定年だ!!世界一周

サラリーマン36年、
いよいよ念願だった世界一周に出発2015年4月1日
2016年1月22日219日間27か国達成

欧米人のゲーム

2015-05-11 17:28:46 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編

私が乗ってるアフリカオーバーランドツアーのトラックには18人が一緒です、

若い人が沢山います。一番はスイスから来た二人、共に21歳。
費用は休み中に小さな子供の面倒を見たり、老人のケアなどをして国からバイト代をもらったお金を当てたそうです。感心しました。

そして彼らは礼儀正しく、暇な時はパズルをしています。

他にも沢山若い女の子もいます。
誰もゲームなどしません。
本を読んだり、沢山のお喋りをします。

先に行ったネパールやインドではもう目一杯携帯で話していました。

少しスチュエーションが違いますが~~

日本と比べたら、若い女の子や男の子がおじさんおばさんとお喋りしますか?

ほとんどが一人携帯ですね~~
ここにコミュニケーションの力感じました^_^

南アフリカでバタフライ(笑)

2015-05-06 19:00:09 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編


ナミビアの国境近くまで来ました。

南アフリカ最大のオレンジ川が流れているところでキャンプでした。

もちろんすぐに外国人達は泳ぎ出しました。私も誘われてザブ~~ンと飛び込みました。

そしてアフリカの夕日、真っ赤でです


さあアフリカオーバーランドツアーへ出発

2015-05-06 06:12:37 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編



そもそもアフリカオーバーランドツアーって?
世界一周をネットで調べていたら、アメリカな南米で学生達が乗って毎日当番で食事作りながら回るとあった。

さらに調べるとアフリカにも。
日本人も単独で何人も参加している。
本を出したおじさんもいる。

こりゃアフリカと外国人のW体験だと飛びついた(笑)

ところがよく考えると英語?自己紹介や何処からなんて2日間もあれば終わる、あとは洋画の東洋人のように奇妙に笑って過ごすか?

得意のグーグル翻訳が活躍と思いきや、世界一周し始めて分かったがネット接続が必要と。
そこで日本からカシオのあの翻訳機でも送ってもらおうと思ったら、文章は日英、英日は出来ないらしい。もう諦めて、毎日同じこと言おうと~~

そしてよく説明を見て(読むではない)見ると、一週間の6日間はテント、さらに二人で!
あとの1日はホテルだがこれも二人?

なんだか学生の合宿みたい(笑)
今は居直って楽しみの方が大きい、
さて間も無くだー

定年おじさんのアフリカ外国人団体旅行のはじまり、はじまり

なおお昼は国道沿いの道路でパンと野菜、ハムでした

地球の最南端喜望峰~~

2015-05-05 19:36:52 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編


バスコダガマはここで何を思ったのでしょうか?

やって来ました、ケープタウンと言えば喜望峰、私は「希望峰」と勘違い(笑)

とっても荒い波、この難所で多くの冒険家の夢が破れたことか~~

今まで写真かテレビでしか見たことのなかった喜望峰、遂にここまで来たんだと感動してしまいました(笑)


気になる口笛~~

2015-05-05 08:30:50 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編

戦いの前の静けさかな~~
ゆっくり食事しています。

さてスリランカやドーハ、そして南アフリカでも、男性が時々公衆の中で口笛を吹きます。
「ヒュ、ヒュ、ヒュ~~、ヒュッ」と
何か鳥かリスなどを呼び寄せる技?でしょうか。
最初は耳に付いてたまりませんでしたが、皆さんなんともないよう^_^

誰か教えて、モヤモヤを

ケープタウンは欧米か~~

2015-05-04 22:55:30 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編

(ホテルから2ブロック先のケンタッキーから、コンビニを写しました)

先ほどケープタウンに到着しました。30時間の長旅、こちら22時.ちょいと小腹が空いたので2ブロック先のケンタッキーへ。もちろんホテルの人に安全確認して、走って行きました^_^

ところでケープタウン空港、着いて迎えの車に乗って??

