晴時々曇。35℃の予報。湿度はいつもより少ない感じ。朝の予報ではお昼くらいから曇だったが、曇ってくる様子は今のところない。
熱帯的圧が西日本を通過し、その影響で前半は曇や雨の日が多くなった。畑にとってはいい雨だ。気温も真夏日を超えないようには
なっているが、湿度が高いので体への負担は変わらない感じ。木曜日は久しぶりに雨で28℃だったが、非常に過ごしやすい一日だった。
来週は、台風9号10号が発生していて、直接影響は少ないようだけど、これらの動きでこちらの天候も左右されそうだ。
20日(日)、晴。36℃くらいの気候。早朝テニス6名参加。ひさしぶりにT越さん顔見せる。肩の具合はだいぶいいようだけど、医者の方から
当分無理しないようにとの指示。少しコートで打って帰る。朝食後、畑で作業。畑2号の草取り。
21日(月)、晴時々曇。36℃くらいの気候。おふくろの1周忌、初盆での帰省予定がが台風と重なり今日となった。9時過ぎに自宅出発。名二環経由で東名阪。
紀伊長島をすぎたPAで昼食。尾鷲から熊野までの自動車専用道路が開通していて、13時半頃には到着。妹の娘夫婦と孫3姉妹も夏休みで来ていて、久しぶり
の顔合わせ。墓参りを済ませ、15時前に宿泊先の紀伊田辺へ向かう。那智勝浦町から紀伊田辺方面へは自動車専用道路がまだ整備されておらず、太地町から
すさみ町までは国道42号線をひた走る。混んではいないので、17時前には海沿いの亀廼井ホテル紀伊田辺到着。ホテルは平日にもかかわらず、結構混んでいた。
外国人客もいたようだ。夕食は海鮮料理のほか熊野牛まででなかなか美味しくいただく。
22日(火)、曇後晴。34℃。バイキング形式の朝食。魚介類の加工品が美味しい。朝食を済ませて9時過ぎにホテルを出発。阪和自動車道にのって南部付近の
PAでお土産を購入。順調に進んでいたが近畿自動車道から名神自動車道に入る間で渋滞。順調ならば14時前に到着予定のところ15時過ぎとなってしまった。
紀伊半島を1周。
ホテルから天神崎ふもとの目良地区。見えるのは元島。非常にいい景色の場所だ。



23日(水)、曇一時晴。33℃くらいの気候。早朝に雨。8時半頃、体育館で10月当選したコートの手続き。市役所で草刈機を借り、畑で作業。少し雨も降ってくる。
草刈りは11時過ぎに終了。午後から散髪、カインズにて玉ねぎの種購入。15時過ぎS木クリニックにて定期診察。
24日(木)、雨夕方に曇。28℃。午前中市の体育館にてトレーニング。ランニングとストレッチ。午後から大樹にてゴルフ練習。
25日(金)、晴時々曇。33.8℃。今日はアルバイト。16時15分頃あがる。
土曜の早朝テニス。6名参加。朝から暑い。ショットが今一つボレーが良くない。全然サーブをキープできない。
朝食後、畑で作業。干しねぎの植付。
畑1号





干しネギ植付


残っていた小玉スイカ、カラスにやられていた。うまく隠していたつもりだったが。

畑2号


干しネギ植付




畑3号









熱帯的圧が西日本を通過し、その影響で前半は曇や雨の日が多くなった。畑にとってはいい雨だ。気温も真夏日を超えないようには
なっているが、湿度が高いので体への負担は変わらない感じ。木曜日は久しぶりに雨で28℃だったが、非常に過ごしやすい一日だった。
来週は、台風9号10号が発生していて、直接影響は少ないようだけど、これらの動きでこちらの天候も左右されそうだ。
20日(日)、晴。36℃くらいの気候。早朝テニス6名参加。ひさしぶりにT越さん顔見せる。肩の具合はだいぶいいようだけど、医者の方から
当分無理しないようにとの指示。少しコートで打って帰る。朝食後、畑で作業。畑2号の草取り。
21日(月)、晴時々曇。36℃くらいの気候。おふくろの1周忌、初盆での帰省予定がが台風と重なり今日となった。9時過ぎに自宅出発。名二環経由で東名阪。
紀伊長島をすぎたPAで昼食。尾鷲から熊野までの自動車専用道路が開通していて、13時半頃には到着。妹の娘夫婦と孫3姉妹も夏休みで来ていて、久しぶり
の顔合わせ。墓参りを済ませ、15時前に宿泊先の紀伊田辺へ向かう。那智勝浦町から紀伊田辺方面へは自動車専用道路がまだ整備されておらず、太地町から
すさみ町までは国道42号線をひた走る。混んではいないので、17時前には海沿いの亀廼井ホテル紀伊田辺到着。ホテルは平日にもかかわらず、結構混んでいた。
外国人客もいたようだ。夕食は海鮮料理のほか熊野牛まででなかなか美味しくいただく。
22日(火)、曇後晴。34℃。バイキング形式の朝食。魚介類の加工品が美味しい。朝食を済ませて9時過ぎにホテルを出発。阪和自動車道にのって南部付近の
PAでお土産を購入。順調に進んでいたが近畿自動車道から名神自動車道に入る間で渋滞。順調ならば14時前に到着予定のところ15時過ぎとなってしまった。
紀伊半島を1周。
ホテルから天神崎ふもとの目良地区。見えるのは元島。非常にいい景色の場所だ。



23日(水)、曇一時晴。33℃くらいの気候。早朝に雨。8時半頃、体育館で10月当選したコートの手続き。市役所で草刈機を借り、畑で作業。少し雨も降ってくる。
草刈りは11時過ぎに終了。午後から散髪、カインズにて玉ねぎの種購入。15時過ぎS木クリニックにて定期診察。
24日(木)、雨夕方に曇。28℃。午前中市の体育館にてトレーニング。ランニングとストレッチ。午後から大樹にてゴルフ練習。
25日(金)、晴時々曇。33.8℃。今日はアルバイト。16時15分頃あがる。
土曜の早朝テニス。6名参加。朝から暑い。ショットが今一つボレーが良くない。全然サーブをキープできない。
朝食後、畑で作業。干しねぎの植付。
畑1号





干しネギ植付


残っていた小玉スイカ、カラスにやられていた。うまく隠していたつもりだったが。

畑2号


干しネギ植付




畑3号










※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます