![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/e7cc384fbe74b421290ec1f36eedadef.jpg)
一昨日は、4月末に契約していただいてたミシン、「6月の年金入ったら買うから16日に持って来て・・・」と言われていたのの納品と集金に行ってきました。
今日は先月買って頂いたミシンの代金残り半分を集金しました。
収入は有りましたが、今月の売り上げは伸びておりません(´;ω;`)ウッ…
どちらも「カード払いは出来ますか?」って言われましたが・・・
カード払いは出来ますけど、出来ればご遠慮願いたい。
だって手数料持って行かれちゃいますし、本社経由での取引に成って何度か入金が遅れたり色々面倒な事も有ったのでなるべく避けたい・・・
12回払いとか24回払いとかだったらさすがにカードとかローン組んでいただきますが、2回払いとか翌月払いなら待ってた方が良いものね。
今日3回くらい掛かって来たフリーダイヤル。
迷惑電話対策アプリではじかれておりましたが、どこからの電話か?検索してみたら某有名バーコード決済の一番有名ななんちゃらペイの営業電話だったらしいです。
便利ですし、ポイントも付くので私も別のなんとかペイは使いますが・・・
私の微々たる売り上げから手数料ピンハネされるのはたまりません。
時代の流れでいつかは導入しなきゃならない時は来るかも?ですが、今はまだなるべく現金取引でやっていきたいと思います。
やるにしたってYah〇〇!系のなんちゃらペイは絶対導入しません・・・
私はね。
現金取引、支払う私もこれが安心で好きです!
何とかペイもなかなかサット使えなくてつい現金で(#^.^#)
これから先は、そうも言ってられない時代なのでしょうね。
脚長オジサン、と影長ネコサン たのしい~♪
手書きのインプリンターが使えなくなるって連絡あって、新しいのを入れるには経費がかかりすぎるのでカードは使えない事にしています。
1ヶ所だけpay使えるようにしていますが何だか面倒で何もやってない状態です。
手数料を支払うそうですね(´ー`*)ウンウン
うちのお店もそうです。
私が経営してるわけじゃないので
構いませんが、少数派のクレカ組に
手数料払って、お得なのかな~と
確かに思います。
私も キャッシュレスか?
何でも カード払いは反対です
現金払いが良い
つい使いすぎるし(笑)
ドコモD払いは ドコモのネットショッピングで 使うけど
それくらいです
カワイイです(•ө•)♡
わ~あしながおじさんの本のイラストのような(*≧m≦*)
なが~い影が面白い(≧▽≦)
私は、ほとんどがカード払いなので、
現金払いのみだとちょっと不便ですが、
現金のみが前提であれば、前もって銀行へ
行っておくので大丈夫です。
せしお店のように
出張してもらえるような
やさしいお店
現金が似合います❣️
私もpayはしていないけど、、、
さらに
マイナンバーカードも、、、
とにかく
政府が信用できません。
包み隠さず
現金払い
ちょっと
違うかな、、、💔