恒例、「NINJAパズル」製作。今年は新しく開校した「伊賀白鳳高校生」と「上野工業高校生」が仲良く作ってくれてるそうですよ~~
この小道具は、NINJAフェスタ「まちかど忍者道場・町家deパズル道場」にて挑戦!!できます。
2009年の様子から

この箱、どうやって開けようか?
2008年では

いろんな種類があります。

パズルの中の忍者と同じ色の子忍者、可愛い!

「密書箱」さて、どうやって開けようか?
この道場では「じっくり取組む」ことが使命!!です。(多分、どこの道場よりも一番滞在時間が長いと思われる・・・)
さぁ、今年はどんなパズルにお目にかかれるんでしょう??