暇でしたので、先日引き取って来た三菱の足踏みミシンを整備してみました。
「三菱のミシン?」って驚かれましたが、昔は、今はPanasonicのナショナルもミシンを作っておりました。
それだけミシンが売れた時代だったのでしょうな。
外せるところ外した状態ですが、ここから細かい所もバラシながら整備していきました。
試さなくてもこのタイプの足踏みミシンは、整備すれば必ず縫える様に成りますから、外観から整備し始めても問題ありません。
手入れが悪かったって訳じゃなく、長年の油じみの蓄積ですな。
磨けば・・・
光ります。
光始めたら面白くなって細かい所もバラシて磨きました。
糸調節器は磨いておかないと縫い目が綺麗に出ませんから、綺麗に磨いて組み立て直します。
外が薄暗くなった頃にミシンは眩しく輝きだしました。
メッキが光ると特に嬉しい。
暗くなってきたので手元ランプを点けて見ました。
LEDの明かりの方が手元は見やすいですが・・・
こういう明かりの温かさはないですな。
『か~さんが~、夜なべ~をして♪』(笑)
試し縫いして目飛び無く縫えましたが、糸調節器をバラしたので再度調整が必要ですな。
ボビンケースも新品に交換・・・
しても良いけど、それは買う人がいたらだな~
しばらく店に飾って置きます。
ま、これは処分してって言われたミシンですけどね(;^_^A
直す人居ませんか?探せばいるかもよ~?郵送で直すにしても重いから送料バカに成らないからな~
私も津軽海峡が無かったらサンバーくんで届けます(笑)
塗装が壊れていると何ぼ磨いても光らないのですが、これは塗装までやられていませんでした。
嘘みたいに綺麗に成って私もびっくりしました。
良いですよねこの光。
電気代の安いLEDも良いけど味わいが無い。
メルカリ、オークション、面倒くさくて(笑)
ここまで光るとは思いませんでした。
光らなかったら途中でやめたんだけどね(笑)
黒いヘッドの網脚のシンガーなら飾りに欲しいって人居ますけど、アンティークにも成らないのだな~これが。
昔の家は広かったからなんぼでも置けましたけどね~
リッカーは薄茶色の出してたしグリーンは他にどこで出してたっけかな~?
(⌒▽⌒)アハハ!写っちゃってましたね。
改めて考える機会となりました(^^)
今この地域で直す人いないのが残念ですわ。
ピカピカだね
光って眩く見えます☆*。
パナソニックもミシンがあったのですね( °_° )
あぁ、津軽海峡が無かったらタントでお迎えに行きたいです!!
最初見たとき、使い物にならないような気がしましたが、
新品同様に甦って、もうビックリ。(゚д゚)!
まさにタイトル通り、「磨けば光る子」です。✨✨
磨いて光らせた兄様~🎵
温かみのあるライト、癒される~👍️
この子は,磨けば光る子だったのですね。
オークションやメルカリに出すのはだめなのですか?
きっと欲しい人もいるはずです。このミシンは台の状態もよかったし,せしおさんが整備して下されば,安心して使えます。
足踏みミシンは電力がいらないし,エコですよね。それに結構縫えると思うのです。ビクトルのそういう方も欲しがっている気がします。ビクトルも本当は使ってみたいです。足踏みは,まったくだめですけれど・・・。
ピカピカじゃないですかーーー!
売れそうですよーー
ズンバらしい腕前です!感服です(*^ヮ^*)
あぁ…置くところが在ったら…。
ジャノメもそうだけど、昔のミシンってこういうカラーが流行りだったのかな?
他でも見た事があったような気がします。
美しくなりましたね✨
ピカピカな金具にせしおさんの
お顔が半分写っておりますね(*´艸`*)