ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

100均でオリーブオイル

2017年04月17日 13時54分50秒 | せしお食堂
イメージ 1
巷ではオリーブオイルが流行っているようですが、我が家には無かった。


買い物が有って入って見た100均に70mm入りのが置いてあったので買ってみた。


これなら口に合わなくて捨てることに成っても勿体無くないし~




んで、CMで嵐の大野君だっけ?


やってたから納豆に入れて食ってみた。


これが中々美味いじゃないか。


味噌汁に入れてもいけますな。




かみさんが適当に作ったサラダにも、味ポンとオリーブオイルで美味かった。


これならスーパーでもう少し大きいの買っても良いかも?

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩釜行ったり来たり | トップ | 全農?山形県産庄内豚のチャ... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オリーブオイル (つや姫日記)
2017-04-17 14:01:00
何度目かのブームですね。
ちいさいものがいいとおもいますよ。
返信する
最近、オリーブの苗までも販売されててやっぱブーム?? (おやつや)
2017-04-17 15:58:00
納豆にオリーブオイルかぁ、やってみるかなぁ。
返信する
オリーブオイルってパスタの時位にしか使ってなかった(^^; (中山ミシン)
2017-04-17 19:04:00
和にも合うんですね〜🎵
返信する
我が家はオリーブオイル一本 (おぐらせつこのあれこれ)
2017-04-17 19:23:00
他にも身体に良いと亜麻仁油とか荏胡麻を試したけど
癖があって・・オリーブオイルは何にでも合います
でも、油だから掛け過ぎにご注意くださ~い
返信する
うちもサラダ油は使わず全部オリーブオイルです。 (**かおる**)
2017-04-17 19:57:00
使った後の皿を洗うと分かりますが
オリーブオイルはサラッと落ちます。
オリーブオイルは酸化しにくいので大き目のを買っても大丈夫だと思う。
アマニ油とかは熱に弱いから生のまま使うしかないんだけど
オリーブオイルは熱にも強い!
ただ冬になって気温が下がると固まります~
(温度が上がれば元通り)
揚げ物とかオリーブオイルで揚げるとカラッ出来るよ!
返信する
ほんと何でも合いますよね。 (マダムりー)
2017-04-17 21:18:00
しばらくハマっちゃうかもですね。
返信する
うちも大抵オリーブオイル! (笹丸)
2017-04-18 09:39:00
納豆にはかけたことないけど。
返信する
うちは、イッセー君がオリーブオイルにはまっていて(もこみちほどじゃないけど)料理に多用するので、常備してます。 (マリナママ)
2017-04-18 18:25:00
あ、でも、バッタモンも出回ってるらしいので、ちゃんとしたメーカーのを買った方がいいみたいです。
返信する
> つや姫日記さん (せしお)
2017-04-22 22:25:00
大きいのはきっと持て余すから小さいのが良さそうですな。
返信する
> おやつやさん (せしお)
2017-04-22 22:25:00
納豆にオリーブオイルはとっても身体に良いらしいよ。
返信する

コメントを投稿