ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

ニュー コロケット・・・って何?

2010年10月26日 19時08分14秒 | 街ネタ
今日は朝からどんどん気温が下がってます。
 
最高気温が深夜に出てて、そこからどんどん下がって正午過ぎから10度切りました。
 
今は5度位しか無いようですな。
 
まさかこんなに寒くなるとは思わず。
 
秋物の上着を着て仕事してましたが、今日の気温なら冬物来てないと寒すぎました。
 
寒いから、ポスティングに歩く速度も早足に成りますな。
 
デジカメをぶら下げてポスティングしていますが、立ち止まって写真撮る気に成らないくらい寒かった。
 
でも、この看板だけは気に成って撮って来ました。
 
歩いている時はそれ程感じていませんでしたが、デジカメ出すときに手がかじかんでるのが解りました。
 
上手くカメラを取り出せないし、小さい電源スイッチが上手く押せなかった。
 
で、撮ったのがこのホーロー看板。
 
 
イメージ 1
 
『ニュー コロケット』って?何だろう?
 
どこぞのまろ珍さん知らない?

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 背中がどうも・・・ | トップ | 寒い!・・・寒すぎる! »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブタの顔がかわいらしい人工乳の看板。 (YOKOママ)
2010-10-26 19:30:00
知り合いの農業従事者から聞いた情報によるとこれはブタ用のミルクのことらしい。
う~ぬ。奥が深い。
と検索したらでてましたよ !(^^)!ポチ☆
返信する
え??何だろう (川蝉)
2010-10-26 19:44:00
豚さんの絵ですょね。。。何?エビス産業だって!
返信する
( ̄-  ̄ ) うーん どこぞのま○珍ですが (まろ珍)
2010-10-26 21:17:00
これは知らないなぁ~~なかなかの年代物の看板のようですが
返信する
とりあえず、農家の長男に聞いてみましたが「知らん」と言われました。 (マリナママ)
2010-10-26 23:14:00
あ、でも最初のコメの方のを読むと、豚さん用ミルクなんですね~~~・・・っていうか、その広告看板・・・きわめて対象者が少なそうな気がするのは、私だけ?(*≧m≦*)
返信する
こんな名前の 粉ミルクがあったんだ・・ (へタレ下僕母さん)
2010-10-26 23:17:00
学生時代の 豚たちは 母さん豚の授乳に任せていたので 知らんかった
箱に電照をつけて 暖めてやったな~・・・
あのまま 大きくならないでくれたなら 飼いたかった!!
でかくなると 足を踏まれると 痛くてね~・・・
こちらも 一気に冷えてきたし 北海道では雪が降ったとか
これから ポスティングも辛くなりますな~・・・
ファイト!
返信する
これは珍しい看板! (kur*ma*ezzz)
2010-10-27 06:03:00
なんでも鑑定団ものですよね^・^
ポチ!
返信する
ハテ? (てづかや商店)
2010-10-27 08:02:00
何でしょうね~
返信する
へー豚さん用のミルク~。すごいねぇ。 (ran)
2010-10-27 09:07:00
初めて見た。ぽち
返信する
珍しい看板ですね。豚さんの粉ミルクだったのですか。 (たんぽぽママ)
2010-10-27 19:03:00
街を歩いていると、珍しいものが見つかるのですね。
返信する
へぇ~、ミルクでしたか~。 (MAO)
2010-10-28 08:17:00
「ニュー」ってことだから最初は「コロケット」だったんだね(笑)
確かに・・外歩くならダウンジャケットとかじゃないと耐えられない寒さですね><;
返信する

コメントを投稿