ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

モットン買って一年経ちました。

2023年10月02日 18時59分07秒 | 日記

午前中に市内の小学校から「急ぎで修理して欲しい。」ってミシンを預かって来ました。

10分位で直ったのですが、あんまり早く持って行くとなんか修理代を請求しにくいので(;^_^A

午後一で届ける事にしました(笑)

 

さて修理が終わった後はどうしましょう?

掃除をして部屋の敷物を夏用から冬用に交換しました。

衣替えですからね。

部屋も衣替えです。

流石にコタツはまだ出しませんけど、扇風機は仕舞っても良いかな~?

 

 

去年のブログを見ておりましたら・・・

腰が痛くて高反発マットレスのモットンを買って使い始めたのが昨日でしたな。

 

 

モットン買ってみました - ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

激しい痛みは無いのですが、ここの所ずっと腰に違和感がありまして、朝は腰が痛くて起き上がれないって時も有りました。私は義兄が単身赴任してた時のベッドを貰って寝てま...

goo blog

 

 

1年経つのは早いですな。

この1年でモットンに寝なかったのはお盆に実家に泊った二日だけです。

んで、この1年。

腰が痛いと思ったことは、そう言えば一度も有りませんでした。

ウレタンですから、夏は暑くて寝られないのでは?って思いましたけど、それほど極端に暑いと思ったことはなかったですね。

この猛暑でしたから冷感シーツを使ったり、ちょこっと工夫はしましたけど・・・

それは別の寝具で寝て居たも同じことに成ったと思います。

 

何より腰痛が全く出なかったのは凄いです。

 

キャロも満足そうに寝て居ます。

モットンだからって訳では無いでしょうけど(笑)

 

やっぱり私の布団だとど真ん中で寝るのですな(;^_^A


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ紅葉はしていないよね? | トップ | 糸調節器の0点調整 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2023-10-02 20:46:25
こちらは昨夜から急に涼しくなりました。
家では全くエアコン使わなかったですよ。
昔、正絹羽毛の敷パットを敷いた時、真っ先にど真ん中ではなが寝ていました。
やっぱり気持ち良い場所を知ってるんでしょうね~。
返信する
Unknown (marina-mama)
2023-10-02 22:54:09
腰痛が無くなったのはすごいです~~マットレスが体にフィットしたんですね。
返信する
Unknown (acologu)
2023-10-03 09:22:22
マットレスで腰痛改善したんですね!
うちのは数年は良かったけど、今はヘタってダメになりました〜((T_T))高かったのに〜(>ω<、)
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2023-10-03 15:50:13
キャロちゃん 贅沢に寝ていますね~(笑)
ルナは、私の枕を使って寝ています(^_^;)
私も同じ頃に交換しているので、1年経ったのかぁ~と、私の腰痛も改善しています。
寝具は大事ですね。
返信する
中山ミシンさん (せしお)
2023-10-14 18:57:20
直営無くなって正絹羽毛さんも痛手かも?
モットンの下に正絹の敷パッド敷いています。
あんまり意味ないかも?(笑)
返信する
マリナママさん (せしお)
2023-10-14 19:00:04
私にはモットンは最高にマッチしていました。
夏場は暑い以外の欠点は無いと思います。
返信する
アコさん (せしお)
2023-10-14 19:02:48
今のところ私にはモットン最強です。
裏返したり上下入れ替えたりしていますが、いずれ腰のあたりはヘタるってメーカーさんが言っていますから、10年も経ったら買い替え場べな。
返信する
アメリカン・ブルーさん (せしお)
2023-10-14 19:04:53
そうでしたね。お互いに何が良いか?ってリサーチしていましたな~
私はモットンを選んで良かったと思っています。
返信する

コメントを投稿