綺麗な高速道路、流れる英語の歌、鳴らないクラクション~~
おおまさにここは欧米だ~~

一カ月、カレーとあの音楽でしたから、なんか変(笑)

もちろん運転手も英語、さらに最初に連れらて行かれたホテルに予約なし、困り果てた運転手に私がバーチャーを見せて、ホテル違うよと教えました。
こんな時のために、毎日メモ帳に予定内容を書いていますので、お役立ち(笑)

明日はオーバーランドツアーの為に買い出しに行って、明後日出発です。

それにしても、さすがツアー会社が選んだホテル!一カ月ぶりにゆっくり湯船に入りました。

活力出てきましたが、間も無く就寝します^_^


やっとヨハネスブルグに

2015-05-04 16:41:25 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編

(この派手な飛行機でケープタウンへ)


確か昨日の18時頃の飛行機でスリランカのコロンボ空港を出たよう気がします^_^

その後時差や何やで只今南アフリカのヨハネスブルグで、現地時間16時過ぎです。

思い出せばコロンボから経由地ドーハへ。8時間以上待って乗り換え(これ一泊すればと思いますが、世界一周航空券の関係で、もう一度ドーハに降りるので外に出れないのです^_^)

この後やっぱり8時間飛行機に乗ってここヨハネスブルグの空港。

前の人達がイミグレでやたら質問攻めさねて長引く、中国人は最初から帰りのチケット見せているが、それでも長引く^_^

40分ぐらい待って私の番が来ました。今回は陸路で出国だからその後のケニヤからのEチケかと~~思いは巡る~~

イミグレさん顔見ただけで一言も話さなくて、バチンと入国スタンプくれました。

私があまりに疲れた顔だったのか、はたまたオーラか、いや今まで真面目にいろんなお寺でお参りしたからなのか?

ご利益ありました。感謝

そして国内線乗り換え、掃除のお姉さんが、何処と聞くので、マンゴ(これ南アフリカ航空の愛称)でケープタウンと言うと、こっちじなくてあっちだよと正確に教えてくれました、

そして登場、案内係のおじさん、空港内ですからまさかインドのあれ?

最後にチップと言いましたので、まだ両替してないと言って無視しました。

そんなことがあって、只今ケープタウン行きのボーディングを待っております^_^

ドーハはどうだ(笑)

2015-05-04 01:01:09 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編

ドーハのカタール航空のラウンジに来ています。
乗り換えまで7時間ありますが、これならゆったりと出来ます。

充電もしっかりやっています。

ついでに8月のナイロビ➡︎ドーハの日付を変更してもらいました。
ワンワールドのチケットなので少し手間が掛かります。

しかしこの素晴らしい環境の中でやっとかないとなかなか難しいです。特に新しくチケットを買うのはネットで簡単ですが、変更などは本当大変です。

段々分かってきました。

ヤラレタ!スリランカルピーに(笑)

2015-05-03 11:00:55 | アフリカオーバーランドツアー56日中東編

スリランカのコロンボ空港です。
手持ちのスリランカルピーを替えようとしたら、なんと米ドル100ドルまで(泣)

昨日これからのアフリカで米ドル足りなくなるから、わざわざ手数料ロスでも多めにルピーに交換しました(泣)

これどうするの?
乗り換え地のドーハでもう一度交換に挑戦します^_^

いろんな体験できますね
定年おじさん世界一周

スリランカ人は真面目

2015-05-03 07:45:09 | ヒマラヤ、ブータン、インド、スリランカ編

大きな駅ではいつものように偽観光案内や客引きはいますが、全般的には真面目な人が多いと感じます。

また道路はインドやネパールと違い、バンバンクラクションは鳴らしませんので比較的静か(もちろん日本よりうるさい。)

魚は豊富、しかしどうもアサリなど貝は食べないみたいです。

のんびり、ゆったりするビーチ派と北部のシーギリヤはとても美味しく神秘的でした^_^

ただしもうカレーには飽きました(笑)

最後のご馳走~~

2015-05-02 20:36:55 | ヒマラヤ、ブータン、インド、スリランカ編

この魚特別に1300円で料理してもらいました、
そして

目の前の海岸でおじさんと貝を、アサリ?を取りました。
なんと自分で料理しろと言われ塩で茹でて現地の醤油入れました。意外に美味しい。

現地の人は貝を食べません。

優しい人たちと美味しい料理、スリランカ最後の日にご褒美をいただきました。

ありがとう

なんとスリランカの日本人宿がゴールデンウイーク

2015-05-02 16:57:04 | ヒマラヤ、ブータン、インド、スリランカ編


明日から長旅なのでここで日本人宿でゆっくりと思いわざわざバスを乗り継いで来ました。

ところがところが、なんと宿の主たちはゴールデンウイークで日本に帰国中、宿はお休みです(泣)

道の前で困っているとおばさんがウチに泊まればと、なんと漁業民宿。WiFiはこの小屋の前で使える。

そして先ほど海岸でアサリを取って今晩のメニューだそうです(笑)

さてベッドに虫は出るかな~~

明日は夕方からドーハに向け出発、乗り換え8時間ぐらいでヨハネスブルグへ。そこで国内線でケープタウンへ。

さて着くかな