たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

どうやら

2008年11月07日 | 思いつくまま書いた乱文
今装置のベーキング(Wikipedia、半導体素子の製造工程参照)に入ったから、数時間に一度装置の温度を見る程度でいいため時間が少々出来ました(現在21時半)。多分アサルトキャノンのPA12000~16000での攻撃力についての内容が明日の分として書けそう。いかに数式をこじつけて説得力を出すかが問題ですが…自分で見ていて納得いかないところが少々。自分が納得いかないものを他の人に見せて納得させられるのかといわれると微妙です。12000~16000だけでも70機体分ある(アサルトアーマーのときはPA最低から最大まででもデータは77機体分)し、もう増やしたくないので見切りつけちゃうのも大切だと思う。結果論でいえばほぼ合ってるのでなんか良い言い訳を考えながら作っていきます。

ついき:現在8日午前0時、午前2時までに書ききれないならば今日の午後6時以降になりそう。二時間で書けるかな?

Toeeeeeeeeei

2008年11月07日 | 思いつくまま書いた乱文
朝6時就寝

朝7時半起床

朝食

朝9時半研究所着く。

さぎょう

昼食

さぎょう

夕食

さぎょう

午前3時終了

午前3時40分(←いまここ)

一行目からいろんな意味でおかしいのは気にしない。

今回は木曜と金曜とあと土曜の朝?の3日だけ滞在だから比較的楽です。土曜の昼から東京の大学で就職関連のセミナーの予定だが果たして帰れるのかどうか。アサルトキャノンのExcelファイルは今度はきちんと正しいのを持ってきたけれど空き時間が無いのでまた次の機会になりそう。誤差でかいからあまり触れたくないのが正直なところですが。実際計算式にどれくらいの精度が求められているのかが分かりません。乱数混じっているからそれを把握しないことには本当に正しい式は無理なんだけれど、乱数でぶれないとした上での誤差は%表記ならせいぜい0.03~0.04%どまり。ただ、明らかに実測値、計算値の差が低PA高AA攻撃力/OB部分で増加していたりするから(といっても10も違わない)正確ではないんでしょう。しかしながら、あまり計算式の有効数字を増やしたくないです。

レギュ来る気配が全く無いからのんびりやっている。実は他ゲーの方がプレイ時間なg(ry



やふーにゅうす
オバマ大統領の影響で福井県の小浜市がなんかやってるけれど福井県民からすればちょっと…浮かれる気持ちも分からないでもないが周囲の反応が冷ややか。