ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

いない、いな~い・・・

2008年12月21日 17時33分44秒 | キャロの部屋

イメージ 1





ブログトップ変えようかと思ったんだけど・・・


ま、これで良いか。


年内はちびる君トップで行こう・・・




出番無かったし・・・


コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に冬?

2008年12月21日 09時16分25秒 | 日記

イメージ 1


クリックすると大きくなります。
雪山は、方角からすると月山、葉山だと思います。
天気が良くて青空に雪山がくっきりと映えていました。




今日も良い天気。


昨日も良い天気。


冬用の服着てることもありますが、あまりにも暖かい冬です。


昨日は暖房切って車の窓開けて走ってました。


仕事するには楽で良い。


朝夕の雪掻きしなくて良いのも良い。



でも、雪を当てにしている仕事の方も、雪国には多い。


スキー場も、スキー場開きしたのに雪が無いから営業出来ない。


除雪の仕事を当てにしている建築業の方も多い。



屋根の雪下ろしのアルバイト当てにしてる人も・・・



雪が降らないと、来年の水不足も懸念されるし、田畑の土に雪が運んでくる窒素不足も・・・



元々雪が無い地方なら、構わないのでしょうが、雪国に雪が無いのは、不景気に拍車かけます。


除雪の仕事を当てにしていた業者が、数年前の小雪で廃業に追い込まれた事も有る。



景気が悪くなれば、他の仕事にも影響が出る。


当然、私の仕事にも影響出るだろうな・・・




イメージ 2




昨日も一人で仕事してました。


毎週土曜は、殆どかみさん弁当作らないから、ラーメンデーなのですが・・・


縁起担いでトンカツにしました。


トンカツ食って、仕事に勝つ!!



おかげで安いのだけど、契約一本!


やったね。


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日は格闘技?

2008年12月19日 07時42分28秒 | キャロの部屋
大晦日に何で格闘技?


ボブサップとかいた時は面白いっても思ったけど、最近はどうでもいいやね。


曙は毎年寝てるし・・・


今年は何で泰葉?



大晦日は、やっぱり紅白でしょ?


まー、紅白もそんなに面白いとは思わなくなったけど・・・


○林幸子の超豪華舞台セットも、もうやめた方が良いんじゃね?


飽きちゃった・・・



でも、大晦日はドラえもん観て、紅白ってのがせしお家の定番だな。



イメージ 1





イメージ 2





イメージ 3





イメージ 4











イメージ 5




コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おねーさまへ

2008年12月18日 00時44分52秒 | お友達
幼少のみぎり、親の都合で離れ離れに成っていた、おねーさま。


おやつやさんと、このブログを通じて再会しました。(ウソです。)






その太っ腹なおねーさまからお歳暮頂いてしまいました。(ホントです。)






イメージ 1




同じくお友達の「猫やとらじさん」からのゆうパックだったので・・・




あれ?酔った勢いで何か注文したっけ?


とも、思ったのですが・・・


そうでは無かったようです。




あ、猫やとらじさんは素敵な猫グッズのお店です。


この前一周年したところです。


何か猫グッズが欲しい時はこちらまで→http://www.nekoya-toraji.jp/






ねーちゃんからのプレゼントも嬉しいのだが、とらじママさんの一つ一つのパッケージも嬉しいのだ。


梱包材まで捨てがたいよこれは・・・



イメージ 2








それから、商売柄たまに使うのですがまち針のセット。



イメージ 3




正直言って、これは勿体無くて使えません。。






何てったってメインはこれ。



イメージ 4





キャロ用のエサ皿。


今まででさえ、私ら100均の茶碗でご飯食べてるのに、キャロは頂き物だけどウェッジウッドのピーターラビット柄の皿でご飯食べてた。


それが今度はこんな素敵な専用食器。



今までキャロが使ってた皿に私のつまみが乗る日も遠くないだろう・・・









そして、おやつやさんとこでも買えない、「猫やとらじ」オリジナルクッキー



イメージ 5




これ、解ります?


色違いだけじゃないんですよ。


大きさが微妙に、とらじさんとこの猫に合わせて大きさが違うんです。


しっぽの形がちがうんです。




すげー、作り手と売り手のこだわり感じません?


大手のメーカーじゃこんなこと出来ないよ。





楽しませていただきました。


ねーちゃん。


とらじママさん。


ありがとう!



イメージ 6











ほれ!



キャロもお礼言いな!




イメージ 7








ちゃうわい!


これはみんなお父ちゃんの!


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森発・・・?

2008年12月17日 12時58分03秒 | せしお食堂ラーメン館別館

イメージ 1





昨日は快晴。


車の中は暑くて、窓開けて走ってたのですが、今朝は車が刈上げ君・・・


いや、ガリガリ君でした。



霧が濃くて、日も差さない、今朝の天気予報と全然違うじゃんかよ!




寒みーから、暖かいものが食べたくなった。


弁当有るけどね・・・


これは○ちゃんのカップ麺だけど、味噌カレーミルクラーメンって?青森に有るの?


有るなら一度食べてみたいかな?





イメージ 2




これはバターかと思ったらバターじゃなくて、バター風味の何チャラらしい。





イメージ 3




味は良かった。


ノンフライでモチモチした麺も美味いです。



弁当は、これを味噌汁代わりにちゃんと食べましたよ。



たまに食べたくなるカレー味・・・





こういうの食べたときに限って晩御飯がカレーだったりするんだけど・・・





はたして?夕食は何でしょう?


コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする