと良く通っていたよな~
今どきはみんな親が送迎しているのでしょうが、私らの時はそんな人いませんからみんなチャリ通です。
部活が長引いて家に帰りつくのが9時頃に成るからと、トラックで迎えに来てくれ!って電話したけど、「仕事で疲れたから自転車で帰ってこい。」って親父に言われたっけ。
3ない運動でバイクに乗れませんでしたけど、部活で疲れた後に自転車で1時間以上掛かる。(。´-д-)
バイク通学出来たらよっぽど楽だったろうにな~
本当によくまぁ、チャリ通やっていたな~