10月1日は広瀬幼稚園の運動会でした。園児たちの笑顔が輝いていました。

4歳と5歳の幼い子供たちなのなんといういきいきした姿なんでしょう、嬉しくなんてしまいます。見てくださいこんなに見事にコースを走るんですよ。

5段の跳び箱もこんなに上手に跳ぶんです。

中には力あまってマットの上に激しく前のめりに倒れこむ子もいました。でもみんな笑顔で立ち上がり見事なポーズをとるんです。5段の跳び箱は子供の肩の高さくらいあります。そんな高いところからマットに前のめりに倒れ込めば痛いだろうに泣く子などひとりもいませんでした。なんというい強く明るい子供たちなんだろう感動しました。
園児たちの整然と整列し、楽しく踊り、見事に演技し、一生懸命走る子供たちの姿を見てください。
開会式です

きれいにそろってグランドを行進し、こんなにきちんと整列し、子供の指揮で園の歌を大きな声で斉唱していました。何人もの方の祝辞もちゃんと注意深く聞いていました。

楽しいお遊戯です。


整列して競技を待つ子供たち、お行儀がいいですね。

昔は障害物競技と言いましたね。ネットをくぐったり、平均台を渡ったり、高い板の塀を乗り越えたり。園児たちは元気です。


応援の保護者の方も楽しそうです。

綱引きです。



勝って万歳する子たち

玉入れです

おじいさんおばあさんと一緒に大きなボールを転がす競技です。

?メートル競走です。僕が一番だ!!・・

騎馬戦です
太鼓の合図で、お父さん、お母さんにおんぶして相手の子の帽子を取り合います。


騎馬戦勝った。万歳。

この元気な園児たちの数20数人は、かつての農村なら1集落の子供の数です。厳しい農村の少子化を思わないではいられません。
でも、それぞれの子供たちが力を出し切って走り、跳び、競争し、お父さんやお母さんの背に乗って闘う騎馬戦の姿や、整然と行進し、整然と整列し、来賓の方のご挨拶もきちんと聞くしっかりとした規律や礼儀の正しさ、そしてこの子たちのたくましさ、明るさを見て感動した嬉しい1日でした。そしてやがてこの子たちが立派な私たちの町をつくり、国を支えていくんだろうと頼もしくなりました。
こんなすばらしい子供たちに育てあげ、鍛えあげてくだっさった幼稚園の先生方の愛情とご指導に深い敬意と信頼を申しあげずにはいられません。そしてそれを支える保護者会の皆さんのご努力も十分に見させて頂きました。
ありがとうございました。

4歳と5歳の幼い子供たちなのなんといういきいきした姿なんでしょう、嬉しくなんてしまいます。見てくださいこんなに見事にコースを走るんですよ。

5段の跳び箱もこんなに上手に跳ぶんです。

中には力あまってマットの上に激しく前のめりに倒れこむ子もいました。でもみんな笑顔で立ち上がり見事なポーズをとるんです。5段の跳び箱は子供の肩の高さくらいあります。そんな高いところからマットに前のめりに倒れ込めば痛いだろうに泣く子などひとりもいませんでした。なんというい強く明るい子供たちなんだろう感動しました。
園児たちの整然と整列し、楽しく踊り、見事に演技し、一生懸命走る子供たちの姿を見てください。
開会式です

きれいにそろってグランドを行進し、こんなにきちんと整列し、子供の指揮で園の歌を大きな声で斉唱していました。何人もの方の祝辞もちゃんと注意深く聞いていました。

楽しいお遊戯です。


整列して競技を待つ子供たち、お行儀がいいですね。

昔は障害物競技と言いましたね。ネットをくぐったり、平均台を渡ったり、高い板の塀を乗り越えたり。園児たちは元気です。


応援の保護者の方も楽しそうです。

綱引きです。



勝って万歳する子たち

玉入れです

おじいさんおばあさんと一緒に大きなボールを転がす競技です。

?メートル競走です。僕が一番だ!!・・

騎馬戦です
太鼓の合図で、お父さん、お母さんにおんぶして相手の子の帽子を取り合います。


騎馬戦勝った。万歳。

この元気な園児たちの数20数人は、かつての農村なら1集落の子供の数です。厳しい農村の少子化を思わないではいられません。
でも、それぞれの子供たちが力を出し切って走り、跳び、競争し、お父さんやお母さんの背に乗って闘う騎馬戦の姿や、整然と行進し、整然と整列し、来賓の方のご挨拶もきちんと聞くしっかりとした規律や礼儀の正しさ、そしてこの子たちのたくましさ、明るさを見て感動した嬉しい1日でした。そしてやがてこの子たちが立派な私たちの町をつくり、国を支えていくんだろうと頼もしくなりました。
こんなすばらしい子供たちに育てあげ、鍛えあげてくだっさった幼稚園の先生方の愛情とご指導に深い敬意と信頼を申しあげずにはいられません。そしてそれを支える保護者会の皆さんのご努力も十分に見させて頂きました。
ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます