![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/28c4ef81fe81be04778caa825bde1486.jpg)
3〜5cm積もっていた雪は10時ごろには溶けて無くなりました。道路の雪は8時にはほぼ無く、夏タイヤでも問題無しでした。
春の淡雪ですな。
午前中に市役所にゴミ出しのカレンダーを貰いに行って来ました。
各家庭にはもう市報と一緒に全戸配布されていますが、仕事場にも欲しいし、14〜5年前に町内会の役員をやった時から、ゴミ出しカレンダーをラミネート加工してゴミ収集所に貼ってあげています。
市役所のホームページからダウンロードして印刷しても良いのですが、プリンターのインクが勿体ないし(笑)
余ったら市役所でも捨てちゃうんだろうから、貰ってきた方がECOでしょ?
今年度最後ののゴミ収集日は29日の金曜日。
その後で新しいのをまた貼って置いてあげましょう。
午後からは薄手のジャンパーに着替えてポスティングに歩いて来ました。
地面の雪は溶けて無いのですが屋根の雪が雪解け真っ最中・・・
雨だれが酷くて郵便受けに近づけない家もありました(笑)
それでも何とか予定していたブロックを回り切り1万歩くらい歩いて来ました。
天気が良くて暖かなのですが風が強くて・・・
遠くの山の方では黄色く杉花粉が飛んでいるのが見えます(。´-д-)
私は20年前ぐらいまでは酷い花粉症でした。
鼻水が止まらなくて点鼻薬が欠かせなかったし、目がやられて霰粒腫になって手術したことも2回くらい有ったかな?
だけどいつの頃からか花粉症の症状が殆ど出なくなっていました。
花粉が多い日に目がゴロゴロと花粉がいっぱい目に入っているんだろうな~って感触でも痒くもなく、くしゃみも出なかったのですが・・・
今年はというか、今日は何だか反応が出ています。
目がちょっと痒いし、鼻水出るしくしゃみの感触も「これは花粉症のくしゃみだ!」と・・・
今年はそれだけ花粉が多いのだべか?
治ったと思っていたのですが、自然治癒することは殆ど無いそうですし・・・
地元民放のベテラン女子アナさんも「治ったというか殆ど症状出なくなったの。」っておっしゃっていました。
年取って反応が鈍く成っていただけ?(笑)
今がピークだと思いますが、早く終わらないかな〜?
私は病院で処方された薬に頼ってる。ジッちゃんとクシャミと鼻水の競争
テッシュの取り合い、本番はこれからよ(笑)
花粉が飛ぶのが見える・・・想像しただけでクシャミ出そう(^^;
鼻詰まりだけでも辛かったのに白眼が炎症をおこしたりで、内服薬、目薬、点鼻薬は手放せませんでした。
それがいつの間にやら、ほとんど症状が出なくなりました。今年もちょっぴり目がかゆいだけですよ。
皆様と同じで目がかゆい、鼻水くしゃみ
涙目にと・・・
花粉症の時期は薬が手放せませんでしたが
数年前から症状が出なくなりました
年齢も年齢ですので、やはり年のせいでしょうか(笑)
桜の開花少し前のイメージですので、
たぶん、今年は来週前半にピークが来そうな恐怖です(;´∀`)
せしおさんも、週末から気温一気に上がりそうなので、用心してくださいね~(*´▽`*)
早く花粉終わってくれないかなぁ〜
せしおさんも、お大事に(*´∪`)
確かに空が黄色くなってきた〜😭
杉花粉のピークは過ぎたようですね。
どうせ建材に成らないんだから全部切ってバイオマス発電に回せば良いのに