「巷」とは、「伊賀市HP情報」のことですけど…(笑)。
☆伊賀上野NINJAフェスタ2012協賛イベント募集
☆伊賀上野NINJAフェスタ2012実行部会委員募集
が、始まってます。
気になってはいても状況を見守るしかない、というかその他外野席の大勢の中にいます。
提案も何もしないけど、文句は言うよ・・・という人間になりたくないので、どうしたもんかと悶々としてるのは事実
長丁場のNINJAフェスタを実施するには、「忍者変身処」=「実行本部隊統括部署」(勝手な命名ですので気にしないでくださいませ(笑))という位置づけだと解釈しているのですが、肝心の「変身処」の場所が決まっていない
じっくり町の様子(+駅ビルの進捗状況)など見ながら、強力助っ人たちの想いも聞きながら、ワタシはどうすればいいのか…目下、悶悶と考え中
城下町に住む庶民とそこに集う人たちの“ささやかな楽しみと夢と希望”を壊さない形で、NINJAフェスタ10周年を盛り上げたい!!
(ワタシ一人の想いではないはず!と、思いたいけど、こんなしんどいイベントなんかもういいよ!って思ってる人もいるんだろうなぁ…)
☆伊賀上野NINJAフェスタ2012協賛イベント募集
☆伊賀上野NINJAフェスタ2012実行部会委員募集
が、始まってます。
気になってはいても状況を見守るしかない、というかその他外野席の大勢の中にいます。
提案も何もしないけど、文句は言うよ・・・という人間になりたくないので、どうしたもんかと悶々としてるのは事実
長丁場のNINJAフェスタを実施するには、「忍者変身処」=「実行本部隊統括部署」(勝手な命名ですので気にしないでくださいませ(笑))という位置づけだと解釈しているのですが、肝心の「変身処」の場所が決まっていない
じっくり町の様子(+駅ビルの進捗状況)など見ながら、強力助っ人たちの想いも聞きながら、ワタシはどうすればいいのか…目下、悶悶と考え中
城下町に住む庶民とそこに集う人たちの“ささやかな楽しみと夢と希望”を壊さない形で、NINJAフェスタ10周年を盛り上げたい!!
(ワタシ一人の想いではないはず!と、思いたいけど、こんなしんどいイベントなんかもういいよ!って思ってる人もいるんだろうなぁ…)