秋雨前線が下がってきて、午前中に小雨。涼しくなってきた。20度前後で肌寒い。先週、O本さんと植えた白菜、ブロッコリ、大根、春菊の確認とキャベツの植付。畑2号手前のスペースにキャベツを植付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7d/3061f551eba330b2a7be5586e52a9666.jpg)
畑2号
大根の2畝には芽が出てきた。べたがけのカリフラワーもほぼ順調。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9d/d92f5b339d76ca78533ab6874d17927b.jpg)
なす(手前)をそろそろ撤去しないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/be9739dc4859c8e1fb98dfb90ca21134.jpg)
べたがけの奥の二畝はエンドウとそら豆。10月末ころ種まきかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7d/3061f551eba330b2a7be5586e52a9666.jpg)
畑2号
大根の2畝には芽が出てきた。べたがけのカリフラワーもほぼ順調。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9d/d92f5b339d76ca78533ab6874d17927b.jpg)
なす(手前)をそろそろ撤去しないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/be9739dc4859c8e1fb98dfb90ca21134.jpg)
べたがけの奥の二畝はエンドウとそら豆。10月末ころ種まきかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e4/165c18b8f7e0fbe1ee37f924b2dad77a.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます