定年だ!!世界一周

サラリーマン36年、
いよいよ念願だった世界一周に出発2015年4月1日
2016年1月22日219日間27か国達成

ピーナッツより美味しいQナッツ?

2018-11-12 18:25:40 | その他日常

今年から千葉県名産のピーナッツの新種が開発されました。その名も「Qナッツ」アルファベットでPより上のQだそうです(笑)あまりに宣伝が美味すぎて(?)売れすぎ、供給不足でシールも不足しているそうで、写真のように「新落花生」と書いています。これでは折角お使い物にするのに困ったので説明書きをネットで調べるもありません。やむなく自分で作りました。県職員や農協の皆さんもうPRに少し頑張りましょう。

そして販売所の奥さんが言ってくれました。「お返しにピーナッツ送ったら行けませんよ」「?」「だって地方の方はピーナッツが高いのを知らないから、なんだピーナツなんか送ってきてと言うからね」確かに国産は高いです。「値段シールつけて送っては」と言ってもました。しかしそれはみっともないですね(笑)

 

 


ペトラ遺跡が大洪水

2018-11-11 21:21:52 | その他日常

 2016年に訪れたヨルダンのペトラ遺跡、ニュースによると遺跡の奥の方で降った豪雨により遺跡に土石流が流れ込んだようです。死者も出ています。確かに二枚目の写真のように一本道、それはもし水が流れると鉄砲水になるような谷です。大切な遺跡、なんとかして修復されることをお祈りしています。

 

 

 

 


変なおじさんで捕まりそう(

2018-11-10 16:27:43 | その他日常

今日は巨人軍の長嶋監督が佐倉市の少年野球の指導に来る予定(実際は健康状態がまだまだのため欠席)のため午前中佐倉の体育館が使えず、夕方からあの?八千代同好会と合同で八千代市体育館へ。

ところが電車の時間がギリギリのため、家から下半身は道着を着て電車へ。流石に渋谷や新宿ならなんともないのでしょうが、佐倉ではジロジロ見られてしまいました(笑)合気道の逆宣伝に(泣)

良い子は真似しないように(笑)

 

 


タンザニからのはがき

2018-11-08 18:13:37 | タンザニア孤児支援の会

新しい孤児院ファラジャの子どもたちの写真が送られてきました。前回の報告の通り設備が整っていないようです。釜戸の次は駄菓子屋を桑波田さんは考えているようですが・・・・・子どもたちのおねだりにキリリと対応できるでしょうか?ここが桑波田さんのいいところでもありますが(笑)もう少し詳しい状況報告を今お願いしています。

 

 


届け!支援者の想い!

2018-11-05 15:28:54 | タンザニア孤児支援の会

本日桑波田さんにEMSで500米ドルと新聞や食品を送りました。無事に届くといいですね。今回のサプライズは地元の落花生を殻付きで入れました(笑)
そして左、今回は大きな荷物をペルーに送りました。桑波田さんのHPを見て、Oさんから子どもの衣服の寄付の申し出がありました。残念ながら桑波田さん(タンザニアが)送った商品に高額の関税を掛けるためお断りしました。その時にペルーへ洋服を送っている件をお知らせしましたところ、Oさんのお友達のNさんから沢山の新品同様の子供服や靴が送られてきました。私の妻が用意した分と一緒に本日EMSで送りました。これまた無事に届くといいですね。

ペルーの件:https://blog.goo.ne.jp/sekaiojisan/e/fec8859ffe5885b9f8ed3c0a2c7fcb21

 

 


フェルナンド先生成田に到着

2018-11-04 18:27:48 | その他日常

アルゼンチンでお世話になった銀龍館のフェルナンド先生が来日されました。今回は養神館合気道龍本部で一週間稽古に励みます。先生はアルゼンチンだけでなく近隣諸国にも養神館合気道の普及に努めています。楽しくて、エキサイティングな稽古になりますように。

 


毎年大学のクラブのOB会~楽しすぎます

2018-11-03 22:30:11 | その他日常

お昼に大学の学生会館で開催。二次会は懐かしの新宿ション⚪ン横丁(笑)そして三次会は八重洲の居酒屋。まるで学生時代のように勝手に喋るし、他人の話は聞かないし、昔の恋愛話(笑)でもこんなに楽しい時間を過ごせるなんて、いいですね(笑)

 

 

 


桑波田さんへの10月度ご支援報告

2018-11-01 18:51:39 | タンザニア孤児支援の会

注:お詫び 昨日掲載のご支援一覧におきまして、ご支援者の御名前をそのまま掲載してしまいました。誠に申し訳ありません。今後十分に注意いたします。

10月も温かいご支援ありがとうございます。19名の方から78,001円ご支援いただきました。今月は送金分のドルへの換金が遅れておりまして11月3日に米ドル500ドルに換金して桑波田さんには11月5日にEMSで送る予定です。子どもたちのクリスマスに間に合うでしょう。暖かい正月を迎えられますように。(ただしタンザニアでは日本のような正月はありません。念のため)

事務局 砂川 博昭 sekaiojisan@gmail.com

https://kuwahataweb.wordpress.com/

●お振込先
ゆうちょ銀行 支店〇一八(ゼロイチハチ)普通 5971131
タンザニア孤児支援の会(タンザニアコジシエンノカイ)
<ゆうちょ銀行からご入金の場合>
記号:10190番号:59711311
口座名:タンザニア孤児支援の会

●桑波田さんの住所などタンザニアの住所
 
Y.KUWAHATA Msamaria P.O.Box 7343 Moshi – Kilimanjaro,Tanzania
電話番号 0767 578 619
+255 767 578 619 注:住所は変更ありません