ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

かえちゃの答え~♪

2009年11月29日 09時34分49秒 | 日記

イメージ 1


※写真はネットからお借りしました。





かえちゃ


「奥さん、ミシン買えちゃ。」でも無い・・・


さかさまってのが少し近いでしょうか?



一時期若者のファッションで流行りましたよね。


今もいるのかな?


トレーナーをかえちゃに着る人。




稲荷寿司でもありますね。


油揚げをかえちゃにして寿司飯詰めるの。




そうです。




かえちゃ=裏返し


です。



ミシンの使い方を説明するときに、私は良く使うんです。


「まずは下糸を巻きますね。巻き終わったら、ボビンをかえちゃにしないで、巻いたまんまの状態で水平釜に入れて下さい。」ってね。



山形でも、置賜地方でしか使わないみたいですがね。


あはは、でも、若い人は意味は知ってても使わない言葉だけどね。



さて、今日も良い天気。


仕事があれば仕事しますが、あいにくお客さんとの約束は何も無い。


雪囲いとか冬の準備しなくっちゃね。



労働の後のビールは美味かろう。



コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県民手帳 | トップ | 初冬の風景。 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
裏返しって言う意味やったんやぁ~~ヾ(≧▽≦)ノ (★ハニP&サエP★参上(`・ω・)ノ)
2009-11-29 09:49:00
面白かったぁ~! またクイズしてね♪
返信する
裏返すか~・・・!!! (下僕母さん)
2009-11-29 10:09:00
なるほど・・・言われてみれば 納得・・
ボビンケースよく下に落とし癇癪起こしたものです。あと調整が下手で下糸がすぐ切れたり。上糸と下糸の調整 これが 不器用なワタクシ 出来ないうえに 糸通し機能無しのミシンで老眼で顔を横向きにして穴めがけて 糸を通す・・・これが 嫌で 手縫いでベッドカバーも縫っちまいました 場所取るけど 逆走するけど・・足踏みミシンが恋しいな~・・・ど~もスイッチ入れてとか ペダル踏んで速度調整するミシン駄目です。
坂道発進さえなければ マニュアル車の方が 運転しやすいな~
返信する
なるほど。 (ヾ(*・ω・)ツθ☆●)
2009-11-29 10:12:00
返す=かえちゃ
ってなったんですかね^^
トレーナー裏返し。。
そんな時代があったんでしたっけ^^;
返信する
ほうほう~~そういう意味でしたか~。 (マリナママ)
2009-11-29 10:21:00
何だか可愛い響きですよね(笑)
そういえば、義母が話してる時語尾に「にゃ」(んだにゃ~、とか)をつけることがあって、幼い頃の息子が「ねぇ、なんでおばあちゃんは、にゃーにゃー言うの?」って聞いてきて、爆笑したことを思い出しました ( ̄m ̄*)
返信する
稲荷ずしはかえちゃに今でもたまぁにしまぁす♪ (くう♪)
2009-11-29 10:54:00
なるほど「裏返し」ねぇ((φ(-ω-)カキカキ
返信する
福島でも使いませんね~ (kitamama)
2009-11-29 10:56:00
ボタンを1つ掛け間違えることを「びっこたっこ」っては言いますけど(゚ω゚;A)
返信する
裏返しでしたか。。。。 (YOKOママ)
2009-11-29 13:43:00
ありがとうございました ポチ☆
返信する
今夜和牛肉で焼肉・・・・来る??? (おやつや)
2009-11-29 14:46:00
今夜はもうかえっちゃない(笑)違うってばー
返信する
Unknown (たんぽぽママ)
2009-11-29 15:02:00
裏返すという意味だったのね。昔ボビンが入れにくくて、何回も落として、やっと糸を出した覚えがあります。ミシンの針の糸通しも大変だった記憶があります。
返信する
あ~!!! (MAO)
2009-11-29 15:23:00
庄内弁では「けっちょ」ですね(笑)
うん、労働のあとはうまいでしょう!!!
返信する

コメントを投稿