![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b5/def5320d5ac07b7ccbc5fbb9594e5064.jpg?1695080913)
参加の子供達の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ab/af2b0ccc8d6572c80c4d3abdae95e2de.jpg?1695080913)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/3a63ea3b41f7499225cb0f0dba558555.jpg?1695080913)
昨日は第11回合気道蒼龍演武大会に賛助演武として参加してきました。蒼龍は市原、茂原等を中心に200名近い生徒がいる大きな団体です。指導者は三橋先生、その昔佐倉で教えていただいておりました。コロナも明けてとても大きな大会となりました。参加者は約300人以上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ab/af2b0ccc8d6572c80c4d3abdae95e2de.jpg?1695080913)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/3a63ea3b41f7499225cb0f0dba558555.jpg?1695080913)
昨日は第11回合気道蒼龍演武大会に賛助演武として参加してきました。蒼龍は市原、茂原等を中心に200名近い生徒がいる大きな団体です。指導者は三橋先生、その昔佐倉で教えていただいておりました。コロナも明けてとても大きな大会となりました。参加者は約300人以上。
私たちの団体、光龍館も子供二チーム、大人二チーム合わせて40人以上が参加させていただきました。
なんと私たちのチームが特別賞をいただきました。どうも私とYさんが70過ぎで頑張っているのでご褒美をいただいたようです(笑)
とても大きな大会、先生たちの指導、演武で刺激をいただきました。
さあこれからも頑張りましょう。お疲れ様でした。