晴耕雨読

家庭菜園日記など

2016年8月14日の状況

2016年08月14日 | 家庭菜園
曇時々晴。先週から快晴が続いている。猛暑日がつづいて非常に暑い日となっているが、
湿度が少なく、木陰ではすずしくて、案外過ごしやすかった。ここ2,3日前から気温は
猛暑日にとどいていないけど、湿度がぐっと高くなって、名古屋らしい夏になってきている。

今週の調査。月曜、セントレア~半田、武豊。水曜、市内~セントレア。

13日、墓参りに和歌山の南紀地区へカミさんと向かう。帰省の時期で5時前に自宅を出発。
早朝なので名ニ環はスムーズに通過、6時前だったが東名阪の四日市~亀山が14Kの渋滞と
なっていた。そこを過ぎると意外とほとんど渋滞はなく、10時ころには到着。
お袋が肺炎で入院しているとのことなので、町立病院へお見舞い。ほぼ回復しているようで
顔色もよかった。お見舞い後、延命寺にて墓参り。



日曜の早朝テニス。お盆休みで今日は久しぶり10名参加。サーブの調子が良くなってきている。
トスを高めにあげて打つようにすると回転がかけやすくなる。ちょっと上向き。

また、不調に戻った競馬の検討後、畑に向かう。計測は11時20分頃。風速:南0~1.1m/s、気温30.6C、湿度71.2%
ここのところ、雨が降っていない。そろそろ雨がほしい。

畑1号
雨降らないかな。そろそろ秋の野菜準備をしないと。




畑2号



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016年8月6日の状況 | トップ | 2016年8月21日の状況 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事