曇後雨。29℃の予報。前線が九州北部から東海にかけて停滞して、天気は下り坂。九州四国方面で大雨となっている。
愛媛では松山城の麓で大きな土砂崩れがあり犠牲者もでている。去年ちょうどこの時期に四国に行き高松城を散策した。
市役所付近から登った記憶がある。その時も大雨のあった後で、高松城のところにも水が流れた溝があったのを覚えている。
今週は、前半猛暑日続きだったが、一度北へあがっていた梅雨前線が南下して雨模様の天気となった、気温も下がってくれたので
体には一息ついた感じ。来週はいよいよ梅雨明けか。
8日(月)、晴時々曇。37℃。朝5時すぎフクの散歩。朝食後畑で作業。帰宅して畑作業後のスイカが甘くてうまい。
昼食後大樹にてゴルフ練習。大樹内のショップでゴルフシューズ購入。夜、熱帯夜でエアコン。
「真珠湾の冬」(ジェイムス・ケストレル、ハヤカワポケットミステリー)読了。太平洋戦争開戦直前のハワイ・オアフ島での惨殺事件。特命を受けた刑事が
ハワイ、香港、東京と広範な地域に。日本軍の真珠湾攻撃、東南アジアへの侵攻が事件捜査に大きく影響。5年(原題FIVE DECEMBERS)
におよぶ開戦から終戦という時を経て事件の解明を続ける主人公。☆2.5以上。
9日(火)、曇一時雨。34.7℃。朝5時過ぎにフクの散歩。今日明日とアルバイト。作業は順調だったが、出荷の物がなかなか入らず、
あがりは16時過ぎ。12時過ぎに工場近くのスーパーへ出かけたが到着直前にスコールのような雨。もう少しでびしょ濡れになるところ
だった。もう熱帯地域と同じ。帰宅して畑で少し収穫。
10日(水)、曇一時雨。34℃。朝5時過ぎにフクの散歩。アルバイト。作業は順調。15時30分頃あがる。鮎捕り名人F田さんから今季の鮎、
Aさんから八百津の固焼きせんべいいただく。今日も午後からにわか雨。畑の方はそこそこ降った感じ。雨受け用のトレイにはかなり
水が溜まっていた。帰宅して畑で少し収穫。
11日(木)、雨。28℃。9時過ぎにカミさん先週受けた額の粉瘤手術の抜糸のため愛知医大へ送迎。午前中畑でスイカの収穫、
6kgくらい。昼食後市の体育館でトレーニング。ランニングとストレッチ。市役所で国民健康保険料の支払い。

12日(金)、雨後曇。27℃。作業が終わってないようで今日もアルバイトを依頼された。ほとんど積込作業。順調に捗り15時半頃あがる。
帰宅途中に畑で収穫。
13日(土)、晴後曇。30℃。早朝フクの散歩。早朝テニスは7名参加。やはりショットが良くない。動きなどは悪いと思わないが
どこかポイントが遅れている。朝食後、畑で作業。除草。十六ささげが芽を出す。芽の出てないところに種まき。昼食後図書館へ返本。
日曜の早朝テニス。9名参加。ショットのポイントに気を付けてアップ。かなりいい感じにはなってきた。レシーブも良くなった。
今日はボレーがいい。久しぶりにK藤さん参加。朝食後畑で作業。枯れたメロンの網棚の整理。その網棚を伸びてきたキュウリ用に設置。
途中にわか雨に降られる。
画像は雨予報だったので前日に撮影したもの。
畑1号





巨峰

実が色づいてきた。

畑2号



茗荷は収穫継続中。




キュウリは芽が出そろった。網棚設置。

十六ささげ

畑3号
ナスが元気がない。葉っぱがおかしい。

奥のパプリカ、少し赤くなってきた。

唐辛子タイプのパプリカ。

大玉はあと1個。2番果は2つほど、小玉も2つほど実をつけている。


メロンはほとんど枯れてしまった。網棚撤去。

トウモロコシは穂を出してきた。追肥。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます