![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/19/8acab4130f263a6efb549ad54f09cedd.jpg)
今日の仕事は6月に契約して頂いていたミシンの納品でした。
なんで6月契約で8月納品かと言えば、「8月の年金が入らないとお金が払えないから・・・」と・・・
高齢のお客様ですのでショッピングクレジットは組めません。
おそらくクレジットカードもお持ちでは無いでしょう。
んで、8月の年金で一括現金払いかと思ったら4回払いにしてくれと(;^_^A
年金月払いの4回なら流石に勘弁して!って思いましたが、毎月払いの4回ならまぁ、良いでしょう。
長いお付き合いのお客様ですので「先にミシン渡しても良いですよ。」って言ったのですが、「それは流石に申し訳ないから・・・」と、本日1回目払いと同時に納品いたしました。
金利手数料なしの手集金の4回払い。
こういうのは大きい所では出来ない、個人経営の小さい店だからこそ出来るサービスですかな?
同じミシンなら直営とか大きい所より、まぁ、自分の実入りは減りますが安く出来るし、メーカーには直せない修理も上手く細工加工して直したりも出来る。
車なんかもそうですな。
メーカーディーラーに修理に持ち込んだら、純正部品に交換で高くつくけど、個人経営の整備工場なら部品そのもの修理したり中古パーツを持って来て直してくれたりもする。
大きい所には出来ないことを、私ら個人経営の小さい所なら出来る!ってこれは強みですな。
んで、トップ画像のビールですが、納品に行ったお客様から頂きましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
クレジットの金利手数料より高くついてませんか?(笑)
って思っちゃいますが・・・
お客様のお気持ちありがたくいただいて来ました(笑)
最近無いけど・・・というより最近ヒマ過ぎて契約が無い〜〜💦
何とかならんかな〜〜(´Д`)
うちのお客様も1万円の商品を
6月購入で、支払いが8月と10月の
年金が入る月に2回払いです(;´Д`A ```
本当はダメなので、
私と同僚だけで管理して黙ってます(^^;
通うのも大変かもしれませんが、おばあちゃまが喜びますね。
お疲れ様です!
その方が、お気持ある分、うれしいかも?
こんばんは⭐️
いいお話です*\(^o^)/*
久々
心 あたたまる話し
ありがとうございます😢😢( ꈍᴗꈍ)
ビクトルも個人経営のお店が好きです。
父母が利用していたお店は、そのままビクトルも
利用しています。自分で開拓することもあります。
さぞかしおいしかった事でしょう🎵
こんばんは
腕が一番いいミシン屋さんで、
そんな金利無料まで、
すごいサービスですね。
新しいミシンが届いたお客様は、
車の納車と同じくらい⁉️
嬉しい納品だったことでしょう👏
お疲れ様でした!
2~3回払いならクレジット会社に手数料持って行かれるより、手集金の方が良いですね。