ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

105円でこりゃ美味いな。

2010年10月12日 22時41分55秒 | せしお食堂
イメージ 1
 
昨日はヤット君とかみさんは学校行事の芋煮会へ・・・
 
私は仕事のつもりが何もなく、家にいたのですが昼飯は?・・・
 
冷蔵庫の食材も寂しく、散歩がてらご近所のファミマまで・・・
 
弁当買うか?カップ麺買うか?
 
 
前の日88円の美味いカップ焼きそば食ってしまったので、コンビニのカップ麺は随分高く見えてしまう・・・
 
ふと冷食の冷蔵庫見れば『105円』の文字・・・
 
お、これは良いんでない?と、餃子とか色々商品が有る中、メインに成りそうなのはうどんと、この焼きそば。
 
前日の88円との食べ比べも考えまして焼きそばをチョイス。
 
イメージ 2
仲袋ごとレンジでチンして粉末ソースを混ぜるだけです。
 
全部ソースを掛けるとしょっぱそうだったので、加減にして混ぜました。
(88円のがしょっぱかったので学習してます。)
 
イメージ 3
 
野菜もそこそこ入ってますし、冷凍食品とは思えないくらい麺の食感も良いですよ。
 
蒸し麺をフライパンで炒めて作ったのにかなり近い。
 
 
スーパーの惣菜物の焼きそばの数倍は美味いです。
 
冷凍食品の技術ってすごいですな。
 
冷凍のうどんが美味いのはもう常識に成ってますが、焼きそばも美味かった。
 
ファミマの冷食105円シリーズ。
 
これは他のも試して見なければ・・・

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気合入れなくっちゃ! | トップ | フェニックス・・・不死鳥 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一番のりでいいのかな。 (クレマチス)
2010-10-12 22:58:00
安くて、美味しいが
理想的です。
こちらにも、あるか探してもらおう。
返信する
カレンダー赤かったら、そりゃ飲みますよ(笑) (マリナママ)
2010-10-12 23:09:00
冷凍の麺類って、バカに出来ないですよね~~。うどんとかもコシが強いし~~。
焼きそば、まだ食べたことありませんが、チャレンジしようっと☆
返信する
なるほど・・・これはいいかも (まろ珍)
2010-10-13 06:00:00
あっ、でもわが町には、、ファミマがない(T_T)
返信する
麺の太さを見ても・・・なんだか美味しそうだよ!! (とらじtoえん)
2010-10-13 07:36:00
ファミマね!行かねば!!
返信する
冷食って進歩しましたよね~~^^ (*くのあ*)
2010-10-13 08:00:00
ファミマか~~のぞいてみなくっちゃ~~!
返信する
スーパーのやきそばは食べる気しないけど (がちゃぽん)
2010-10-13 09:50:00
これはいいかも└|∵|┐♪┌|∵|┘
冷凍うどんって美味しいですよね(* ̄m ̄)
返信する
本当に、最近の冷凍食品はあなどれません~。 (おやつや)
2010-10-13 17:09:00
日本人の器用さもあると思うんだよね~
返信する
゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆ またもや・・安くて旨いシリーズ!?第2弾!! (めろりん)
2010-10-13 17:55:00
すごいね~~☆ホントに冷食は進化してるんだね!!
ファミマね・・φ_(..)メモメモ・・・
返信する
マリナママさん。でも、ハイボールよりビールにすれば良かった。 (せしお)
2010-10-13 21:03:00
冷凍うどんを初めて食ったときは感動しましたなー
返信する
Unknown (せしお)
2010-10-13 21:14:00
くのあさん。最新の冷凍技術だとまだ一般化はしてないけど、刺身とか握り寿司まで新鮮に冷凍出来ちゃうそうで、ドンドンすごいことに成りそうですな。
返信する

コメントを投稿