只今ビクトリアフォールです 2015-05-24 14:42:24 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編 日本から持って行って毎日履いていたお魚のサンダルが切れてしまいました。 それを見たカップルの旦那が自分のをくれました(笑) 優しい 只今やっとビクトリアフォールに着きました。 9日ぶり?ホテルです。
カバもワニも、いよいよ登場~~ 2015-05-21 14:01:43 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編 朝からサン族と近くを散歩、土の中の草木をクスリに変える方法など~~ 何歳に見えますか、42歳、さて若いのか? この後またまた移動します。 これから何日もWi-Fiなどありません。 これが本当の自然の中での過ごし方でしょう、 最近思ったのは、なかなか絵ハガキが売ってないことです。お世話になったみなさんに是非アフリカからと思っていますが、手に入りません。 これは携帯のカメラが発達して、みんなメールで送るからでしょうが? 寂しい気がします。 さて外国人はデルタ地帯のど真ん中の沼?で泳ぎ始めました。どこでもすぐに泳ぎます(笑)
ボツワナへ突入 2015-05-21 13:47:28 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編 ナミビアの最後の都市は、どういうわけか黒人ばかりの街でした。ここで買い物をしていよいよボツワナです。 入国は簡単、通貨はプラ(1プラ10円ぐらい)この後、私たちはオカバンゴと言うデルタ地帯に入って行きます。トラックは入れませんので、三日分の着替えなどを小さなバッグに移して、テント一式も積んでジープで湿地帯を進みます。 途中で池の中で動けなくなった車とすれ違い、しかしこの明るさ~~これが自然を楽しむ欧米人なのでしょう(笑) そして夜はサン族のダンスと音楽でした。
体臭も外国人並みに(笑) 2015-05-18 06:52:23 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編 こうやって旅は続きます~~ 長い時は500キロぐらい走ります。 朝は焼かないパン(そのまま)とコンフレーク、インスタントのコーヒーか紅茶です。 お昼は焼かないパンとジュース、そして野菜、トマト、レタス、玉ねぎのザク切り、ハムがつきます。 夜は何か一品、鳥、ポークなど焼くか煮込むか、そしてポテト丸のまま^_^ 昔から感じていましたが、外国人はあまり食べません。間食はよくしますが 身体からの匂いも外国人並みになってきました(笑)
楽しい仲間 2015-05-17 22:25:40 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編 毎日英語の出来ない私をみんながかまってくれます しかしナミビアはやっぱり金持ちの国ですね。 高速道路も首都も素晴らしいです。 アフリカのイメージを変えなくては
アフリカの動物たちは~~ 2015-05-17 22:08:54 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編 今夜はやっとホテルですが、なんとwifeの繋がりが悪くて苦労しています(泣) 今週はアフリカの自然公園の動物たちです。 2日掛けて公園中をトラックでまわり、さらにナイトツアーまで。 しかし一番良かったのはキャンプ場の夜の水飲み場に集まる動物達でした。 サイが求婚したり、象が沢山来たり、それは劇場のようでした。 明日からボツワナ、さてどんな国か待っているのでしょうか~~
明日はいよいよエトーシャ 2015-05-14 20:29:42 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編 明日はナミビア最大の自然公園、動物を楽しみにしてます。 さらに明日はその公園の中でキャンプ、明後日には食べられているかも(笑)
ヒバ族~~レッドウーマンと呼ばれて 2015-05-14 16:58:43 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編 赤い婦人と呼ばれるヒバ族、保護地区にいます。 子供達は隣の小学校でしっかり英語を学んでいました、 資源豊かな国は違います。 スイスの若者は、これは見世物のようで嫌だなと率直な感想を言っています。 正しいな 私達はアフリカと言うと貧しくて~~と思いがちですが、まるでアメリカ西部のハイウエイを走り、小さな町のスーパーに寄って、ATMがあって~~ トイレもしっかりしてます。 ないか感じます^_^ 今夜のキャンプ場はプールもwifeもパッチリ^_^
岩の上で一夜 2015-05-14 16:53:59 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編 昨夜もテントでなくて岩の上で満点の星空を見ながら野宿です。 本当に外国人は好きですね。 朝は自撮りしてみました。 日中はブッシュマンの壁画を見に行きました。 とっても警備なんてシンプル^_^
今夜もディナー 2015-05-12 22:04:25 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編 元ドイツの植民地の関係か? ドイツ料理をみんなで食べに行きました。 クッキーパブと言うところです。 もちろんドイツビールも^_^ そしてスイスの女の子のお勧めでこの料理にしました、 とっても美味しかったです。 明日からまたキャンプ生活、多分次は5月17日のホテル泊までwifeは繋がらないでしょう^_^ ご心配なく^_^ ではおやすみなさい
アフリカの床屋さん 2015-05-12 16:49:00 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編 しっかりしたリゾートの町、明日からはまた電気も無いキャンプ生活が待っています。 そこで日本を出てもう42日、髪も伸び放題でした。 ホテルで教えてもらって行きました。 楽しいおばちゃん、しっかりやってくれました^_^ 使用前 使用後 すっかりアフリカン(笑)
ナミビア砂漠でバギー 2015-05-12 12:44:12 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編 誰もいないナミビア砂漠をインストラクターと二人だけで走るのはとっても素敵でした(笑) 途中で砂の中から可愛い?を探してくれました^_^ 2時間で6000円、お得かも
昨日食べたOryx 2015-05-12 08:52:02 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編 http://imagict.com/ja/words/oryx 昨日近くのレストランで食べたこちらのお肉 Oryxツノが直角に生えた牛?だそうだ 朝になって調べて、驚き(笑)