
いつ買ったんだか?そもそも自分のだったか?(笑)
良く分からないデニムシャツが有りまして・・・

サイズ的には私ので間違いないと思うのですが・・・

なんか袖が気に入りません。
絞られ過ぎててボタンを締めると窮屈で、ボタンの位置を少しずらした記憶が有るのですがそれでも窮屈。
締めないと邪魔くさい。
まくっても邪魔くさくてあんまり着なかったのでリサイクルショップに持って行ったけど査定が0円!
それじゃバカバカしいので持って帰って来てましたけど・・・
いっその事で・・・

邪魔くさい袖を切ってやりました。

半そでにしても良かったのですが・・・

少し長めの6分?7分袖にしてみました。

内折りにするか?迷ったけど、今回は細めの外折りで、余ったボタンを飾りボタンにしてみました。

これからの季節のちょっと肌寒い時に薄手の半纏気分で羽織るのにいい感じです。
殆ど着なかった服ですが、これならほぼ毎日着てられます。
って、リメイク記事ですが・・・
やったことはズボンの裾上げと同じです(笑)
こんばんは⭐️
裾上げ名人ーーー*\(^o^)/*
リメイクされたのですね( ´▽`)goodですね♪
袖が邪魔、わかります〜。
なのでラパンも七分袖とかの方が好きです。
JUKIミシンのところにもコメントしましたが、学生の頃、ジューキの会社に見学に行った時、元が重機と聞いた時は衝撃的すぎて💦もう途中説明してもらったのが飛びました(^◇^;)
ミシンは今4台家にあって、母が買ってくれたブラザーの家庭用ミシンと、仕事を始めてから職場で買ったロックミシンとヌーベルクチュールとブラザー刺繍用ミシンです。
でも母が昔使っていた足踏みミシンが縫い目も美しく縫いやすかったです( ´∀`)
マメですよね(笑)(・∀・)
半袖より 5部袖7部袖が 重宝
しますよね~~
そのうち 服のリメイクも
注文 殺到サッと! 出来るようになるかも💃
です
こんばんは。
赤糸で縫い目をみせる
裾上げですね!
わたしもついこの前、長袖を
6部袖ぐらいに切り落として
三つ折りでなく、二つ折りで
一周ステッチしました。
(シフォンの薄地)
この季節、着る物が増えて
良かったですね〜!
袖あげ!さすが~👍
やろうと思っているだけでほったらかしがいくつもある💧
お洋服のリメイクさすがですね。
細部もかわいらしいですね。
なかなか、起用ですね。
飾りのボタンがかわいいですよ(^^)v