どちらも、11月19日(土)のこと。
↓ は午前中、お子様向け![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
参考・伊賀市HPより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/0d/cd2185d5c4f0cde59b083cbc94e191f4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/f1/6a945c92f919e61f18bc36428b434123_s.jpg)
↓ は、大人向け![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
但し、再掲になりますが、、、
国重要無形民俗文化財の指定を受けている「上野天神祭のダンジリ行事」で巡行するだんじりやしるしに飾り付けられる幕について、これまでの復元修理事業の内容をパネルにして展示します。
《展 示》
【と き】
第1期:平成23年10月24日(月)~25日(火)
24日:午前10時~午後9時 25日:午前10時~午後8時
【ところ】栄楽館2階和室
第2期:平成23年10月27日(木)~11月18日(金)まで
午前8時30分~午後5時
※第2期:土・日・祝日を除く
【ところ】上野西部公民館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/a8/95ed2cb0a3b25d5f0aa92fa9bee6bf51_s.jpg)
(写真は「全国山・鉾・屋台保存連合会伊賀市大会」のときのもの・朝日Webより)
《講 演 会》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/59/d735d92f17cbea16292f0c3006a37fe9_s.jpg)
【と き】 11月19日(土) 午後2時~
【ところ】 上野西部公民館2階ホール
【演 題】 「-上野天神祭- 祭を彩る懸装品(けそうひん)」
【講 師】 株式会社龍村美術織物顧問 白井 進 さん
【問い合わせ】 生涯学習課 TEL22-9681 FAX22-9691
どちらの行事も、会長様が同じ方ゆえご苦労がしのばれます、、、
さぁ、ワタシは「桐ヶ丘フェスタ」だっ!
↓ は午前中、お子様向け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
参考・伊賀市HPより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/0d/cd2185d5c4f0cde59b083cbc94e191f4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/f1/6a945c92f919e61f18bc36428b434123_s.jpg)
↓ は、大人向け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
但し、再掲になりますが、、、
国重要無形民俗文化財の指定を受けている「上野天神祭のダンジリ行事」で巡行するだんじりやしるしに飾り付けられる幕について、これまでの復元修理事業の内容をパネルにして展示します。
《展 示》
【と き】
24日:午前10時~午後9時 25日:午前10時~午後8時
【ところ】栄楽館2階和室
第2期:平成23年10月27日(木)~11月18日(金)まで
午前8時30分~午後5時
※第2期:土・日・祝日を除く
【ところ】上野西部公民館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/8d/a126b9f67e076441406100813c01a2e7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/a8/95ed2cb0a3b25d5f0aa92fa9bee6bf51_s.jpg)
(写真は「全国山・鉾・屋台保存連合会伊賀市大会」のときのもの・朝日Webより)
《講 演 会》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/59/d735d92f17cbea16292f0c3006a37fe9_s.jpg)
【と き】 11月19日(土) 午後2時~
【ところ】 上野西部公民館2階ホール
【演 題】 「-上野天神祭- 祭を彩る懸装品(けそうひん)」
【講 師】 株式会社龍村美術織物顧問 白井 進 さん
【問い合わせ】 生涯学習課 TEL22-9681 FAX22-9691
どちらの行事も、会長様が同じ方ゆえご苦労がしのばれます、、、
さぁ、ワタシは「桐ヶ丘フェスタ」だっ!