![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/78/db68b9f2ba37d0a3b8cf6f491d7a35e4.jpg)
今日で今年もきっちり半分終わりですね。
日曜日ですし仕事も無いので、熊野大社の夏越大祓に行ってきました。
いや、仕事が入っても時間を作って行こうと思っていましたけど!(^^)!
今にも降り出しそうな曇り空ですが、きっと駐車場はいっぱいでエブリイくんでは止められないじゃろ?と思いましたので、カブタローで出掛けてきました。
夏越大祓は午後2時からでしたがちょっとだけ遅刻で到着しました。
駐車場はやっぱりいっぱいでカブタローで来て正解でした。
御祈祷が始まったらポツポツと雨が降り出しました。
でも、神社に行った時に雨が降るのは神様に歓迎されている証拠だそうです。
とは言っても、tenki.jpのアプリで見て行った通りに雨が降り出しただけですが(;^_^A
御祈祷が終わった後で参拝者みんなで茅の輪くぐり・・・
人が多かったのでかなり時間が掛かりました。
茅の輪くぐりが終わって宮司さんが夏越大祓の終了を告げられましたら少し雨脚が強くなってきました。
なので今日の所は本殿にお参りして早々に帰って来ました。
カブタローはレッグシールド付いていますので靴と脛の辺りは殆ど濡れないのですが、上半身はビショビショになりました(;^_^A
ウインドスクリーンを付けようかな?
でも、名前の通り風除けですから、雨の時は却って水滴が付いて前方視界が悪くなるかな〜?
こちらも今日は輪抜け様やっています。
雨が降る予報だったし疲れてたので出かけませんでした。
今年の後半も良くなると良いですね~。
雨は神様が歓迎してるの?
私が出かけるたびに雨
雨女だと思ってた(笑)
6月までの諸々を祓っていただけて、いい下半期を迎えられるといいですね♪
あと半年も何事もなく過ごしたいですね
そう言えば、先日塩釜神社へ行った時も6月30日って書いていました~
ちゃんとお参りして後半も頑張れますように!!
こんにちは
夏越の大祓は一度もお参りしたことがないです。存在自体知らなかったので読み方をググって知りました!教えていただきありがとうございます。あと1年の半分を無事に過ごせるようお参りされて大安心ですね!
>あら、お出かけの相棒さんはセローくんじゃなかったんですね。... への返信
熊野大社までならカブタローで十分です。
・・・まだご利益来ないな~(;^_^A
>今日で6月も終わりですネ❕... への返信
気持ちは引き締めたつもりですが、なんか仕事が来ないな~
>カブちゃん大活躍だったね... への返信
神社で雨が降るのは神様が「ゆっくりしていけ~」って雨を降らせるのかも?